藍人さんが投稿した福家(東京/三鷹)の口コミ詳細

藍人の食べ歩きメモ

メッセージを送る

この口コミは、藍人さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

福家三鷹/とんかつ、カレー

2

  • 昼の点数:4.3

      • 料理・味 4.3
      • |サービス 3.7
      • |雰囲気 3.7
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
2回目

2020/09 訪問

  • 昼の点数:4.3

    • [ 料理・味4.3
    • | サービス3.7
    • | 雰囲気3.7
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-

三鷹の美味しいとんかつ屋さん


本日は、三鷹駅近く「福家」に来店

よく来店するが、評価登録してないことに気付く

SPFロースカツと迷うが、本日はサービスランチ合い盛り定食1,250円を注文。
とんかつとヒレが乗ったランチ定食だ。
ランチとんかつ900円だと、ほんの少し物足りない感じだが、ヒレカツ一つがちょうど良いボリュームに。おまけにご飯大盛り(50円増し)へ

ここの店のソースはどろっとしたトンカツソース。恐らくお店オリジナルであろう。と言うのも、この店以外でこのソースに出会った事がない。
味は甘みがあり、デミグラスソースの様なこくがある。どろっと系のトンカツソースで、1番好きな店。写真は撮ってないが。。。


程よい時間に配膳されて、今日も香ばしいラードの香り。衣は中くらいの粗さで、厚みは少しあり、ラード油によるパン粉の香ばしさが食欲をそそる。
正にとんかつ屋の仕事の衣。


ランチとんかつの肉の質は、程よい脂身で衣と相性はバッチリ。より脂身多めの方が好みだが、コストパフォーマンスは良い。
ヒレカツは、普段はあまり食べないからレベル感は不明だが、ロースに比べあっさりとした味が衣の香ばしさと相まって抜群の美味さ(褒め過ぎか⁉︎)
一つで充分だけどね。。。


今日は、残念ながらご飯が柔らか過ぎだった。いつもは、そんなに柔らか過ぎではないので、水加減を失敗したのであろう。もちろんべちゃべちゃではない。お年寄りが好きそうな柔らかさだった。

この店の好きなところは、実は味噌汁が美味しいところ。写真は撮ってないが、シンプルなワカメの味噌汁て、出汁がとてもとても美味しい。
キャベツの千切りが細くて、美味しいソースとの相性が抜群。キャベツのお代わりも、すべき美味しさ。


こちらの店は、それほど評価されてないが、中央線の中ではかなり上位(とんかつランキング)に入るべきかと思う店である。

かなりのリピート店

2020/09/21 更新

1回目

行った

2018/03/14 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ