厚木あんちちさんが投稿したDeli's ケーキ&コーヒー(神奈川/愛川町その他)の口コミ詳細

あんちちたべあるきる

メッセージを送る

厚木あんちち (50代前半・男性・神奈川県) 認証済

この口コミは、厚木あんちちさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

Deli's ケーキ&コーヒー番田、原当麻、下溝/ケーキ、カフェ、中南米料理

4

  • 昼の点数:4.3

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.3
      • |サービス 3.7
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.7
4回目

2020/10 訪問

  • 昼の点数:4.3

    • [ 料理・味4.3
    • | サービス3.7
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク3.7
    ~¥999
    / 1人

ブヂンとタマル きっと地元じゃ負けしらず

きっとあなたはこう思ってんじゃない?

この写真の物体はなに?
なに食ってんだ、コイツって。

正解はブヂンとタマル

むちーとフォークで切ってるのがブヂン(280円)。
黄色いマクラみたいのがタマル(700円)。
ブヂンはケーキで、タマルが食事です

ぼくが思う 最強のパティスリー「Deli's」
ペルーのお姉さんが、その神の如く腕前でつくるケーキは天使のお味
ここのケーキは、日本人じゃ不思議とだせないワールドワイドなうまさに溢れてて、初めて食べた時からぼくの中では最高峰で負けしらず

「タマルは少し時間もらってもいい?15分ぐらい」
「もちろん。初めてなんで優しくしタマル」

さあ。タマルが来るまでブヂンにしよう、、

ブヂンは、はやい話がパンプティングなのさ
やべえ!これはめちゃくちゃうまい

ぎゃくにタマルは

おいしいのか? いや、わからない
まずいのか? いや、ぜんぜんまずくない
でも、ぼくにとっては知らない場所に来たときに感じるような、自分の世界がひろがる食べ物だった

これねー。卯の花だね
ペルー式卯の花タマルはとうもろこしの粉をかためて
中に豚肉やオリーブをほんのり入れて
ケチャップやマヨネーズをかけて
そのままでも、パンにのせてもオッケー

なんにしても、ケーキのうまさは天下一品


弓道では、同じ射手が同じ矢と弓を使っても、天候やその精神状態が一体になった時にのみ鳴る音を
「弦音(ツルネ)」と呼ぶ

この日食べたDeli'sのケーキは、「キャン」という甲高い澄んだ音を立てて、またまたぼくの胸をまっすぐに射抜いたのだ…

  • フォークで切るとむちーと、みちーと

  • サブタイトル 黄色いマクラ。パンは追加でたのみました

  • 日本最高峰(だと信じる)このガラスケースの中身たち

  • とうもろこしの粉を固めてできるタマル。勝手な想像だと、テカテカした生地で肉やなんやら巻いたラザニアみたいなのだと思ってたけど、全然ちがうのね

  • Deli's ケーキ&コーヒー

  • 地元の方々だけのものにするにはもったいなさすぎ

  • タマルはパンといっしょに食べますよ。といわれて パンを追加。パリパリのトーストにのせて食べた

  • 中には細切りの豚肉とオリーブ、人参?みたいな野菜が入ってるがメインはあくまでとうもろこし粉

  • ブヂン みっちりむっちりしたパン生地に、しみたプリンエキスとレーズンがたーっぷり

  • めっちゃケチャップあじ

  • ごちそうさま。と、やたら鋭利なナイフ

  • 店内は女性らしく清潔で、ゆったりと広めな空間になってます

  • たくさんのケーキたち。日毎でラインナップが変わってるのがまた楽しみでもあります

  • 81番って、、もしかして、レシピ番号かな。すごっ

  • キッチンでタマルを作り出すお姉さんの圧倒的な動きに、うまいはずだわ。と思わされたなー

  • バーガー&サンドメニュー

  • タマル

  • ドリンク&軽食類

  • こんなにうまいのなんでだろーなんでだろー

  • 一方そのとき、忍び寄る巨大グモの影が…。

2021/02/15 更新

3回目

2019/01 訪問

  • 昼の点数:4.3

    • [ 料理・味4.3
    • | サービス3.7
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク3.7

ペルーのお姉さんは弦音高く切って放つ

一口食べて、撃ち落されちった


もう、、今年1年、ここだけ書いていこうか
…っちゅーぐらい
このペルーのお姉さんが作るケーキが最強のこの頃

はっきり言って神奈川一位のあのケーキ店よりも、ぼくはうまいと確信している

この前(3日前)は、3種のミルクケーキを食べた

なら今回はこれ
⚫︎プルーンのババロア 350円
おすすめですって。

ババロアってムースみたいな?
だよなぁ?ふつー

ぼくもそう思って40年以上生きてきた
マシュマロみたいだけど、もっとフカフカでムギュッとした…なに?これ。これが…ババロア?

まっったく面白い!
果たしてこれが中南米あたりのレシピなのか?お姉さんのオリジナルなのか?知らないけどさ
レールに敷かれたケーキより、ハンドメイドな異国感がある中で、むしろおそろしいほどのセンスだけが光ってた

ミルキーなベージュのソースをかける
先端に東坡肉(豚の角煮)の皮みたいなカラメル?
見てくれ写真を。なにこの弾力。
…新しさが、射抜いてきやがる


連れが頼んだ
⚫︎トルタ・セルバ・ネグラ 350円
濃厚なチョコレート。スポンジの間に桃とキャラメルソースが挟まった、コイツも尋常じゃないよ

ただ濃厚なら沢山あるが、生クリームすら何かが違うなんて。。
しいて例えれば、バタースカッチみたいな味がした


ひとクチ目で虜になるうまさがある


弓道では、同じ射手が同じ矢と弓を使っても、天候やその精神状態が一体になった時にのみ鳴る音を
「弦音(ツルネ)」と呼ぶ

この日食べたdeli'sのケーキは、「キャン」という甲高い澄んだ音を立てて、ぼくの胸をまっすぐに射抜いたのだ…

えー。まいったなー
ここ以外食えなくなりそう

  • これがババロア。まるで角煮のようだが、まったく新しい出会いのケーキだ

  • まるで綿菓子にゼラチンを加えたようなババロア。ミルキーな甘さのベージュ色のソースをかけていただきます

  • ドリンクだってこのクオリティ。キャラメル・ラテ 350円はたっぷりサイズ

  • プルーンのババロアとトルタ・セルバ・ネグラ

  • 濃厚なチョコレートスポンジに、桃とキャラメルソースが挟まる。弦音響く、至福の1皿

  • この時のケース。ハンドメイドな大きなケーキたちは、異国の情緒も漂わせる

  • 味見にいただいた、チーチャモラダ。甘くて爽やかな清涼感がある紫とうもろこしのジュース

  • 豚の皮みたいに厚みと弾力のあるカラメル?部

  • 合わせる飲み物でもまた味わいは変わる。紅茶、1杯150円

  • 異彩を放つプルーンのババロア

  • うっすいピンクが女性らしい空間

  • お水。セルフで

  • 誕生日ケーキ。その才能は味だけじゃなく、イメージをカタチに変える造形のセンスも素晴らしい。Facebookを見てもらうとわかるが、まるで模型のようなケーキたち。

  • 誕生日ケーキ。細かなディテールだけじゃなく、質感までも再現されていてすっげー

  • これもケーキ。革張り感がすっごいリアル

  • インカコーラももちろん完備

  • deli's 今、最高峰のケーキたち

2019/02/22 更新

2回目

2019/01 訪問

  • 昼の点数:3.7

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス3.7
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.7
    • | 酒・ドリンク3.7

本日、deli'sでバーガー

ペルーのお姉さんの作る最強ケーキに
魅せられっぱなしのカフェ「deli's(デリス)」

ここにはサンドやハンバーガーもあるので、今日はケーキ目的じゃなく、ご飯のつもりで来デリスです

ハンバーガーは3種類。
クラシックとフランス?と、ビッグデリスバーガーがあります
一番高いビッグデリスでも、650円。
おまけにポテトも付いてのこの価格は、さすが名前がデリス(デリカテッセン由来)だけあって、気軽に使えてちょー便利。若かりし頃、旅したニューヨークではずいぶんとデリの「量り売り」弁当に助けられました

なんてね。いつの話だバーローってね
いまを生きる僕は、目の前のものにまっしぐらです

⚫︎ビッグデリスバーガー(ポテト付き) 650円
⚫︎インカコーラ 200円

バーガーはオーソドックスな具材(トマト、チーズ、レタス、目玉焼き)が入っての、ビッグらしい
バンズの大きさはビックマックくらい?(ビッグマックをあんま憶えてない)縦サイズはそうでも無いかな

中にソースなどはほとんどなくて、ややスパイシーな牛肉パテがシンプルに主張しました
お好みで、デリスお得意の「ペルーの酸っぱ辛いソース」や、マスタードなどで調整可能です

ケーキほどの感動はない。
…にしても、手作り太めポテト付きで650円だから良しの範囲じゃないでしょうか

むしろ、お供に付けたインカコーラがたまらん!
別名「黄金のコーラ」と呼ばれる、やたらキラキラする金色ドリンクは、(ペプシ)とは全然ちがう
聖水好きのぼくにピッタリ
バニラのような味わいで、かなりスイーツ寄りでした


さあ。
ここまで来たらやっぱしケーキ

⚫︎レモンクリームタルト 300円

口内炎にかすかにしみる爽やかなレモンの酸味
レモンをつかったカスタードクリームが、とってもなめらかです
ホイップがもっちり弾力あり。ツンツンしてる先だけマシュマロみたいで、もぅー。やるぅー。

やっぱりケーキの味はさすがだね

やや緩慢になってた食べログへの気持ちに、ロイター板みたいに弾みをつけてくれたdeli's
情熱ビヨーンです

  • BIGデリスバーガー。えーんど、インカコーラ

  • ばーん。意外にオーソドックス!意外にシンプル!予想通りデリシャス

  • レモンタルトー。別名:じゅげむ

  • 別名:黄金のコーラ

  • フランスってなんでフランスざます?

  • フードメニューあれこれ

  • デリスはすんげー三角コーナーにあります

  • 素材まんまのポテトフライ、うまいっすよ

  • びろーん。バーガー袋とか無くていいから!

  • ソースたっぷり。ケチャップ、マスタード、辛いの、マヨネーズ

  • マスタードたっぷりがぼくの好み

  • 目線はいつもインカコーラバッチリ

  • 追加!やっぱ我慢できなくて追加

  • このホイップがまたクニクニしてうまいんだ

  • 中にはレモン味のクリーム

  • おーツンツンくる(口内炎)

  • 美しいなー。インカコーラ美しいなー

  • ケーキ。1つずつ、攻めてる途中

2019/02/19 更新

1回目

2019/01 訪問

  • 昼の点数:4.3

    • [ 料理・味4.3
    • | サービス3.7
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク3.7
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

ハズキルーペじゃないともうもたぬ

眼鏡パリーん!目ん玉ぴよーん


まさに、こんな表情だったんだ
ここのケーキを食べたとき
いや、眼鏡かけてないけどさ…

ローソンで「悪魔のおにぎり」が流行ってるらしい
そーとー初期に食べたけど、ぼくに言わせりゃあんなもん。婆ちゃんが具がないときに握ってくれた、あげ玉おにぎりそのまんまだ

悪魔的な魅力。

それはコチラのケーキにこそふさわしい

何せ目ん玉ぴよーん。だからさ

ペルーのお姉さまが営む、カフェと食事の「deli's」
ちょっと派手なピンクが、愛川町特有の治外法権感をかもし出していた

ケースに並んだケーキをコーヒーで
⚫︎三種のミルクケーキ 350円
⚫︎カフェモカ ICE 350円
⚫︎ペルー風ミートパイ 280円

色々食べ歩いてるとさ
1年に3回ぐらい、ちょっと次元の違うウマさに出会うことがある

ここのケーキ…
まさに4次元殺法。
食べる1mm手前から、「ん」と用意してしまった

(ん〜〜〜っま!)

実際は。。それっきり声が出なかった

しっとりスポンジから流れ出るほどのミルクたち
コンデンス、エバ、生クリーム。
でもきっと、同じ材料でもこうはいかない

おばあちゃんが握るおにぎりと一緒だよ
手からなんかでてんだよ

まさに地獄の才能、ケーキの天才、悪魔のパティシエ
お姉さん。あんた一体何者なん?

ちなみにペルー風ミートパイもナイスデリシャス

思わず土産で買って帰った
⚫︎アップルシナモンのケーキ150円

眼鏡パリーん(←本日2回目)
パリーんパリーん←家族

  • ペルー風ミートパイと最強のケーキ

  • 3種のミルクケーキは甘さと円やかさの苔玉状態だ

  • ほんのり甘いパイ生地に、ほんのり塩味のひき肉。このミートパイも、甘塩辛さが絶妙なバランス

  • 薄いピンクが女性らしく、ここはちょっと違うぞ!と思わせる

  • おすすめマークを頼りにミルクケーキ

  • ケーキ&コーヒーと食事もできる

  • 見た目はありふれてるが、味は素晴らしい才能だ

  • ミートパイは、中にちょっとレモン汁を入れたり、辛いソースはお好みで

  • このスポンジがしみしみで重さたっぷり。これがうまくなきゃ、わしゃ引退じゃ

  • 一口ごとにジュワッと(ウルトラマンじゃないよ)っとミルクがきーたぞ、われらーの…。

  • みよ!銀紙にしみ出るミルクたちを

  • コーヒーもフローズン系にしてあり、カフェとしても丁寧な仕事っプリ

  • 生クリームたっぷりんこ

  • ケーキのケース。一体いくつレシピがあるんだろうか。。少しずつにじり寄りたい

  • アップルシナモンのケーキを3つ購入。自分は散々いいの食べてて、土産はリーズナブル。気持ちがプライスレス

  • これでこんなうめーかよ!もうメガネもたんわ

  • こんなビスケットですら、たぶん弩級にデリシャス

  • メニュー

  • メニュードリンク

  • ハンバーガー、サンド、盛り合わせなど

  • ケーキ一覧、、知っちゃった種類

  • 時間

  • ハンバーガーたべにこよっと。ポテト付きだし

  • ふーん

2019/02/11 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ