みるみんくさんが投稿したエクアトゥール(東京/麻布十番)の口コミ詳細

お店も人も、良い部分を見つけたいです(@^▽^@)

メッセージを送る

この口コミは、みるみんくさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

エクアトゥール麻布十番、六本木、広尾/イノベーティブ、フレンチ

9

  • 夜の点数:4.5

    • ¥40,000~¥49,999 / 1人
      • 料理・味 4.3
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 5.0
  • 昼の点数:4.8

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.8
      • |酒・ドリンク 4.8
9回目

2024/03 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.3
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥40,000~¥49,999
    / 1人

あのエクアトゥールが復活☆

絶大な人気を誇ったお店が復活と聞いて、
早速伺ってみました。

天才シェフの小野 喜之氏を総料理長に、
新たな出発です。

もう既に1年分のレシピが彼の頭の中にはあるそうで、
少なくとも1年は営業してくれるのではないかと。。。

今回新たな試みとして、
テイクアウトの「OBENteur」。

季節ごとに内容は変わるそうで、
今回はすき焼き風太巻き。

来店者限定で要予約、
もちろんいただきました。

コースは¥31460。

OMAKASEからの予約です。

●蛤と新玉ねぎのスープ
コブミカン
竹炭のパン

●フカヒレのコンソメゼリー
香住蟹
オマール海老のソース

●米粉のパン、バター

●ぼんじり、ホタテ、椎茸
黒トリュフ
甘めのソースで

●金目鯛の炙りのカルパッチョ仕立て
河豚の白子のソース
唐墨
紫蘇の花

●筍のフリット
行者にんにく
山菜タプナード

●子持ちヤリイカと雲丹、
グリーンピース、
白味噌とフォアグラのソース

●七谷鴨
エシャロットとポートワインのソース

●せせりのスープ仕立てのラーメン

●文旦のタルト

●ハーブティー


メインとデザートは、
3種類からのチョイスでした。

今回特に美味しかったのが、
河豚の白子のソース。

河豚の白子のクリーミーさが、
そのままソースになっていて良かったです。

テイクアウトの太巻きも、
山椒が効いていて美味しくいただきました。

今回もマダムがいる時に伺いましたので、
ワインのチョイスも完璧!

素晴らしいひと時でした☆

  • ぼんじり、ホタテ、椎茸 黒トリュフ 甘めのソースで

  • 筍のフリット 行者にんにく 山菜タプナード

  • 七谷鴨 エシャロットとポートワインのソース

  • せせりのスープ仕立てのラーメン

  • ワイン

  • 蛤と新玉ねぎのスープ コブミカン 竹炭のパン

  • フカヒレのコンソメゼリー 香住蟹 オマール海老のソース

  • 金目鯛の炙りのカルパッチョ仕立て 河豚の白子のソース 唐墨 紫蘇の花

  • 子持ちヤリイカと雲丹、 グリーンピース、 白味噌とフォアグラのソース

  • 文旦のタルト

  • 米粉のパン、バター

  • すき焼き風太巻き

2024/03/06 更新

8回目

2022/12 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥40,000~¥49,999
    / 1人

最後の薫り高い幸せの空間☆

今年から小野シェフが拠点をタイに移す事になり、
昨年末で今までの営業に一区切りをつけたエクアトゥールさん。

そんな最後となる12月に伺ったのは、
いつも仲良くさせていただいているご夫婦と。

マダムのいつものペアリングと、
小野シェフのお料理、
楽しい食べ納めとなりました(^-^)

●白玉団子
大トロ
白トリュフ

●海老芋のフリット
鱈の白子の西京焼き

●フォアグラのテリーヌ
オレキエッテ
生ハム
黒トリュフ
白ワインベースのソース

●サーロインのロースト
エスカルゴバター
椎茸、九条葱

●カワハギのカルパッチョ
肝のソース、
雲丹

●手羽先の炭火焼き
海老のすり身を入れて
アメリケーヌソース

●コンソメスープ
フカヒレ
香住蟹

●フランスラカンの鳩
鳩の旨味のソース

●黒鮑のカッペリーニ
肝のソース
自家製辣油

●フォンダンマロン
クッキークラム
黒糖のソース
抹茶のアイス
チュイール

  • フランスラカンの鳩 鳩の旨味のソース

  • サーロインのロースト エスカルゴバター 椎茸、九条葱

  • 手羽先の炭火焼き 海老のすり身を入れて アメリケーヌソース

  • 白玉団子 大トロ 白トリュフ

  • 海老芋のフリット 鱈の白子の西京焼き

  • フォアグラのテリーヌ オレキエッテ 生ハム 黒トリュフ 白ワインベースのソース

  • カワハギのカルパッチョ 肝のソース、 雲丹

  • コンソメスープ フカヒレ 香住蟹

  • 黒鮑のカッペリーニ 肝のソース 自家製辣油

  • ペアリング

  • フォンダンマロン クッキークラム 黒糖のソース 抹茶のアイス チュイール

2023/01/07 更新

7回目

2021/10 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥30,000~¥39,999
    / 1人

薫り高い幸せの空間☆

仲の良いご夫婦と一緒に、
大好きなお店へ(^-^)

お2人でされていた頃から考えると、
随分スタッフも増えましたが、
シェフのお料理はとても美味しくて、
マダムの飛び切りの笑顔は変わらず、
素晴らしいお店です。

●えんどう豆のポタージュ
ホワイトアスパラガスのブランマンジェ
キャビア

●黒鮑、雲丹
帆立の出汁とあおさ海苔のソース

●蛍烏賊、センマイ
モロッコインゲン
ビネグレットソース

●豚肉とリードボーのコロッケ
アクセントに芹を加えて
ソース・ペリグー

●毛蟹、数の子
蕎麦の実をアクセントに、
牛と野菜のコンソメのジュレ

●せせり、自家製の胡麻豆腐
オクラのピューレ
椎茸、行者にんにく

●オマール海老のフリカッセ
ズッキーニ、京人参、大根、
クリームソース

●牛タンのパイ包み

●豆乳麺
自家製柚子胡椒

●パイナップルのキャラメリゼのパイ包み
アルマニャックのアイスクリーム

●カヌレ

●ハーブティー

  • オマール海老のフリカッセ ズッキーニ、京人参、大根、 クリームソース

  • 黒鮑、雲丹 帆立の出汁とあおさ海苔のソース

  • 蛍烏賊、センマイ モロッコインゲン ビネグレットソース

  • シャンパーニュから♡

  • えんどう豆のポタージュ ホワイトアスパラガスのブランマンジェ キャビ

  • 豚肉とリードボーのコロッケ アクセントに芹を加えて ソース・ペリグー

  • 毛蟹、数の子 蕎麦の実をアクセントに、 牛と野菜のコンソメのジュレ

  • せせり、自家製の胡麻豆腐 オクラのピューレ 椎茸、行者にんにく

  • 牛タンのパイ包み

  • 豆乳麺 自家製柚子胡椒

  • パイナップルのキャラメリゼのパイ包み アルマニャックのアイスクリーム

  • カヌレ ハーブティー

2021/10/25 更新

6回目

2020/03 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥30,000~¥39,999
    / 1人

薫り高い幸せの空間☆

「今回のメニュー、絶対好きだと思う♡」
そうマダムから聞いて伺ってみると、
痺れるほどの美味しさ!!

更にワンランク上がったお料理は、
一口いただく毎に、
素晴らしい味わいに驚かされます。

小野ワールド全開の一夜でした♪

●香住蟹、
カリフラワーのピューレ、
コンソメのジュレ、
オマール海老のソース、
蟹味噌と蟹のソース

●墨烏賊のフリット、
カラスミとライム、

蛤、
ふきの入った雲丹のソース、
海老芋のピューレ

●黒鮑と海老芋のフラン、
肝のソース、
柚子の香り

美味しい~♪

鮑と海老芋が、
ごろっと入っています。

●天然の真鯛と筍のミルフィーユ
トリュフのビネグレットソース

●ブリオッシュ
伊勢海老とお肉で、
エポワスチーズをサンド
ベアルネーズソース、
フォンドボー

●フォアグラの炭火焼き
コンソメで炊いた大根

ん、スープが堪らなく美味しい♪

●マナガツオのロースト
山クラゲ、タコ、
春菊のソース

しっとりとしたマナガツオ。

●蝦夷鹿のロースト
赤ワインソース

●冷たい麺をオイルベースで、
数の子、
キャビア、
花穂紫蘇

●チョコレートとイチゴ、
生クリーム、
ガトーショコラ、
チョコレートのムース、
イチゴのアイス

●ハーブティー
カヌレ

  • フォアグラの炭火焼き コンソメで炊いた大根

  • ブリオッシュ 伊勢海老とお肉で、 エポワスチーズをサンド ベアルネーズソース、 フォンドボー

  • 蝦夷鹿のロースト 赤ワインソース

  • チョコレートとイチゴ、 生クリーム、 ガトーショコラ、 チョコレートのムース、 イチゴのアイス

  • 香住蟹、 カリフラワーのピューレ、 コンソメのジュレ、 オマール海老のソース、 蟹味噌と蟹のソース

  • 墨烏賊のフリット、 カラスミとライム、 蛤、 ふきの入った雲丹のソース、 海老芋のピューレ

  • 黒鮑と海老芋のフラン、 肝のソース、 柚子の香り

  • 天然の真鯛と筍のミルフィーユ トリュフのビネグレットソース

  • マナガツオのロースト 山クラゲ、タコ、 春菊のソース

  • 冷たい麺をオイルベースで、 数の子、 キャビア、 花穂紫蘇

  • ハーブティー、カヌレ

  • 泡から♡

2020/03/09 更新

5回目

2019/05 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥30,000~¥39,999
    / 1人

薫り高い幸せの空間☆

大好きなお店へ、
仲良しのお友達と。。。

●虎河豚の白子、
タラバガニの餡掛け

●佐島の蛸、
海老芋、黒七味、
花山葵

●活オマール海老、
鮑、
筍、
温かいオランデーズソース、
アメリケーヌソース、
ベルーガのキャビア

●百合根のフラン、
フォアグラのポワレ、
黒トリュフと赤ワインのソース

●ハマグリと雲丹、
ハマグリのジュとポン酢のジュレ、
フキ、
穂紫蘇

●すっぽんのつくね、
卵黄を添えて

●甘鯛、
たらの芽と牛蒡、
白味噌のソース

●信州の真鴨、
赤ワインとジュのソース

●牛肉と豚肉とトマトのピリ辛の麺

●いちごのティラミス、
黒トリュフ

  • 信州の真鴨、 赤ワインとジュのソース

  • 活オマール海老、 鮑、 筍、 温かいオランデーズソース、 アメリケーヌソース、 ベルーガのキャビア

  • 牛肉と豚肉とトマトのピリ辛の麺

  • この日の食材♡

  • シャンパーニュから♡

  • 虎河豚の白子、 タラバガニの餡掛け

  • 佐島の蛸、 海老芋、黒七味、 花山葵

  • 百合根のフラン、 フォアグラのポワレ、 黒トリュフと赤ワインのソース

  • ハマグリと雲丹、 ハマグリのジュとポン酢のジュレ、 フキ、 穂紫蘇

  • すっぽんのつくね、 卵黄を添えて

  • 甘鯛、 たらの芽と牛蒡、 白味噌のソース

  • いちごのティラミス、 黒トリュフ

2019/06/09 更新

4回目

2018/06 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク5.0

薫り高い幸せの空間☆

秋までお預けのエクアトゥールさん。
アップしていなかった、
香川からの大切なご夫婦とのお食事会を(o^ー^o)

今年の夏の新しい試みも、
とっても楽しみです♪

そして、その後の進化も(^▽^*)

●和牛ザブトン
お米のピューレ
キャビア
あん肝のパウダー

●フカヒレのスープ仕立て、黒トリュフ添え

●たらば蟹の縮みほうれん草添え、
焦がしアンチョビバターソース

●スモークしたオマール海老のフラン

かなり緩めのフランで、
とろんとろん♪

●のどぐろ、筍、芹

シェリービネガーの酸味が素晴らしい。

●虎河豚の白子、小腸、
カブ
豆乳のスープ

●海老芋のフリット
黒鮑
柚子

●オマール海老と蟹の内子、トビコ、中華麺

●ラカン産小鳩、ソース・サルミ

●ピスタチオのティラミス、ラム酒のアイス
バナナのピューレ

●コーヒー
カヌレ

  • 和牛ザブトン お米のピューレ キャビア あん肝のパウダー

  • フカヒレのスープ仕立て、黒トリュフ添え

  • 虎河豚の白子、小腸、 カブ 豆乳のスープ

  • 泡♡

  • たらば蟹の縮みほうれん草添え、 焦がしアンチョビバターソース

  • スモークしたオマール海老のフラン

  • のどぐろ、筍、芹 

  • 海老芋のフリット 黒鮑 柚子

  • オマール海老と蟹の内子、トビコ、中華麺

  • ラカン産小鳩、ソース・サルミ

  • ピスタチオのティラミス、ラム酒のアイス バナナのピューレ

  • ハーブティー

2018/07/06 更新

3回目

2018/03 訪問

  • 夜の点数:4.8

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.8
    • | 酒・ドリンク4.8

薫り高い幸せの空間☆

最近、月イチで伺っていますが、
ますます美味しくなるエクアさん(^_^*)

●和牛のザブトン、
お米のピューレ、
キャビア、
あん肝のスモークのパウダー

お寿司、ですね(*´艸`)
創作になりがちですが、
とてもバランスが良く美味しい♪

●フカヒレのスープ仕立て、
黒トリュフ

香りがすごいです!

フカヒレとトリュフのテクスチャーが、
見事に一致しています。

やはりシェフのセンスがすごいですね♪

●たらば蟹と縮みほうれん草、
アンチョビバターソース

すごく大きなたらば蟹!
これもとっても美味しい♪

●スモークしたオマール海老のフラン、
塩漬けした鱈の白子のソース

んん、美味しい~♪

薫香がとても良く、
白子のソースがまた堪らない味わい!

●軽く炙ったのどぐろ、
筍、
ヴィネグレットソース
黒トリュフ

しっとりとしたのどぐろは、
火入れが素晴らしすぎます♡

●虎河豚の白子、
カブ、
牛の小腸、
西京味噌のスープ、
木の芽

和なようでいて、
和の枠にも嵌り切らない絶妙のバランス感。

●海老芋のフリット、
黒鮑、
えのきとサーベルインゲンのソース、
柚子の香り

まったりした海老芋と、
ふっくらとした鮑に、
サーベルインゲンの、
生のようなシャキシャキ感がアクセントに。

●雲丹とあおさ海苔の麺

細いけど弾力のある麺。

●メイン 4種ほどからチョイス

蝦夷鹿、
ジュと赤ワインのソース、
生姜のコンフィチュール

ガルニはなくシンプルに。

●ベルベンヌのアイス、
紅茶のプリン、
金柑、
金柑のクリーム、
クランブル

ん~、これ美味しい~♪

さっぱりといただけるけど、
コクもあって美味しい。

●ハーブティー
カヌレ

  • 軽く炙ったのどぐろ、 筍、 ヴィネグレットソース 黒トリュフ

  • 雲丹とあおさ海苔の麺

  • 蝦夷鹿、 ジュと赤ワインのソース、 生姜のコンフィチュール

  • 和牛のザブトン、 お米のピューレ、 キャビア、 あん肝のスモークのパウダー

  • フカヒレのスープ仕立て、 黒トリュフ 

  • たらば蟹と縮みほうれん草、 アンチョビバターソース

  • スモークしたオマール海老のフラン、 塩漬けした鱈の白子のソース

  • 虎河豚の白子、 カブ、 牛の小腸、 西京味噌のスープ、 木の芽

  • 海老芋のフリット、 黒鮑、 えのきとサーベルインゲンのソース、 柚子の香り

  • ベルベンヌのアイス、 紅茶のプリン、 金柑、 金柑のクリーム、 クランブル

  • ワイン

2018/03/26 更新

2回目

2017/12 訪問

  • 夜の点数:4.8

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.8
    • | 酒・ドリンク4.8

薫り高い幸せの空間☆

冬のエクアトゥールさんへ(o^ー^o)
たまの再訪レビューです。

大好きなお店で、
大切なお友達たちと過ごすひととき。。。

ステキなマダムと、
シェフの素晴らしいお料理♪

今回はより和が強い印象。

遠くから来てくれたお友達も、
大満足してくれました(^-^)

●焼いたゆり根の団子、
青海苔のソース、
自家製カラスミ添え

●カマスの炙り、
大和芋、
北海道 生雲丹、
春菊

●赤座海老のポワレ、
豚足と豚の耳の固めたものを添えて、
ブルー・ドーヴェルニュのソース、
白トリュフ、
柚子

●牛と白クラゲのタルタル、
下に湯葉、
コンソメのジュレ、
キャビア、
木の芽

●虎河豚の白子のフラン、
黒トリュフ

●焼きスッポンのスープ仕立て、
うずらの卵

●鰻、
やげん軟骨と銀杏のガレット仕立て、
芹と山椒を散らして

●フカヒレと香住蟹の胡麻和え麺

●牛タン、
赤ワインとフォンドボーと粒マスタードのソース

●ヨーグルトのムース、
キルシュのアイス、
パートブリックのキャラメリゼ、
フランボワーズのメレンゲ、
黒トリュフ、
はちみつ

●コーヒー、
カヌレ

  • カマスの炙り、 大和芋、 北海道 生雲丹、 春菊

  • 赤座海老のポワレ、 豚足と豚の耳の固めたものを添えて、 ブルー・ドーヴェルニュのソース、 白トリュフ、 柚子

  • 鰻、 やげん軟骨と銀杏のガレット仕立て、 芹と山椒を散らして

  • ワイン

  • 焼いたゆり根の団子、 青海苔のソース、 自家製カラスミ添え

  • 牛と白クラゲのタルタル、 下に湯葉、 コンソメのジュレ、 キャビア、 木の芽

  • 虎河豚の白子のフラン、 黒トリュフ

  • 焼きスッポンのスープ仕立て、 うずらの卵

  • フカヒレと香住蟹の胡麻和え麺

  • 牛タン、 赤ワインとフォンドボーと粒マスタードのソース

  • ヨーグルトのムース、 キルシュのアイス、 パートブリックのキャラメリゼ、 フランボワーズのメレンゲ、 黒トリュフ、 はちみつ

  • コーヒー、 カヌレ

  • ワイン

  • ワイン

  • ワイン

2018/01/01 更新

1回目

2016/04 訪問

  • 夜の点数:4.8

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.8
    • | 酒・ドリンク4.8
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人
  • 昼の点数:4.8

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.8
    • | 酒・ドリンク4.8
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

薫り高い幸せの空間☆

秋のエクアトゥールさんに想いを馳せて。。。

あまりしていない再訪レビューを(^-^)

●フォアグラのフラン
 トリュフのソース
 根セロリのピュレ
 青リンゴ

●コンソメで煮た水蛸
 しじみのジュレ
 セリのソース
 雲丹

●金目鯛の直火焼き
 スモークした白子のソース
 菜の花、カラスミ、柚子

別にパリッと焼き上げた皮が良いです。
まったりした白子のソースは薫香が良く、
柚子の香りが爽やか♪

●スミイカの炭火焼き
 アンチョビバター
 クルトン、筍

●オマール海老
 手羽先の中にオマール海老とホタテを詰めて
 白ワインと香辛料とオレンジのソース
 コブミカン、アーティチョーク

●すっぽんの炭火焼き
 ケッパー、ローズマリーのソース

シェフの得意料理と聞いていたので、
こちらをチョイス。
とっても旨味の詰まった一品。

●埼玉県ダチョウ
 黒胡椒のソース

全くくせはなく、
しっとりとレアなダチョウ。
鴨のような、鹿のような、
あっさりとした赤身。

●マスカルポーネ
 チョコのムース
 黒トリュフのソース
 苺、アーモンドスライス

●森イチゴ
 キルシュのアイス
 ピスタチオのパウンド
 ココナッツ、クランブル

*******************************************************
2015.10

夏に、イタリアンのストレートな美味しさを見せてくれたシェフ(^-^)
それからどうなるのか、とっても楽しみに伺ったエクアトゥールさん。

まず、どのお皿も運ばれてくるたびに香りが良く、
エクアトゥールらしさを堪能♪

そして、お料理は、ますますパワーアップ!!
すごかったです(≧∇≦)

いただいたワインも素晴らしいセレクトで、
シェフとソムリエールの、
さらなる進化を感じました(⌒∇⌒)

●天然の舞茸のスープ
 フォアグラのポワレ
 鰻の炭火焼き
 黒トリュフ

●三重県和牛サンカクのカルパッチョ
 信州松茸 の直火焼き
 銀杏のピュレ、雲丹、自家製柚子胡椒

●魚介のフラン、スープドポワソン
 オマール海老、たらば蟹
 モンサンミッシェルのムール貝
 にんにくの泡r

●甘鯛の鱗焼きと、鮑
 甲殻類のソース

●ニュージーランド産羊
 バジルとパセリのソース
 トマトのコンフィ、タプナード
 2種類のパプリカのソース

●マンゴーと、パッションフルーツ
 ハーブのジュレ
 ライチのソルベ
 ヨーグルト

●無花果と、和三盆のアイス
 水饅頭、
 黒蜜と5種類のハーブ


*****************************************

2015年1月

自分の予約は先なのですが、お誘いいただいてまたまた訪問☆
今回はディナーの¥14200のコース。

やっぱり、美味しい~(((((o≧▽≦)o
マダムのワインのセレクトもさすが!!

今回、珍しく評価見直しちゃいました(^-^)

●チーズ入り焼きユリネ饅頭、とカラスミ

●白子グリエ、ヴィネグレットトリュフ、ズッキーニとセロリ

●ポシェしたハマグリとシジミのジュレ、雲丹と菜の花、軽いエルブクリーム

●オマールフュメのポアレ、豚足とトン耳ソース、赤、黄ピーマンクーリ

●アーティチョークとスミイカのフリカッセ粒マスタード風味、リードヴォーのクロケット、レモン風味

●鮟鱇とフォアグラロティ、フォンドヴォーコンサントレと春菊、生姜

●松坂牛A5シンタマのプランチャ焼き、ヴィネグレットエルブとニンニク赤ワインソース

パロンブ、ベキャス、アニョー、蝦夷鹿、ビゴール、ラカンピジョン、コルベール、和牛、阿蘇馬ハラミからのチョイス。

●ミントとローズでマリネしたパンプルムーズとカルダモン風味のショコラ・ブラン、ライチのグラニテ

●シブーストに見立てたチョコバナナ・スフレとシャルトルーズヴェールのアイスクリーム

●コーヒー

●カヌレ

***********************************************

14年10月

あまり再訪はアップしていないのですが、たまにはアップです(^^)

●銀杏のピューレ、蛤のジュ、ニンニク

●フォアグラと地鶏のフラン、トリュフのソース

1番美味しかったのがこちら!
フォアグラの旨味があって、トリュフの香りも良いです。

●駿河湾の真鯛、京都の松茸のカルパッチョ、自家製生七味

●牡蠣のガレットとフォアグラの炭火焼、ミルクの泡、パセリのムース

●オマール海老海老の百合根包み
 モンサンミッシェルのムール貝、イクラ、バフンウニ、レモングラス

●帆立のポワレ、白子、ジャガイモ包み、セップ茸のソース、トリュフ

●ビュルゴー家ルアン鴨、紫芋のピューレ、プルーン添え

●ヨーグルトのムース、レモングラスのジュレ、青りんごのジュレ、洋梨

●パートフィロの焼きモンブラン、ラム酒のアイス

●カヌレ

●フレッシュハーブティー


今度は随分先に予約しました☆

************************************

13.8訪問

余りにも人気のエクアトゥール☆

場所は和食のかんださんがあるビルの2階です☆
かんだ、懐かしい。。。
随分前に行って、美味しかったんですよね♪
このビルは他にもイタリアンが入っているし、また来る事になりそうです(^^)

ランチタイムに伺っていますが、ディナーコースをいただいています。

ディナーB スペシャル税込 ¥14,200(サービス料10%別)をお願いしました。

シャンパーニュで乾杯☆
たっぷり注いでいただきました(^^)

●愛知県産ホワイトショコラのブランマンジェ、北海道の雲丹、オレンジの泡

ホワイトショコラと言うとうもろこしです。
私は雲丹抜きで(^_^;)
とうもろこしの甘さにオレンジの香りが爽やか☆
うん、美味しいですね〜o(^▽^)o

●パン、オリジナル黒岩塩とバター

岩塩を炒って黒くしているそうで、バター自体もミルキーで美味しいのですが、
黒岩塩のおかげでとっても奥行きのある味わいになって美味しい~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
パンはフランスから半焼成のものを輸入しているそうです。
自分でもお取り寄せしてた事がありますが、美味しいんですよね(^^)
熱々で出てきます☆
1個目は雑穀入りのパンで、2個目以降はバゲットでした。
クラストはカリッカリで香ばしく、クラムは気泡がなくキメ細かいふわふわな生地で、黒岩塩のバターといくらでも食べれそうです!
4個もいただいてしまいました(^_^;)

●青林檎と根セロリのスープ、蛤のレモンマリネ、毛蟹、林檎の泡、レモングラスのジュレ

う~ん、こちらもさっぱりと爽やかな一皿です☆
でも旨味がきちんとあって、香りの使い方が素晴らしいなと思います(^^)

●ビュルゴー家のルーアン鴨とスモークしたフォアグラのユール、マイクロスプラウト、インゲン、黒トリュフ添え

これ!!
美味しい~~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
もうこれがメインと言っても良いくらいの満足度です(^O^☆
鴨とフォアグラをコンソメで繋いだユールと言う調理法だそうです。
鴨はしっとりレアで噛み締める毎に旨味が広がり、スモークしたフォアグラはテリーヌなどとは全く違ったまったり滑らかな食感で、幸せです(^^)
トリュフも香りが良くて、お友達と2人でこれでもう大満足だよね、と話してました☆

●スモークした帆立と鰻、杏、ほうれん草、オマール海老のソース

上から鰻、杏、帆立、ほうれん草の層になっています。
これも美味しい☆
鰻はしっとりほわほわです(^^)
杏も優しいお味で全くジャマしません。

●山口県産 甘鯛の直火焼き、カマスとマナガツオと夏筍のガレット、ムール貝、白い大蒜ソース、緑のパセリソース

ソースが美味しい!!
甘鯛もしっとりして美味しいです(^^)
底に敷いたガレットが少しスパイスが効きすぎているのが唯一残念でした。。。

●葡萄とブルーベリーのグラニテ

葡萄が強くて美味しかったです☆
ブルーベリーが強いよりも、絶対こっちの方が良いと思います(^^)

●メインのお肉は2種類からチョイスします。
A5和牛フィレ肉のポワレ、手前が北海道産、奥が山形県産の和牛、ホワイト人参のピューレ、茄子のラタトゥイユ巻き、フォンドボー

お腹いっぱいですが、美味しいので食べれちゃいます(^O^☆
お肉は火入れも完璧、美味しかったです☆
山形県産の方がやや赤身のがっつり感がしっかりしてたかな♪

●フロマージュ

苦手なので私はパスです(^_^;)

●パッションフルーツとパイナップルとフランボワーズのラビオリ仕立て、ベルベーヌとペリエのグラス、ヨーグルトソース、砕いたメレンゲ

たくさんいただいてお腹いっぱいな状態にはこれ位さっぱりしたデセールが嬉しいですね(^^)
組み合わせが良いです☆

●フレッシュハーブティー

レモングラスなどでさっぱり☆

●カヌレ、エクアトゥールのチョコレートタルト

ラム酒のカヌレは甘さ控えめです。

エクアトゥールと言うカカオ70%のチョコレートを使ったタルトで、オレンジのリキュールが香り豊かで美味しかったです☆


サービスもとっても感じが良くて、お味も期待以上で、大満足でしたぁヾ(@⌒ー⌒@)ノ

  • 埼玉県ダチョウ

  • スミイカの炭火焼き

  • マスカルポーネ  チョコのムース  黒トリュフのソース  苺、アーモンドスライス

  • シャンパーニュ

  • フォアグラのフラン

  • コンソメで煮た水蛸

  • 金目鯛の直火焼き

  • オマール海老

  • すっぽんの炭火焼き 

  • 森イチゴ 

  • コーヒー

  • シャンパーニュ

  • ワイン

  • ワイン

  • 魚介のフラン、スープドポワソン  オマール海老、たらば蟹  モンサンミッシェルのムール貝  にんにくの泡

  • 天然の舞茸のスープ  フォアグラのポワレ  鰻の炭火焼き  黒トリュフ

  • 無花果と、和三盆のアイス  水饅頭、  黒蜜と5種類のハーブ

  • シャンパーニュ1

  • 天然の舞茸のスープ  フォアグラのポワレ  鰻の炭火焼き  黒トリュフ

  • 三重県和牛サンカクのカルパッチョ  信州松茸 の直火焼き  銀杏のピュレ、雲丹、自家製柚子胡椒

  • 三重県和牛サンカクのカルパッチョ  信州松茸 の直火焼き  銀杏のピュレ、雲丹、自家製柚子胡椒

  • 魚介のフラン、スープドポワソン  オマール海老、たらば蟹  モンサンミッシェルのムール貝  にんにくの泡

  • 甘鯛の鱗焼きと、鮑  甲殻類のソース

  • 甘鯛の鱗焼きと、鮑  甲殻類のソース

  • ニュージーランド産羊  バジルとパセリのソース  トマトのコンフィ、タプナード  2種類のパプリカのソース

  • ニュージーランド産羊  バジルとパセリのソース  トマトのコンフィ、タプナード  2種類のパプリカのソース

  • ミルクパン

  • カンパーニュ

  • バゲット

  • マンゴーと、パッションフルーツ  ハーブのジュレ  ライチのソルベ  ヨーグルト

  • マンゴーと、パッションフルーツ  ハーブのジュレ  ライチのソルベ  ヨーグルト

  • 無花果と、和三盆のアイス  水饅頭、  黒蜜と5種類のハーブ

  • カフェラテ

  • カヌレ

  • シャンパーニュ2

  • ワイン1

  • ワイン2

  • 鮟鱇とフォアグラロティ、フォンドヴォーコンサントレと春菊、生姜

  • 白子グリエ、ヴィネグレットトリュフ、ズッキーニとセロリ

  • 松坂牛A5シンタマのプランチャ焼き、ヴィネグレットエルブとニンニク赤ワインソース

  • 泡♪

  • チーズ入り焼きユリネ饅頭とカラスミ

  • チーズ入り焼きユリネ饅頭とカラスミ

  • 白子グリエ、ヴィネグレットトリュフ、ズッキーニとセロリ

  • 白子グリエ、ヴィネグレットトリュフ、ズッキーニとセロリ

  • ポシェしたハマグリとシジミのジュレ、雲丹と菜の花、軽いエルブクリーム

  • ポシェしたハマグリとシジミのジュレ、雲丹と菜の花、軽いエルブクリーム

  • オマールフュメのポアレ、豚足とトン耳ソース、赤、黄ピーマンクーリ

  • オマールフュメのポアレ、豚足とトン耳ソース、赤、黄ピーマンクーリ

  • アーティチョークとスミイカのフリカッセ粒マスタード風味、リードヴォーのクロケット、レモン風味

  • アーティチョークとスミイカのフリカッセ粒マスタード風味、リードヴォーのクロケット、レモン風味

  • 鮟鱇とフォアグラロティ、フォンドヴォーコンサントレと春菊、生姜

  • 鮟鱇とフォアグラロティ、フォンドヴォーコンサントレと春菊、生姜

  • 松坂牛A5シンタマのプランチャ焼き、ヴィネグレットエルブとニンニク赤ワインソース

  • 松坂牛A5シンタマのプランチャ焼き、ヴィネグレットエルブとニンニク赤ワインソース

  • パン

  • ミントとローズでマリネしたパンプルムーズとカルダモン風味のショコラ・ブラン、ライチのグラニテ

  • ミントとローズでマリネしたパンプルムーズとカルダモン風味のショコラ・ブラン、ライチのグラニテ

  • シブーストに見立てたチョコバナナ・スフレとシャルトルーズヴェールのアイスクリーム

  • シブーストに見立てたチョコバナナ・スフレとシャルトルーズヴェールのアイスクリーム

  • コーヒー、カヌレ

  • 赤ワイン

  • 赤ワイン

  • ビュルゴー家ルアン鴨、紫芋のピューレ、プルーン添え

  • 銀杏のピューレ、蛤のジュ、ニンニク

  • 銀杏のピューレ、蛤のジュ、ニンニク

  • フォアグラと地鶏のフラン、トリュフのソース

  • 駿河湾の真鯛、京都の松茸のカルパッチョ、自家製生七味

  • 駿河湾の真鯛、京都の松茸のカルパッチョ、自家製生七味

  • 牡蠣のガレットとフォアグラの炭火焼、ミルクの泡、パセリのムース

  • 牡蠣のガレットとフォアグラの炭火焼、ミルクの泡、パセリのムース

  • 帆立のポワレ、白子、ジャガイモ包み、セップ茸のソース、トリュフ

  • 帆立のポワレ、白子、ジャガイモ包み、セップ茸のソース、トリュフ

  • ビュルゴー家ルアン鴨、紫芋のピューレ、プルーン添え

  • ビュルゴー家ルアン鴨、紫芋のピューレ、プルーン添え

  • ヨーグルトのムース、レモングラスのジュレ、青りんごのジュレ、洋梨

  • ヨーグルトのムース、レモングラスのジュレ、青りんごのジュレ、洋梨

  • パートフィロの焼きモンブラン、ラム酒のアイス

  • パートフィロの焼きモンブラン、ラム酒のアイス

  • バゲット

  • ゴマパン

  • ハーブティー

  • ビュルゴー家のルーアン鴨とスモークしたフォアグラのユール、マイクロスプラウト、インゲン、黒トリュフ添え

  • 愛知県産ホワイトショコラのブランマンジェ、北海道の雲丹、オレンジの泡

  • 愛知県産ホワイトショコラのブランマンジェ、北海道の雲丹、オレンジの泡

  • 青林檎と根セロリのスープ、蛤のレモンマリネ、毛蟹、林檎の泡、レモングラスのジュレ

  • 青林檎と根セロリのスープ、蛤のレモンマリネ、毛蟹、林檎の泡、レモングラスのジュレ

  • パン、オリジナル黒岩塩とバター

  • パン、オリジナル黒岩塩とバター

  • オリジナル黒岩塩とバター

  • バゲット

  • ビュルゴー家のルーアン鴨とスモークしたフォアグラのユール、マイクロスプラウト、インゲン、黒トリュフ添え

  • ビュルゴー家のルーアン鴨とスモークしたフォアグラのユール、マイクロスプラウト、インゲン、黒トリュフ添え

  • 山口県産 甘鯛の直火焼き、カマスとマナガツオと夏筍のガレット、ムール貝、白い大蒜ソース、緑のパセリソース

  • 山口県産 甘鯛の直火焼き、カマスとマナガツオと夏筍のガレット、ムール貝、白い大蒜ソース、緑のパセリソース

  • 葡萄とブルーベリーのグラニテ

  • 葡萄とブルーベリーのグラニテ

  • A5和牛フィレ肉のポワレ、手前が北海道産、奥が山形県産の和牛、ホワイト人参のピューレ、茄子のラタトゥイユ巻き、フォンドボー

  • A5和牛フィレ肉のポワレ、手前が北海道産、奥が山形県産の和牛、ホワイト人参のピューレ、茄子のラタトゥイユ巻き、フォンドボー

  • パッションフルーツとパイナップルとフランボワーズのラビオリ仕立て、ベルベーヌとペリエのグラス、ヨーグルトソース、砕いたメレンゲ

  • パッションフルーツとパイナップルとフランボワーズのラビオリ仕立て、ベルベーヌとペリエのグラス、ヨーグルトソース、砕いたメレンゲ

  • フレッシュハーブティーとプティフール

  • フレッシュハーブティー

  • エクアトゥールのチョコレートタルト

  • カヌレ

  • 外観

  • テーブルセッティング

  • 個室

2016/08/29 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ