みるみんくさんが投稿したJi-Cube(東京/六本木)の口コミ詳細

お店も人も、良い部分を見つけたいです(@^▽^@)

メッセージを送る

この口コミは、みるみんくさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

Ji-Cube六本木、乃木坂、広尾/中華料理、四川料理、飲茶・点心

9

  • 夜の点数:4.7

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 4.7
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.7
      • |酒・ドリンク 4.7
9回目

2024/03 訪問

  • 夜の点数:4.7

    • [ 料理・味4.7
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.7
    • | 酒・ドリンク4.7
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

ペアリングも加わって更に美味しく☆

メニューが変わっていつものように伺ってみると、
ペアリングが¥9900で出来ているとの事。

ノンアルコールペアリングは¥6600だそう。

飲むメンバーだったので、迷わずお願いしました。

本来は私は泡と赤が好きなのですが、
ワイン以外のものも加えていて、
とても面白いペアリングで、
お料理と合わせていただくとより素晴らしかったです♪

お料理はいつも通り最高に美味しく、
ペアリングが加わって更に楽しみが増えました♡

●イカの葱和え

烏賊と天豆の葱ソースかけ、
桜吹雪。

●クラゲと大根の和えもの

NOTO高農園さんのいろいろな大根。

●雲白肉(ウンパイルウ)

プチベールとうるい。

酸味をきかせてあっさりと。

●ハマグリの茶碗蒸し

蕗の薹と山椒の醬。

●アスパラの牛肉巻き

サーロイン、
カオヤーピンで包んで。

辛子の香りが素晴らしく、
合わせて食べるとより美味しい!

●海老の唐辛子炒め

●マーラー豆腐

大豆肉を使用。

●鮮魚の黒酢ソース

キンキ、
黒酢を効かせた胡麻ダレ。

●海老入り小籠包

加藤ポークと海老、
ビスクの小籠包。

●フカヒレのあんかけご飯

白湯とオイスターソースでフカヒレを煮込んで、
黒トリュフを。

●桜エビのスープ麺

もやしそばに辛く炒めた桜海老を乗せて。

●ココナッツミルクのアイスクリーム

抹茶をかけていただきます。

  • 鮮魚の黒酢ソース

  • ハマグリの茶碗蒸し

  • アスパラの牛肉巻き

  • 海老の唐辛子炒め

  • シャンパーニュ

  • マーラー豆腐

  • 海老入り小籠包

  • 雲白肉(ウンパイルウ)

  • イカの葱和え

  • ペアリング

  • クラゲと大根の和えもの

  • フカヒレのあんかけご飯

  • 桜エビのスープ麺

  • ココナッツミルクのアイスクリーム

2024/04/01 更新

8回目

2024/01 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

「香り豊かな美味しさ」☆

最近は固定化されてきたメンバーで、
伺ってきました。

この日も言葉を失うくらい、美味しい♪

始めからシンプルな蒸し野菜も、
佐々シェフの手にかかると、
こんなにも美味しくなってしまう。

2品目のハラスなんて、
もっと食べたかったと言うと、
始めはもっとボリュームあったけど、
食べ切れない方も多いようで、
少し減らされたそう。

その後も次から次へと、
感心する程美味しいお料理が出てきます。

今年も通います!

●本日の蒸し野菜

山椒で蒸し上げて、
黒酢で。

カリフローレ、などなど。

●ハラスの葱ソースがけ

ジャスミン茶とお米でスモーク、
酢橘、柚子胡椒。

●焼鴨の梅ジャム添え

エシャロットや葱などを詰めて2日間陰干し、
南高梅とレモンのジャム。

●上海蟹のフカヒレスープ

フォアグラの茶碗蒸し。

スープの旨味が素晴らしく、
フォアグラとフカヒレと上海蟹のバランスがとても良く美味しい♪

●アオリイカの塩味炒め

低温で湯通しして、
高温でサッと炒めたて、
上からトリュフを。

●巻海老とビーフンの炒め

黄韮と、
オイスターソース、
サナギタケ。

●豚の角煮

沖縄県産バラ肉、
蒸しパンと。

●カブの鶏白湯煮込み

鶏油と白湯。

●季節の小籠包

上海蟹と加藤ポークの小籠包。

●マーボー白子

真鱈の白子。

●タンタンメン

豆乳の担々麺、
豆乳、胡麻、辣油の3層に。

●焼きイモ

ハロウィンスイーツ(お芋)、
ココナッツアイス、
焦がし老酒ソース。

  • 巻海老とビーフンの炒め

  • タンタンメン

  • ハラスの葱ソースがけ

  • 焼鴨の梅ジャム添え

  • ワイン

  • 上海蟹と加藤ポークの小籠包

  • 上海蟹のフカヒレスープ

  • 豚の角煮

  • カブの鶏白湯煮込み

  • 焼きイモ

  • 本日の蒸し野菜

  • アオリイカの塩味炒め

  • マーボー白子

2024/02/12 更新

7回目

2023/07 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

「香り豊かな美味しさ」☆

佐々さんのお料理はどれも素晴らしく美味しいのだけれど、
特に大好きなチャーシューがまた素晴らしく美味しい♪

同じメニューをまたいただきたかったのだけれど、
自分の空いてる日がなく、
残念ながらまた次のメニューをいただきに伺います☆

●トマトとビーフンの和え物

トマトとビーフンを黒酢で和えて、
キャビアを添えて。

●イサキの麻辣ソースがけ

おろし麻辣ソース。

●加藤ポークのチャーシュー

山葵を添えて。

豚トロを使用していて、
ふわふわ、とろとろ!

●蒸しスープ餃子

フカヒレ入り、
海老、鶏、鮑の餃子、
チンタンスープ。

●鮑の揚げ物

酒蒸しして揚げて、
肝と甜麺醤で味付け、
北京ダック仕立て、
ゴーヤ、金糸瓜、茗荷を添えて。

●和牛の紹興酒和え

柑橘を効かせた紹興酒に漬けて、
トリュフを。

●鶏肉の唐辛子炒め

鶏ときたあかりを、
唐辛子と山椒で炒めて。

●焼きピーマン

タネなっぴー(種無しピーマン)のステーキ、
焼きピーマンと焼きピータンのピューレ。

●エビ蒸し餃子

●麻婆豆腐

枝豆ご飯と。

●とうもろこしそば

胡椒を効かせた清湯。

●マンゴープリン

パッションフルーツのアイス、
マンゴープリン、
ライチのエスプーマ。

  • イサキの麻辣ソースがけ

  • トマトとビーフンの和え物

  • 加藤ポークのチャーシュー

  • 蒸しスープ餃子

  • ワインと♡

  • 鮑の揚げ物

  • 和牛の紹興酒和え

  • 鶏肉の唐辛子炒め

  • 焼きピーマン

  • エビ蒸し餃子

  • 麻婆豆腐

  • とうもろこしそば

  • マンゴープリン

2023/09/13 更新

6回目

2023/06 訪問

  • 夜の点数:4.4

    • [ 料理・味4.4
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.4
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

「香り豊かな美味しさ」☆

初めて伺って以来、
すっかり佐々さんのお料理の虜に。

どなたをお連れしても、
とても喜んでもらえます♪

●ジャガイモと唐墨の和え物

じゃがいもの山椒和え
中に白海老
カラスミ

●穴子と茄子の黒酢ソーズがけ

●鶏と新生姜の和え物

新生姜、
海南島の青唐辛子と和えて。

●牛スジとフカヒレの煮込み

牛すじを白湯で炊いて、
豆鼓をベースにした醤。

●チンジャオロース

和牛の青椒肉絲。

●エビのチリソース 蒸しパン添え

巻き海老で。

●ホタテの蒸し物

ネギと発酵唐辛子、
いしり、魚醤。

こちらは牡蠣の代わり。

●野菜炒め

いろいろなお野菜、
酢を効かせたソースで炒めて、
上から金華ハム。

●トマトのショウロンポウ

加藤ポークとトマトコンソメの小籠包。

●リゾット風チャーハン

鮑のリゾット、
上からトリュフ。

●冷しタンタンメン

●アンニンメロン

メロンのスープ、
ライチのエスプーマ。

  • 穴子と茄子の黒酢ソーズがけ

  • ジャガイモと唐墨の和え物

  • 鶏と新生姜の和え物

  • 牛スジとフカヒレの煮込み

  • チンジャオロース

  • エビのチリソース 蒸しパン添え

  • ホタテの蒸し物

  • 野菜炒め

  • トマトのショウロンポウ

  • リゾット風チャーハン

  • 冷しタンタンメン

  • アンニンメロン

  • ワイン

2023/07/12 更新

5回目

2022/11 訪問

  • 夜の点数:4.4

    • [ 料理・味4.4
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.4
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

「香り豊かな美味しさ」☆

2か月ごとにメニューが変わるので、
その度に伺っているお店。

今まで一度もメニューが被った事がありません。

いつもながら素晴らしい美味しさ♪

今回は来月結婚する友人たちと♡

とても気に入ってくれたようで良かったです(^-^)

●トマトと海老の和え物

●帆立貝の紹興酒漬け

ホタテの右は浅漬けで半日、
左が深めで3日。

●鶏肉の葱養油がけ

●上海蟹のフカヒレスープ

●イカの塩味炒め

トリュフと。

●和牛の甘味噌炒め

●カブの鶏白湯煮込み

●上海蟹のショウロンポウ

●鱈の白子 麻辣豆乳仕立て

●鮭チャーハン

いくらの紹興酒漬け

●キノコたっぷりサンラータンメン

●ココナッツアイス

  • 帆立貝の紹興酒漬け

  • トマトと海老の和え物

  • 鶏肉の葱養油がけ

  • 上海蟹のフカヒレスープ

  • イカの塩味炒め

  • 和牛の甘味噌炒め

  • カブの鶏白湯煮込み

  • 上海蟹のショウロンポウ

  • 鱈の白子 麻辣豆乳仕立て

  • ワイン

  • 鮭チャーハン

  • キノコたっぷりサンラータンメン

  • ココナッツアイス

2022/11/30 更新

4回目

2022/07 訪問

  • 夜の点数:4.4

    • [ 料理・味4.4
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.4
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

「香り豊かな美味しさ」☆

メニューが変わる毎に伺っている、
大好きなお店。

佐々さんのお料理は、
毎回バランスが素晴らしく、
全く飽きる事がありません。

今回も初めての方をお連れして、
すごく気に入って下さって、
すぐに再訪されていました♪

●クラゲのマスタード和え

●豆腐の蝦子煮込み

●金華豚のチャーシュー

ヤングコーンは箸休めに。

ひげは葱油で焼いてあります。

●具沢山の蒸しスープ餃子

海老、鳥、蟹、鮑の出汁、清湯。

●イカの塩味炒め

上に四万十海苔。

●和牛のチンジャオロース

●イサキと茄子の麻辣ソースがけ

●海鮮春巻き

巻き海老、ホタテ、アスパラガス、黄韮。

●トマトの煮込み

清湯と紹興酒と塩で煮込んだトマト、
胡椒入りの赤酢。

●リゾット風チャーハン

鮑と蛤と帆立の出汁。

●冷やしタンタンメン

魚介スープ、ガラスープ、野菜のスープ。

●紹興酒プリン

  • 和牛のチンジャオロース

  • クラゲのマスタード和え

  • 豆腐の蝦子煮込み

  • 金華豚のチャーシュー

  • ワイン

  • 具沢山の蒸しスープ餃子

  • イカの塩味炒め

  • イサキと茄子の麻辣ソースがけ

  • 海鮮春巻き

  • トマトの煮込み

  • リゾット風チャーハン

  • 冷やしタンタンメン

  • 紹興酒プリン

2022/08/10 更新

3回目

2022/01 訪問

  • 夜の点数:4.3

    • [ 料理・味4.3
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.3
    • | 酒・ドリンク3.7
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

「香り豊かな美味しさ」☆

年明け早々に伺いました♪

佐々さんのお料理は、
やっぱり美味しいです(^-^)

スタッフの方々もとても感じが良くて、
居心地が良いです♪

●イカとホウレン草のサラダ

山椒オイルが効いています。

●押し豆腐とホッキ貝の和え物

北寄貝と芹、
葱風味の和え物。

●和牛の紹興酒和え

甕だし8年の紹興酒と、
柚子の香り。

●クエとカブのスープ 花椒の香り

白湯スープ、
コチュジャンベースのタレ、
自家製七味、
青山椒、
クミン。

●トリュフ風味のエビマヨ

インカのめざめのフライ。

とても香りが良い。

●スッポン小籠包

柑橘のスープ。

●鶏肉の麻辣甘酢炒め

牛蒡チップ。

●カラスミ大根春捲

自家製カラスミ。

●タラの蒸し物

たらの唐辛子蒸し煮、
さつまいも春雨。

●フカヒレあんかけごはん

上海蟹のフカヒレあんかけご飯、
とちゅうで赤酢でをお好みで。

●〆の葱そば

●ココナッツアイス

  • フカヒレあんかけごはん

  • イカとホウレン草のサラダ

  • タラの蒸し物

  • クエとカブのスープ 花椒の香り

  • ワイン

  • スッポン小籠包

  • 押し豆腐とホッキ貝の和え物

  • 和牛の紹興酒和え

  • トリュフ風味のエビマヨ

  • 鶏肉の麻辣甘酢炒め

  • カラスミ大根春捲

  • 〆の葱そば

  • ココナッツアイス

2022/02/10 更新

2回目

2021/09 訪問

  • 夜の点数:4.3

    • [ 料理・味4.3
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.3
    • | 酒・ドリンク3.7
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

「香り豊かな美味しさ」☆

6月に伺った時よりも、
より四川色の濃いお料理で、
佐々シェフの新たな一面を見せていただきました。

また伺います!

●ユイシャンチェズ

鮎と漬けた発酵唐辛子、
茄子。

●帆立の麻辣仕立て

帆立、
麻辣のジュレ、
柑橘を効かせて。

●牛肉のガーリックソースがけ

にんにくと辣油の、
四川の伝統的なソース。

ヤングコーンを敷いて。

●松茸入りフカヒレスープ

雲南省の松茸の蒸しスープ、
フカヒレ。

●巻海老の香り炒め

天草の巻海老を、
四川の白酒、にんにく、生姜で炒めて。

●ホイコウロウ

加藤ポークのクビ、
豆板醤を使用、
山椒の香り。

ゴーヤなどの夏野菜と。

●鱧と魷(いか)のおこげ

●レタス入りカニ玉

とうもろこしの蟹玉、
上に炒めたレタス。

●焼餃子

加藤ポークの肉餃子、
柑橘と黒酢のタレ。

●海南風チキンライス

パクチー、豆板醤を添えて。

●冷やしタンタンメン

魚介、鶏ガラ、野菜のスープ。

●愛玉ゼリー

グレープフルーツ仕立てで、
果肉を絞って。

  • 鱧と魷(いか)のおこげ

  • ユイシャンチェズ

  • 帆立の麻辣仕立て

  • 牛肉のガーリックソースがけ

  • 松茸入りフカヒレスープ

  • 巻海老の香り炒め

  • ホイコウロウ

  • 焼餃子

  • 海南風チキンライス

  • 冷やしタンタンメン

  • 愛玉ゼリー

  • ワイン

2021/10/16 更新

1回目

2021/06 訪問

  • 夜の点数:4.3

    • [ 料理・味4.3
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.3
    • | 酒・ドリンク3.7
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

「香り豊かな美味しさ」☆

「スーツァンレストラン陳 渋谷」や、
「4000 Chinese Restaurant」など、
菰田氏の右腕として料理長を任されていた佐々シェフ。

2008年には、
中国料理世界大会前菜部門で特金賞を受賞するなど、
数々のコンクールで優秀な成績をおさめています。

西麻布の裏手、
住宅街にある一軒家のお店は、
1階は10席のカウンター、
2階は個室が3部屋あります。

今回はカウンターで。

カウンターは、
¥11000のコースで一斉スタートになります。

●ピータン豆腐
~ピータンのコクと辛味で~

塩と胡麻油で味付けした豆腐の泡、
ピータンと豆板醤のソース、
豆板醤のソース。

カダイフはお好みで。

少し辛味もあって、
バランスが良く美味しい♪

●加藤ポークの柑橘塩仕立て

加藤ポークを山椒の香りのスープでしゃぶしゃぶ仕立てに。

上に肩ロースで、山椒、柚子、お塩で味付け、
下はバラ肉で、別添えの紹興酒ベースのタレで。

紹興酒ベースのタレが、
レモンが入っていてとても美味しい♪

何か他でも使いたい気持ちにかられるのですが、
そう言うとシェフは笑って、
「そう言って残しておかれる方もいるんですが、
結局使えるところがないんですよ。」と(^-^)

●石川県産高農園の根菜とクラゲの和えもの

天日干しにした切り干し大根を燻製し、
クラゲはカサの部分も使用していて、
黒酢ベースのピリ辛タレで和えて。

それぞれの食感がとても良い。

●モクズ蟹のフカヒレスープ
~フォアグラの茶碗蒸しとあわせて~

フォアグラとオイスターベースの茶碗蒸しはとろんとろん、
フカヒレのスープも美味しい。

●アオリイカの塩味炒め
~葱山椒の香りで~

下はネギの青い部分と山椒と生姜のソース。

ふっくらと柔らかく、
弾力を残したアオリイカに、
こちらのソースもとても美味しい♪

●黒トリュフショウロンポウ
~熱々をお楽しみください~

香りをたのしむ小籠包。

金粉も乗せてキラキラと輝いています。

●魚の甘醤油仕立て

甘鯛と豆腐の揚げ物、
揚げた葱を乗せて。

味付けのバランスが良く良い感じです。

●香鶏のパリパリ焼き 麻辣風味

手前に胸肉、奥がもも肉。

火入れ具合がとても良く、美味しい♪

薄くパリッと香ばしく、
身はしっとり。

もっといただきたいくらい。

●アスパラガスと黄ニラの炒め

仕上げにカラスミを。

こういうシンプルなものもきちんと美味しい。

●桜エビの炊き込みチャーハン
~エビを感じて~

海老の卵と海老の出汁の炊き込みご飯のチャーハン、
揚げた桜海老を乗せて。

胡瓜とザーサイの和え物。

ふんわり、しっとりとしたチャーハン。

●ハマグリそば
~〆はさっぱりと~

干し貝柱や蛤と帆立の出汁に清湯を合わせたスープ、
鶏油、
じゅん菜、
柚子の香り。

細い縮れ麺で、
とても美味しい♪

●紹興酒のプリン


しっかりとしたベースの上に成り立つ繊細さのあるお料理で、
センスの良さを感じました。

しかもコース\11000というのもすごいです。

来月にはメニューが変わるとの事なので、
また伺いたいと思います☆

  • 魚の甘醤油仕立て

  • アオリイカの塩味炒め ~葱山椒の香りで~

  • 香鶏のパリパリ焼き 麻辣風味

  • ピータン豆腐 ~ピータンのコクと辛味で~

  • 店内

  • 加藤ポークの柑橘塩仕立て

  • 石川県産高農園の根菜とクラゲの和えもの

  • モクズ蟹のフカヒレスープ ~フォアグラの茶碗蒸しとあわせて~

  • 黒トリュフショウロンポウ ~熱々をお楽しみください~

  • 香鶏のパリパリ焼き 麻辣風味

  • 桜エビの炊き込みチャーハン ~エビを感じて~

  • ハマグリそば ~〆はさっぱりと~

  • 紹興酒のプリン

2021/06/26 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ