シュ~ルさんが投稿した百日紅(埼玉/高麗川)の口コミ詳細

シュ~ルのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、シュ~ルさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

百日紅高麗川、西大家、川角/そば

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2015/04 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

清々しいお蕎麦でした

北坂戸の酵素風呂(http://katy.jp/kouso/)に行った帰りに、
以前から狙っていたwお店へ行きました。

椎茸せいろを食べてみたかったのですが
店内で限定8食の凄そうなお蕎麦がまだあるとのこと。
3人で行ったので、
椎茸せいろ(1050円)はお蕎麦が選べて100円増しなら10割に出来るとの事なのでそれにし、
玄挽き(1000円)、
辛味蕎麦(850円)は普通のお蕎麦(たぶん二八)の大盛り(200円)でオーダー。

それぞれのお蕎麦にそれぞれの味と香りがありました。
10割蕎麦は長く、切れないですし、しかも無駄に硬くないです。
ちゃんとすすれて食べられますし、
10割=硬い、いや、最近の傾向として硬過ぎ、なんて事もないです。

玄挽きはとにかく香ります。
味も濃いので、まるで蕎麦がきをお蕎麦で食べているような存在感がありました。

辛味せいろは大盛りがちゃんとした大盛りで
ほんとに辛い大根でしたね。
これぞ辛味せいろ、でした。
お蕎麦も美味しかったです。

ひと口デザートがどれにもついていて、
ういろうのような、羊羹のような
ほとんど甘さのないものなのに
これがなんともいえず滋味溢れる美味しさでした。
何か蕎麦の実とか関係しているのかも、しれませんが
間違いなく手作りでしょう。

最後の蕎麦湯は濃厚でした。
濃厚なのにこちらもホックリ。

埼玉の旨い蕎麦75選の中で
「翁」以外でほんとに美味しいと思った2店舗目でした。

酵素風呂で良い汗をかき、凄い気持ち良い所へ
身体に良い滋味溢れる清々しいお蕎麦を頂き、
ほんとに幸せな土曜日となりました。
玄挽きがあればそれが一番かもしれませんが
十割でも十分に素材の良さ、それを見極める目、
そして素材を生かす腕を全て感じられます。
はぁ~ほんとに幸せですぅ~
ご馳走様でした♪

  • 看板

  • 限定8食!

  • 揚げ蕎麦

  • 椎茸せいろ 十割蕎麦

  • 辛味蕎麦 大盛り

  • 玄挽き蕎麦

  • 濃厚蕎麦湯

2015/04/11 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ