まつの字さんが投稿した谷中 鳥よし(東京/千駄木)の口コミ詳細

まつの字のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、まつの字さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

谷中 鳥よし千駄木、西日暮里、日暮里/居酒屋、鍋

3

  • 夜の点数:4.3

    • ¥5,000~¥5,999 / 1人
      • 料理・味 4.3
      • |サービス 4.3
      • |雰囲気 4.3
      • |CP 4.3
      • |酒・ドリンク 4.3
3回目

2018/09 訪問

  • 夜の点数:4.3

    • [ 料理・味4.3
    • | サービス4.3
    • | 雰囲気4.3
    • | CP4.3
    • | 酒・ドリンク4.3
    ¥5,000~¥5,999
    / 1人

あんこう鍋 谷中鳥よし@千駄木

あんこう鍋 谷中鳥よし@千駄木2018/09/21(Fri)
1年ぶりに谷中鳥よしに行ってきました♪

ツレが来るまで先にやってましょう
まずは生ビール

ぷっは~

これどうぞ!とさ三代目手作りのローストビーフ

アザーっす
旨いね

ツレが千駄木に着いたという連絡が来たので、くりから注文

いいよいいよ

ツレ到着したので、定番かにサラダ注文

相変わらず旨い

刺身盛合せ

右上から時計回りで、かんぱち、さんま。赤貝、〆さば、真鯛、メバチ鮪
どれも旨いけど、やっぱりさんま!
〆鯖も〆加減がいいんです
メバチも爽やかな味わいです

キープの黒霧水割り

ぐび~

さつま揚げ

アッツアツでイカの身ゴロゴロ
旨い

昨日から入ったと言うあんこう鍋注文
どーん!

うひょ~、相変わらずあん肝の量
凄っ!

そして煮込みます
美味しそうにぐつぐつ煮える音をお楽しみください

[高画質で再生]
あんこう鍋2018
[広告]VPS

はい、完成

濃厚で旨いね~

プルンプルン

まいう~
9月からこれ食べられたのはラッキー

鍋を食べ終え、雑炊に行く前に三代目が握る寿司いきます
秋刀魚

ばっちり

新いか

甲いかの子供
柔らかい

げそも柔らかくて旨い

金目鯛

ここで金目を握りで食べられるとは!
やるな三代目

穴子

カ・ン・ペ・キ

ワタクシここでパンチキ
ツレは雑炊食べると言ってます
ひと口だけもらって、あとはツレが全て完食してました
すげーじゃねーか

年内、もう1回あんこう食べに来たいね

ごちそうさま!(^^)!

前回の訪問はこちらからどうぞ!

2018/09/25 更新

2回目

2017/10 訪問

  • 夜の点数:4.3

    • [ 料理・味4.3
    • | サービス4.3
    • | 雰囲気4.3
    • | CP4.3
    • | 酒・ドリンク4.3
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

あんこう鍋 谷中鳥よし@千駄木

あんこう鍋 谷中鳥よし@千駄木2017/10/06(Fri)
あんこうのシーズンになったら食べに行こうと予約してもらっていた、谷中鳥よしに行ってきました♪
1年チョイぶりの訪問です

まずは生ビール

ぷっは~

定番のカニサラダ

旨い

刺身盛合せ

白身はホウボウ、その隣は鰤

これまた定番のさつま揚げ

旨い

では黒霧水割り

ぐび~

では、シーズンインしたあんこう鍋いきます

相変わらずあん肝がもの凄い量
これポイントです

煮えてきました

あんこうの身はプルンプルン

旨~
昼はカキ夜はあんこうと、なんて幸せな日なんだ~

焼鳥食べようとまずタレ焼

旨い

続いて塩焼き

ブランド鶏ではないらしいけど、身がジューシー
旨い

同行のMが漬けたと持ってきたらっきょのワイン漬け

うん、さっぱり

サービスで3代目が作ったというローストビーフ

柔らか旨~

さ、雑炊いきます

赤くして

最高で~す

同行のMの快気祝いで、近々また来る事になりました

ごちそうさま!(^^)!

前回の訪問はこちらからどうぞ!

2017/10/07 更新

1回目

2016/07 訪問

  • 夜の点数:4.3

    • [ 料理・味4.3
    • | サービス4.3
    • | 雰囲気4.3
    • | CP4.3
    • | 酒・ドリンク4.3
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

鱧しゃぶ 谷中鳥よし@西日暮里

鱧しゃぶ 谷中鳥よし@西日暮里2016/07/01(Fri)
懐かしの顔と会う為に、谷中鳥よしに行ってきました♪

予約の時間を勘違いして、早く着いたので、まずは先に一杯やっておきます(*´艸`)
黒生

ぷっは~

3代目が、これどうぞ!と塩辛出してくれました

あざーっす
これがいい塩梅だこと

2人目が来たので、キープの黒霧で始めます

ぐび~

遅れて懐かしの顔が登場
20年ぶり?の再開
もう一人とは大学卒業以来会って無いんだとか

カニサラダ

定番
旨い

刺身盛合せ

どれも旨いけど、カツオが特に良かった

自家製さつま揚げ

これも定番
旨い

鱧しゃぶ、始めます

鱧ハモはも

しゃぶっとして

旨い!
夏ですね~

三代目から差し入れのシンコの握り

これまた旨し

鱧しゃぶを平らげて、雑炊も食べたのに焼き鳥を発注
まず塩

鳥よしって屋号なだけの事ある旨さ

タレ

いいね!

そして唐揚げまで発注

サクッと揚がっていて、身はジューシーで旨い

よく飲みよく食べよく話しました

ごちそうさま!(^^)!

前回の訪問はこちらからどうぞ!

--------------------------------------------
2016年3月訪問

あんこう鍋のシーズン中は、4月末まで予約で満席の谷中鳥よし
キャンセルが出たと言う事で、行こう!と誘われて行ってきました♪

特等席のカウンター席に座り、
まずは生ビール

ぷっは~

富山産ホタルイカ

プックリとしていて旨い

キープしてた黒霧島
お湯割り

ぐび~

刺身盛合せ

いわしのなめろう

これが、旨い
この店でなめろうは初めて
でも、三代目に言ったら結構メニューに出してるらしい

かにサラダ

定番
マヨネーズでキャベツ和えてるだけって言うんだけど、旨いんですよねこれが

自家製さつま揚げ

これも定番
揚げ立てアチチで旨し

さぁ、それではそろそろ真打いきますか
あんこう鍋

肝たっぷり

全部鍋に投入して煮えるの待ちます

これ食べてください!と三代目
真はたの握り

身を熟成させてるとの事で、ねっとりまいう~

あんこう鍋、煮えました

なーんかいつも食べるより濃厚に感じます
旨い

これもどうぞ!と三代目
白ぎすの握り

2代目が横浜沖で釣ってきたそうです
淡白で上品なお味だ事~

そして〆は、雑炊ですね(*´艸`)

ちと赤くして味を締めます

いやぁ、パンチキです
4月もキャンセル出るといいんだけどね~

ごちそうさま!(^^)!

前回の訪問はこちらからどうぞ!

-----------------------------------------
2015年7月訪問

谷中鳥よしに行ってきました♪

同行者が足が痛いと言うので、厨房前のカウンター席へ

まずはハーフ&ハーフ
ぷっは~

刺身盛合せ
下段左からアオヤギ、うに、カマス塩締め
中断左からたこ、ほたて
上段左からイサキ、トロ、天然縞鯵

カマスGOOD JOB!

かにサラダ
定番です
しかし市販のマヨだけとは!w

黒霧
ぐび~

鱧しゃぶ用鱧
勿論ながら、骨切りは3代目がやってます

鱧しゃぶ用野菜

しゃぶしゃぶしてるとこ撮り忘れです(;'∀')

鍋が煮え立つまでの繋ぎで3代目が握ってくれました
新子
〆方絶妙
旨い

甘鯛塩締め
これも〆方いいんだよね
旨い

喉黒
脂のってます
旨い


こちらも脂のってます
旨い

鱧の玉子の塩辛
3代目お手製

まさに珍味
これは初めて食べました

イベリコ豚のチャーシュー
肉が普通の豚肉と明らかに違うのが分かります

これまた珍味
喉黒の肝の煮付け
これも初めてですね
旨い

たこ桜煮
いいね~

かなりお腹も膨れてきました

2代目が釣ってきたハゼの南蛮漬け
旨い

自家製らっきょ
市販品と違って甘過ぎないのがいいんです

そして〆は、鱧しゃぶの出汁で作った雑炊に鱧の玉子の塩辛乗せ
これは贅沢ですね
甘露甘露

余は満足じゃ~

ごちそうさま!(^^)!

前回の訪問はこちらからどうぞ!

---------------------------------------------

2015年4月訪問

久しぶりに谷中鳥よしに行きたくなり、ダメもとで三代目に今日は2人入れますか?とメール送信
なんと、入れます!との返信
ラッキー
予約をお願いしました

店に到着すると、親父さんの勘亭流の江戸文字で小上がりのテーブル席がキープされてました

まずは生ビール
ぷっは~
同行のSさんは梅酒ソーダ割り

定番のかにサラダ
シンプルだけど旨いんだよなぁ、これ

刺身盛合せ

これも定番の自家製さつま揚げ
揚げ立て熱々
旨いんだよねぇ、これまた

生×2の後、黒霧島水割りで
ぐび~

何と!もう終わりだと思ってたあんこう鍋の文字が壁のメニューにあるではないですか!
4月一杯やってるそうです
速攻注文


煮えました

あんこう、ぷりぷり
黒霧島がすすみます

鰻おこわ
もち米もちもち

最後は雑炊
これこれ!

会計の時に聞いたら、キャンセルが出て席が空いてたそうです
あんこうの食べ納めができて、ほんとラッキーでした

ごちそうさま!(^^)!

前回の訪問はこちらからどうぞ!

----------------------------------------

2014年6月訪問

今月も谷中鳥よしに行ってきました♪

予約していたので、席にはオヤジさんの達筆な勘亭流の文字

ただいま断酒中の身です
なので、まずはノンアルコールビール

ぷっは~

ニガウリごま酢和え

この苦味
いかにも身体に効きそう

肝焼き

山椒を乗せて

定番のかにサラダ

これ食べとかなきゃ

これも定番、自家製さつま揚げ

お約束

馬刺し

この赤身肉、味がメッチャ濃い~

刺身盛合せ

いわし脂ノリノリ
鱧もいいね~

ワタクシ以外のメンバーは黒霧始まりました

ワタクシはノンアル×2の後、ウーロン茶でございます(T_T)

もう1人来る予定だったけど連絡したら、どうやら仕事が終わらず無理そうとの事
残念

それじゃ4人で鱧しゃぶ始めましょ
2人前注文


きれいですね~

野菜

鱧をしゃぶしゃぶ

モミジの入ったポン酢で
このモミジが辛めなのです
ピリッとした辛さに鱧のしゃりっとした食感
酒持って来~い(T_T)

野菜も平らげて、雑炊はどうする?なんて話をしてるところに、3代目からサプライズの握りのサービス
小肌

〆具合が絶妙
シャリがまた好きな硬さ
いいよ!3代目

いや~申し訳ないね、なんて言ってるところに
これも、と黒むつ

黒むつ、甘味があって上品なお味

これで最後ですと持ってきてくれたのが、めじまぐろ大トロ

さっぱりとした脂です
うんまい!
注)あくまでもこの握りは3代目が好意で出してくれたもので、通常メニューにはありませんので悪しからず(^^ゞ
3代目、月に1日ぐらいは寿司屋の日にしてもいいんじゃない?

酒飲まなくても大満足でした

ごちそうさま(^^)v

------------------------------------
2014年5月訪問

谷中鳥よしに行ってきました♪
今日はカウンター席です

まずは黒生

ぷっは~

かにサラダ

定番です

自家製さつま揚げ

これも定番
揚げたて熱々

黒霧島ボトルで

ぐび~

刺身盛合せ

左端は生のトリ貝ですよ~
やっぱり生は旨いね
大葉の後ろに鱧も隠れてました(笑)

ラム串焼き

塩コショウで焼いた所にクミンをつけてかぶりつきました
うまいっちゃ!

3代目から会津産馬刺しのサービス

ねっとりとした赤身
うまいっちゃ!

さて鱧しゃぶ始めますか


野菜

しゃぶしゃぶして

ぽん酢につけてぱくり
旨い!
この食感だよね~
もう夏ですなぁ

同行者は〆に雑炊食べてました

ワタクシは焼酎でおなかいっぱいです(*‾◇)=3ゲプッ
タカちゃん来月もよろしくね~

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

--------------------------------------
2014年4月訪問
おこわむし鳥よし@西日暮里2014/04/25(Fri)
今月も谷中鳥よしに行ってきました♪

今日は小上がりの席が用意されてました

まずは生ビール

ぷっは~

特製かにサラダ

旨いんだな~これが

黒生

ぷっは~

刺身盛合せ

めじ・ひらめ・しめさば・ホタテ・平貝・真蛸・スミイカ
間違いないね

自家製さつま揚げ

これまた間違いない

にがうりゴマ酢

苦味と酸味が体に効くね

生酛どぶ

ぐび~

銀だら焼

味は濃いめながら身がフワッフワで脂のりのり
これは日本酒のアテです

くりから

どぶが進む進む

どぶ×3の後チューハイ

ぷっは~

焼き物いきます
ハツ

塩で

焼鳥

タレで

ふきのとう味噌

このほろ苦さ
たまらんです

さぁて〆ますか
おこわむし

旨いんだなよね~

三代目、来月もよろしくね~

ごちそうさま(^^)v

前回の訪問はこちらからどうぞ!

---------------------------------------
2014年3月訪問

あんこう鍋 鳥よし@西日暮里2014/03/20(Thu)
以前の会社の同僚と元取引先の方々と久しぶりの再会
場所は谷中鳥よし♪
カウンター席を予約しておきました
元取引先のW先生が膝を悪くしてたので丁度よかった

まずは生ビール

ぷっは~

かにサラダ

これこれ

かにカマじゃないですからね(笑)
旨いんだよな、これ

刺身盛合せ

幻のホシガレイとエンガワ入ってます

エンガワ

間違いないね

くりから

またまた

自家製さつま揚げ

これも間違いないね~

生×2の後、黒霧ボトルで
最初は水割り

ぐび~

さてそろそろあんこう鍋いきますか

このあん肝の量!

2代目が「あん肝そのままでも食べられるよ」とひと言
そうか!その手があったか!
で、ぱくり

美味~
これだと日本酒もいいね~

あんこう鍋煮てます

うめ~なぁこの野郎!ですよ

アラがまたゼラチン質でプルンプルンです

しめさば

ムムム

3代目、これ絶品だよ~
参ったねこりゃ

もちろん雑炊も忘れてませんぜ

美味~

W先生、Kちゃん、Nちゃん、ワタクシのおっさん4人で盛り上がりました
黒霧3本空けちゃいました
お母さんが呆れてましたよ(笑)
次回は本日インフルで来られなかったKちゃんと5人で盛り上がりましょう

今日も店出たの最後でした(^^ゞ

そうそう3月23日(日)日テレのシューイチでねじねじさん夫妻が谷中鳥よし紹介するそうですよ

ごちそうさま!(^^)!

前回の訪問はこちらからどうぞ!

-----------------------------------
2014年2月訪問

あんこう鍋 鳥よし@西日暮里2014/02/25(Tue)
旧友の知り合いの店、谷中鳥よしに行ってきました♪
旧友とは20数年ぶりの再会です
懐かしい顔だ(笑)昔と変わってないね

カウンター席に座り、まず生ビール

ぷっは~

注文は旧友におまかせ

かにサラダ

カニの下のキャベツはマヨベースのドレッシングで和えてあります

この店酒場放浪記、女酒場放浪記やいろいろなメディアに取り上げられてるので、3月は予約で一杯だそうです
すげ!

自家製薩摩揚げ

具の食感がいいですね

白子ポン酢

キタ━(゜∀゜)━!
これは日本酒でしょ

天狗舞

ぐび~

鰻くりから焼き

間違いないね

刺身盛合せ

〆サバ、ぶり、金目
特にサバが脂乗っててうま~

どぶのぬる燗

ぐび~

ニラ玉とじ

ふわっとろで旨い

それじゃこの店名物のあんこう鍋いきましょう

ぐつぐつ煮込んで

はい、あんこう

あん肝でコクがでてます
ダシは甘めの味付けですね
深イイ話でも紹介されたんですって、このあんこう鍋

日本酒4本空きました

で、チューハイ

ぷっは~

鰻おこわ蒸し

これがまた!

たまらんのぉ~

もちろんあんこう鍋で〆の雑炊

これこれ

フハフハです

18時半から入って結局閉店まで居座ってしまいました(‾ー‾;
旨いもの尽くしで大満足
3代目、今度寿司楽しみにしてるよ~

外の灯りはすっかり消えてました(笑)

ごちそうさま(^^)v

  • 生ビ

  • ホタルイカ

  • 黒霧お湯割り

  • 刺身盛合せ

  • いわしなめろう秀逸

  • 定番カニサラダ

  • 定番自家製さつま揚げ

  • あんこう鍋具

  • あん肝

  • 真はた握り

  • 鍋煮えた

  • 釣り白ギス握り

  • 雑炊で〆

  • 赤くすると味が締まります

  • エビス生

  • かにサラダ

  • 自家製薩摩揚げ

  • パカッとな

  • 白子ポン酢

  • 天狗舞

  • くりから焼き

  • 刺し盛

  • どぶ

  • ニラ玉とじ

  • あんこう鍋だし

  • あんこう鍋具

  • ぐつぐつ

  • あんこう

  • 空いた

  • で、チューハイ

  • 鰻おこわ蒸し

  • むっは~

  • あんこう鍋の〆は雑炊

  • これはこれは

  • エビス生

  • かにサラダ

  • これでしょ

  • 刺身盛合せ

  • ホシガレイですねん

  • ホシガレイエンガワ

  • くりから

  • 自家製さつま揚げ

  • 黒霧ボトルで

  • あんこう鍋の用意できました

  • これでもか!のあん肝

  • そのまま食べられます

  • 鍋煮えてきた

  • プリップリのアンコウの身

  • 抜群のしめさば

  • たまらんね

  • 雑炊で〆です

  • かにサラダ

  • 黒生

  • 刺身盛合せ

  • 自家製さつま揚げ

  • にがうり

  • 生酛どぶ

  • 銀だら焼

  • 酒粕で漬けてあります

  • くりから

  • チュ-ハイ

  • ハツ

  • 焼鳥

  • 蕗味噌

  • おこわむし

  • 黒生

  • かにサラダ

  • 自家製さつま揚げ

  • 黒霧島

  • 刺身盛合せ

  • ラム串焼き

  • 馬刺し

  • 鱧しゃぶの野菜

  • 鱧しゃぶしゃぶ

  • 雑炊用ごはんと卵

  • 雑炊できました

  • 珍しくノンアル

  • にがうり

  • 肝焼き

  • かにサラダ

  • 自家製さつま揚げ

  • 刺身盛合せ

  • 黒霧ボトル

  • 鱧しゃぶ

  • 鱧しゃぶの野菜

  • しゃぶしゃぶ

  • サプライズで小肌握り

  • サプライズで黒むつ握り

  • サプライズでめじ大トロ握り

  • 勘亭流の江戸文字で席キープ

  • エビス生と梅酒ソーダ割り

  • かにサラダ

  • 刺身盛合せ

  • 自家製さつま揚げ

  • パカッとな

  • 黒霧水割り

  • あんこう鍋セット

  • 煮えました

  • ぷりぷりの身

  • 鰻おこわ

  • 〆の雑炊

2016/07/02 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ