curuさんが投稿した傳(東京/外苑前)の口コミ詳細

curuのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、curuさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

外苑前、国立競技場、表参道/創作料理

15

  • 夜の点数:4.8

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク 4.0
15回目

2024/05 訪問

  • 夜の点数:4.8

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

元気の出る空間

ほぼ海外で過ごしている間に時間が経ち、久しぶりなのかそうじゃないのか分からない訪問に。
迎え入れてくれた瞬間からお店を出てタクシーに乗るまで最高の時間を過ごすことができます。
会わない間にあった出来事を報告しあうのも楽しく本当に元気の出る空間だなーと再認識。

最中 桑の実 フォアグラ
茶碗蒸し ホタルイカ カチョカバロ 海苔の餡
傳タッキー こごみ 行者にんにく
金目鯛
鴨肉 ロゼアスパラ 行者にんにく
サラダ
山菜 下に牛肉
ご飯 蕨 山椒 花山椒 実山椒
甘夏とヨーグルトのムース 黒蜜の寒天

いつもより肉を使った料理が多く系統が違いましたがこれはこれで好きな仕上がりでした。
個人的に茶碗蒸しの組み合わせは秀逸。カチョカバロがいいアクセントになっていました。
ご飯は大好きな組み合わせ。タイミングが難しいですが食べられて本当に幸せ。
もちろんいつも通りサラダも傳タッキーも最高。日本酒も美味しかったです。

トータルで最高以外、コメントのしようがないお店。次回の訪問も楽しみです。

2024/05/16 更新

14回目

2024/02 訪問

  • 夜の点数:4.7

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.2
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

行く度にワクワクが増すお店

2024年初の訪問になった傳。
海外イベントの量も相まってどんどん訪問間隔があいている気がするのが悲しい。
でも行くと最高の居心地で本当にリラックスしながら過ごせる貴重なお店の1つです。

最中 金柑 フォアグラ
牡蠣真薯 ほうれん草の餡
傳タッキー 熟成野沢菜
上赤身 下中トロ
本マス キャベツ 蕪の千枚漬け
サラダ
猪の粕汁
しらすご飯
いちご 白インゲンアイス あずき

今回も独創的な料理の数々でどれも最高に美味しかったです。
傳タッキーやサラダといったいつも大好きなメニューはもちろん、今回はご飯が最高。
しらすご飯というシンプルさの中でなんでこんなに美味しく作り上げられるのだろう。

いつも通りぷちと遊んで、シェフや女将さん、スタッフの方々との会話を楽しんで大満足。
ずっと通いたいお店の1つです。次回の訪問も楽しみ。

2024/03/14 更新

13回目

2023/12 訪問

  • 夜の点数:4.7

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥30,000~¥39,999
    / 1人

いつきても最高のお店

2023年ラストの訪問になった傳さん。
今年もたくさん行かせて頂き大変お世話になりました。
東京でのご飯納めだったので友人と日本酒を飲んでたらいつも間にかすごい量に。

おまかせコース

最中 干し柿
白子豆腐
傳タッキー 蟹
メジマグロ
鰆 蓮根 キャベツ
サラダ
鴨ネギ
牡蠣ご飯
ラフランス 杏仁アイス 日向夏

相変わらず独創的な料理がたくさん出てきます。
最中、傳タッキー、サラダはいつも通り最高。傳タッキー、蟹久しぶりだったなー。
この時期ならではの白子豆腐も大好き。牡蠣ご飯も面白かった。
サービスも素晴らしく日本酒も美味しく何より雰囲気がものすごく好き。

ずっと通い続けたいお店。来年の訪問も楽しみです。

2023/12/30 更新

12回目

2023/11 訪問

  • 夜の点数:4.7

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥30,000~¥39,999
    / 1人

ここでしか体験できない料理

2ヶ月ぶりの訪問になった傳さん。
海外に行かれていることも多くどんどん予約が取りづらくなってる気がするなー。
いつも通りの素晴らしいサービスで大満足でした。

最中 無花果
椀 落花生の豆腐
傳タッキー 栗

エボダイ 蓮根 クレソン
サラダ
金目鯛 蕪 下仁田葱
いくらご飯
ピスタチオアイス レーズンアイス

え、私何回も来させてもらってるよね?と思うくらい違うメニュー構成。
訪問時期によってメニューが変わるのはいつものことですが素材の合わせ方が素晴らしく好み。
傳タッキーやサラダが最高なのはもちろんでしたが椀の出汁の味の重なり方が最高でした。
また〆のいくらご飯も最高。出汁でつけており、出汁で炊いたご飯ととってもよく合う。
デザートは桔梗信玄餅をイメージ。こういう自由な発想が素晴らしいよね。

美味しい日本酒を飲みながら過ごす最高の時間。これからも通い続けたいお店の1つです。

2023/11/03 更新

11回目

2023/09 訪問

  • 夜の点数:4.7

    • [ 料理・味4.6
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.7
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

最高に楽しいエンタメ空間

秋の訪問。2ヶ月経つのあっという間だなー。
今回も最高に楽しい時間を過ごすことが出来ました。

最中 安納芋 フォアグラ
焼きナス オクラ うにの醤油漬け
傳タッキー 青唐辛子と味噌
6日ねかせたメイチダイ 
うちももローストビーフ 蔓紫 ロケットピーマン
サラダ
ハタ 冬瓜
きのこご飯 舞茸コンフィ
長野パープル シャインマスカット 梨 鬼灯 カスタード 金木犀のお酒のゼリー

今回も意外な組み合わせの料理が多かったですが味もしっかり美味しい。
いつも大好きな最中や傳タッキー、サラダはやっぱり何回も食べたいくらい。
また、焼きナス・オクラ・うにの醤油漬けが非常に美味しかったです。
〆のご飯はきのこ。コンフィにしていることに衝撃。コクがあり好みでした。

美味しい日本酒と料理、楽しい会話と素晴らしいサービス。
ずっと通いたいお店の1つです。

2023/09/16 更新

10回目

2023/07 訪問

  • 夜の点数:4.7

    • [ 料理・味4.6
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.7
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

居心地の良い空間

夏の傳さん。今回も行く前から楽しみにしていました。

最中 プラム 大根のべったら フォアグラ
スイカ ルバーブの酢の物 毛蟹
傳タッキー 枝豆
鯖 夏野菜 ポン酢
焼きナスと牛サーロイン 万願寺とうがらし
アカザエビと冬瓜のお椀
サラダ
とうもろこしご飯 チャーシュー
トマトのところてん 蓴菜 パッションフルーツ バジルシード

これにこれを組み合わせるのか!と驚く料理の連続。
意外性しかない組み合わせなのに不思議と調和して仕上がっているのが素晴らしい。
個人的にはサラダ、〆のご飯、特にチャーシューが好みでした。
チャーシューは香港の名店 The Chairmanで修行されただけありかなり美味しい。

合わせてくれる日本酒のレベルも高くサービスも最高。次回の訪問も楽しみです。

2023/07/29 更新

9回目

2023/05 訪問

  • 夜の点数:4.7

    • [ 料理・味4.6
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.7
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

大好きなお店

外苑前駅から歩いて7分くらいの場所にあるこちらのお店。

最中 木苺 べったら漬け
生湯葉の茶碗蒸し
傳タッキー 牛サーロイン/葉わさびの漬物
甘鯛
豚肉 酒盗のソース 新玉葱のフライと木の芽
サラダ
帆立真薯 わかめ
しらすと実山椒
蓴菜と梅のデザート 柚子のシャーベット


何回も来ていますが今回も本当に美味しかったです。
個人的には生湯葉の茶碗蒸し、傳タッキー、サラダ、帆立真薯が好みでした。
また〆のご飯も秀逸。しらすと実山椒のご飯、美味しすぎて無限に食べられそう。

サービス、雰囲気も素晴らしく最高の時間を過ごせるお店。一生通いたいです。

2023/06/04 更新

8回目

2023/03 訪問

  • 夜の点数:4.7

    • [ 料理・味4.6
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.7
    • | 酒・ドリンク4.3
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

最高の空間

2ヶ月ぶりの傳さん。楽しみすぎていつも通り早めに到着してしまいました。
いつも通りのアットホームな雰囲気が最高でした。

おまかせコース
最中 金柑
白バイ貝 菜の花
傳タッキー 帆立 松の実
金目鯛 
マス 葉玉ねぎ 黄カブ 木の芽 菜の花
サラダ
九条ネギ 牛肉サーロイン 鰹出汁
蕨ご飯 わかめの味噌汁
日向夏 プリン オレンジリキュール

いつもより美味しさが際立つコースに仕上がっていました。
定番の最中、傳タッキー、サラダはもういつでも食べたいくらいの美味しさ。
マスも普通そうに見えてびっくりするくらいの完成度。すごい。
〆のご飯は蕨。傳の蕨ご飯は強烈に美味しく毎回全部食べたいくらい最高。

どれも美味しいなー、居心地いいなー、と思いながら一瞬で時間が経っていきます。
次回の訪問が待ち遠しい。

2023/03/25 更新

7回目

2023/01 訪問

  • 夜の点数:4.7

    • [ 料理・味4.6
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.7
    • | 酒・ドリンク4.3
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

居心地の良すぎる空間

外苑前から歩いて7分くらいの場所にあるこちらのお店。
2023年最初の訪問になりました。
毎回楽しみだけど今回も非常に楽しみにしていました。
かなり早く着いてしまったので外の椅子で座って待つことに。

おまかせコース
最中 いぶりがっこ 干し柿
牡蠣の真薯 縮みほうれんそう
傳タッキー 野沢菜
カツオ ぬた和え 
牛ほほ トリュフとベシャメルソース 海老芋 黒キャベツ(カーボロネロ)のチップス
サラダ
鰆と蕪のみぞれあん
筍ご飯 鴨の脂
いちごと黒豆

どことなくいつもとは微妙に違うコースに仕上がっていました。(刺身とか)
定番の最中、傳タッキー、サラダはいつも通りの美味しさ。傳タッキー何本でも食べられる。
サラダの人参が今回面白くて笑ってしまいました。
〆のご飯はまさかの筍。鴨の脂と合わせているからか絶品。これ無限にいけそう。

いつも通りおすすめの日本酒をたくさん頂いて最後はプチと遊んで終了。
今回も非常に楽しく大満足な時間を過ごすことが出来ました。次回の訪問も楽しみです。

2023/01/25 更新

6回目

2022/10 訪問

  • 夜の点数:4.7

    • [ 料理・味4.6
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.7
    • | 酒・ドリンク4.3
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

楽しすぎる空間と美味しい料理

2ヶ月ぶりの訪問になったこちらのお店。
今回も美味しく楽しい時間を過ごすことが出来ました。

最中 サルナシ きゅうり
帆立冬瓜スープ 茶碗蒸し
傳タッキー 舞茸
2日ねかせたスズキ
エボダイ
鴨 丸ナス 麩 赤こんにゃく
いくらご飯
ぶどう2種 洋梨 クリームチーズムース グランマルニエのゼリー

最初の最中、傳タッキーは安定の美味しさ。
箱で売ってほしいくらいでした。
メインのご飯はいくら。2パターンで食べさせて頂きましたが印象が全く異なり非常に美味しかったです。

海外イベントも増え、どんどん予約も取れなくなりますが是非また来たいお店。次回の訪問も楽しみです。

2022/10/16 更新

5回目

2022/08 訪問

  • 夜の点数:4.7

    • [ 料理・味4.6
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.7
    • | 酒・ドリンク4.3
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

居心地の良いお店

初めての8月の傳さん。
相変わらず居心地の良い空間でもしかしたら家よりも居心地がいいかも。
今回ものんびりと食事を楽しませて頂きました。

フォアグラ最中 すもも べったら漬け
ナスとおくら
傳タッキー 桜海老おこわ
9日ねかしたいしがき 
うなぎ ピーマン
サラダ
鱧 冬瓜 はも
とうもろこしのサーロインのご飯
スイカ ルバーブ ラム酒のゼリー

今回も見事なコースに仕上がっていました。
久しぶりに最中を食べましたがやっぱり美味しいです。
傳タッキーもいつも通り大好き。桜海老は初めて。
〆のご飯がものすごく美味しくお代わりしちゃいました。

今回はこの時期だからかいつも以上に和を感じました。
居心地良く大好きなお店なので次回の訪問も楽しみです。

2022/08/11 更新

4回目

2022/05 訪問

  • 夜の点数:4.7

    • [ 料理・味4.6
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.7
    • | 酒・ドリンク4.3
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

大好きなお店

久しぶりの訪問になった傳さん。
Asia's 50 Best Restaurants 1位本当におめでとうございます。

鱧のカツ
生湯葉ととうもろこしのすりながし
傳タッキー
カツオ
穴子と焼き茄子とおひたし
サラダ
鴨と新玉ねぎ
蕨と山椒のご飯
キウイ あずき 白インゲンのアイス

今回もどれも本当に美味しかったですが驚いたのが〆のご飯。
どんな味か全く想像つかなかったですが期待を上回る美味しさでした。
デザートも毎回驚かされますが今回も見事な組み合わせでした。
傳タッキー、サラダも文句のつけようがないくらい美味しいです。
フォアグラ最中ではなく最初が鱧かつでしたがこれもとっても良かったです。

海外に行かれることも増え、予約困難ですが次回の訪問も楽しみです。

2022/05/29 更新

3回目

2022/03 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.6
    • | サービス4.8
    • | 雰囲気4.8
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク3.9
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

幸せな空間

2ヶ月ぶりの訪問。楽しみすぎて早めに着いたので外のベンチでゆっくり待たせて頂きました。
今回はカウンター利用。

おまかせコース

フォアグラ最中きゅうりの柴漬け/栗の渋川煮
白子豆腐 揚げ出し豆腐
金目鯛
傳タッキー すっぽん ネギ 生姜
さわら 木の芽 芽キャベツ 黄色いカブ ハニーキャベツ
筍と九条ねぎのお椀 すっぽん
サーロインと十六穀米
ハニーライム ヨーグルトのシャーベット ハチミツの寒天

最初のフォアグラ最中から若干のサプライズ。きゅうりと栗とは思わなかったなー。
これテイクアウトしてたくさん食べたい。
白子豆腐も斬新。牛乳も混ざっており非常にぷるんぷるん。
白子嫌いな人でも食べられるように仕上がっており感動しました。
傳タッキーはすっぽん。今回のこれも美味しかった。レベルがとっても高い。
誕生日だったのでまさかのサプライズも嬉しかったなー。
サラダもいつも通りの美味しさ。椀は筍。珍しく和って感じでしたが美味しい。
〆のご飯はサーロインと十六穀米。
お肉料理がないなーとは思っていましたがまさかここで、こういう感じで出てくるとは。
デザートは初めての出会い、ハニーライム。レモンとオレンジの掛け合わせ。
ヨーグルトとハチミツ寒天との組み合わせが素晴らしい。

日本酒は少しずつ色々試させて頂きました。
相変わらずの素晴らしいサービスで本当に幸せな時間を過ごすことが出来ました。
このお店はこれからもずっと通いたいなー。次回も楽しみです。

2022/03/18 更新

2回目

2022/01 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.8
    • | 雰囲気4.8
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク3.7
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

楽しい時間を過ごせるお店

2ヶ月ぶりの訪問になった傳さん。
前回の訪問がとっても楽しかったので今回も楽しみに行きました。
最初はスパークリング、後は日本酒のおすすめを頂くことに。

おまかせコース
フォアグラ最中 干し牡蠣 いぶりがっこ
バイ貝 セリ ゆず
傳タッキー しらす 野沢菜
イシナギ 6日ねかせた 
牛頬肉 お出汁とミルク 日本トリュフ
旬の野菜
酒粕 蕪 ブリ ネギ
筍ご飯 木の芽
ココナッツムースとチーズのソース いちご 黒豆

前回と料理が大きく変わっておりどれも想像を遥かに超えた斬新さ。
傳タッキーは今回も美味しくバリエーションがどれだけあるのか気になります。
牛頰肉はびっくりした料理。こういう発想素晴らしいなー。
野菜も素晴らしかった。何でこんなに美味しいんだろう。
酒粕もご飯もとっても美味しい。終始大満足でした。

美味しいご飯と長谷川シェフや女将さん、その他スタッフの方も素晴らしい対応。
いつ来てもホスピタリティにも感動します。次回の訪問も楽しみです。

2022/01/14 更新

1回目

2021/11 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク3.7
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

もっと早く来るべきだった

外苑前駅から歩いて8分くらいの場所にあるこちらのお店。
毎年アジアのベストレストランに入る超有名店。
今回ようやく予約が取れ訪問することが出来ました。

最中 フォアグラ/山ぶどう/べったら漬
菊芋のスリ流し 卵豆腐
傳たっきー 香箱蟹
太刀魚 
うなぎ 万願寺とうがらし 茄子
イシナギ みぞれあん
野菜
桜海老ご飯
ラフランス カスタードプリン 

料理、サービス、雰囲気、どれも素晴らしく何でもっと早く来なかったのかと後悔。
傳たっきー5本くらい食べたいくらい美味しかったです。
量少なめかと思っていましたがしっかりお腹いっぱいになりました。

予約困難店ですが是非また再訪したいと思います。1月の訪問も楽しみ。

2021/11/24 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ