noribeatさんが投稿したをうみ(滋賀/手原)の口コミ詳細

noribeatのぶらり食べある記

メッセージを送る

この口コミは、noribeatさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

閉店をうみ手原、守山/ちゃんぽん、ラーメン

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2011/12 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人
  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

びっくりする美味しさの焼き野菜入り「をうみ」ちゃんぽん!味良し、接客良し。雑炊までいただける満足度高いイケ麺ラーメン屋さん!

【2015.07.17更新】
前回のレポートからも数回訪問させていただいてます「ちゃんぽん茶屋をうみ」さん。
今回初めてランチパスポートに登場です。

ランチパスポートメニューは中華そばとから揚げにライスの中華定食。
通常875円なんですが、ランチパスポート提示で500円です。

一番人気は、やはり焼き野菜の入った、をうみちゃんぽんなんでしょうけど、シンプルな中華そばもおいしい。
こちらの中華そばは鶏がらベースに昆布や鰹出汁をブレンドした、あっさり味のスープ。
すごく透明なそれと旨みは、今では閉店されてしまったラーメン喜楽 さんに通じます。

澄んだスープに中太のストレート麺。
半熟のたまご、チャーシュー、海苔、シナチク、ネギとラーメンの王道。

サイドメニューの鶏のから揚げもジューシーで味わい高い。
これと白ごはんだけでもランチにお伺いさせていただく価値ありの逸品。

たった500円でもう食べきれないほどの満腹感。
こんなに美味しくて量もあって、何だか申し訳ない位の気持ちでお会計。

相変わらず店主さんは腰が低く、表までお見送りして下さり本当に頭が下がる思いです。
こんな素敵な中華そばやさん、もっともっと人気が出てほしいですね。


【2014.07.18更新】
久しぶりに美味しいお店のリピート。
最初は味千両さんで究極の親子丼をと向かったんですが、ランチタイムを過ぎててアウト。
ならばちゃんぽんをうみさんへと進路変更。

久しぶりのをうみさん。
ランチタイムを完全に外してるけど、先客が数組と人気っぷりが伺えます。

いつもは近江ちゃんぽん等のちゃんぽん系を注文させていただいてるのですが、この日はシンプルに「中華そば」をオーダー。
相変わらず店主さんは丁寧で、親切な対応。
このお店の気に入ってる点の一つは店主さんを初めお店の方の真心なんですよね。

程なく中華そばが着丼。
今までのちゃんぽんと違いお野菜が入ってません。
綺麗に織り込まれた麺に巨大なチャーシュー、シナチクと大きな海苔。
中華そばの王道のメンバー勢揃いです。

スープはあっさりしてるのに旨味が凝縮した、相変わらず絶品な味わい。
やっぱここのラーメンは美味しいわ。

細めのストレート麺は麺自体程よい食感があるので美味しく、スープも良く絡めてくれます。
海苔の風味も加わり、どこか懐かしい旨味。

巨大なチャーシューは食べ応え十分で、見た目かなりの存在感。
お肉の甘味があって、贅沢感があります。

久しぶりにスープを飲み干してお腹いっぱいの満足感に浸りながらお会計。
店主さんが相変わらず低姿勢でお礼を言って下さります。
「お気を付けてお帰りください」なんてなかなか言ってくれるラーメン店はないですよね。
お腹も心もいっぱいになってお店をあとにさせていただきました。


2013.05.05
訪問前日ホンダビートのツーリングを開催させていただき、近しい友人は我が家にお泊り。
5日のランチに美味いラーメンを食べたいとのリクエストに応えるべくをうみさんにお邪魔しました。

友人は大阪と神奈川と千葉から来てくださってます。
折角遠方から来てくださってるゲスト。どうせなら美味しいラーメンを食べて帰ってもらいたいものです。
7人でテーブルと、その向かいのカウンターに腰かけます。
友人はそれぞれ和風ちゃんぽん、をうみちゃんぽんをオーダー。
私はとりこくラーメンを。
全員で餃子もいくつかお願いしました。

とりこくラーメンは白いスープで鶏のコラーゲンがたっぷりな感じです。
魚系の香りも少々あるような気がします。
見た目よりあっさりした旨味のあるスープに麺がよく合います。

ネギ、チャーシュ、ゆで卵、メンマ、海苔が入ってて、ちゃんぽんも良いけどこれはこれで美味しいです。


そしてをうみさんに来たなら石焼雑炊セットをオススメするしかないでしょ。
いつ食べる?今でしょ!と石焼雑炊セットをオーダー。

ちゃんぽんの麺を食べ終わったら熱々に焼かれた石焼きと白ごはんを出して下さいます。
石焼きにご飯を入れ、残ったスープを少しずつ注ぐと大量の蒸気と共に良い香りが漂います。
そこに溶いた生卵を落とし、ネギや海苔、梅干しなどの具材を入れて出来上がり。

皆で小分けしていたきます。
これが実に味わい深く美味しいです。
お腹一杯ですがなぜか食べられてしまうのが不思議ですね。


2012.06.08再訪
前回はお昼ごはんにお伺いさせていただきましたが、嫁が美味しいラーメン食べたいと言うので今回は晩ご飯に。
この辺でいちばん美味しいラーメンならば野洲にあるオーパスワンか栗東のをうみさんかな?

到着は20時。
さすがにこの時間は空いてますね(^^)
店内はカウンターに数人の常連さんがいらっしゃるだけです。

早速私はデラックス定食(980円)にラーメンを「をうみちゃんぽん」に変更(プラス70円)
デラックス定食はラーメン+から揚げ+白ごはんのセット。

相方は和風ちゃんぽん(680円)の半麺(-100円)と石焼雑炊セット(300円)

しばらくすると和風ちゃんぽんとをうみちゃんぽんが到着。
をうみちゃんぽんは前回もいただきましたが、カツオやうるめ、昆布等で出汁を取ったスープ。
旨味のあるあっさりしたスープで実に美味しいです。

和風ちゃんぽんのスープも一口。
おお~!このスープもまた違った味わいですが、とっても美味しい!


から揚げも柔らかくジューシーです。

そして、定食についてる白ご飯にちゃんぽんのお肉やお野菜をトッピングし、そこに美味しいスープを注ぎます。
これをお茶漬けよろしくかきこむと実に美味し!
この味は画像や文章ではなかなか上手くお伝えできないですので、是非食べてみて下さい~♪

私のオススメ石焼雑炊セットは半麺にしたので、漁も丁度いい(?)
つか、半麺でも結構な量ありますね。
石焼雑炊セットのレポは前回のコメントをご覧下さい~。
今回も美味しくお腹いっぱい大満足でした。
次は違うラーメンを試してみようかな(^^)


今日はカレンダー上出勤日。
勇んで出社したらウチの部署は誰も来てない。
聞いたらなんと全員有給取って休む事になってたらしい(笑)

聞いてないよ~~!

休めとは「業務命令でしょうか?」
「承知しました。ご用がなければこれで失礼します。」

とミタさんのセリフをブツブツ呟きながら会社を出ます(笑)

明日の準備とかしてたらお昼時。
折角なんで美味しいラーメンでも食べて帰ろう(^^)


いつもお昼ご飯を買いに行くスーパー「STAR」の敷地にあるちゃんぽん屋さん「ちゃんぽん茶屋をうみ」さんに向かいました。

時間はちょうど12時。

入ったら既に満員&待ってる人が3人も。
おお~人気あるな~なんて見てたら更に来店が。

今日は休みだし、仕事中の人に食べてもらった方がいいかな?とりあえず一旦お店を出て他の用事に向かい1時過ぎに再訪。
今度はすんなり座れました。

ちゃんぽん茶屋をうみさんがカウンターとテーブルで20人前後のお店。
いらっしゃいませ!と若い(って私と同じくらいかな?)の大将。
続いてお姉さんが注文を聞きに来てくれます。


ご機嫌で待ってると店長さんが「ご注文お伺いさせてもらってますか?」とか気を使って下さいます。
ああ、このお店は料理だけでないんだな~っと嬉しくなる一瞬ですね(*^_^*)


待ってる間も何気なくメニュー等を眺めてたら「美味しい石焼雑炊の作り方」なんてのがあります。
早速お姉さんに聞いてみると、をうみちゃんぽんに追加でできるオプションみたい。
これ美味しそうなんで、無理言って追加させていただきました。


しばらくすると先ず「をうみちゃんぽん(750円)」が。

え!思ってたより量が多い(@_@;)
これに雑炊も食べられるのかな?


とりあえずレンゲでスープを一口。
おおっ!これは美味い!

滋賀県各地にあるチェーンのちゃんぽん店も美味しかったけど、ここのちゃんぽんはワンランク上。

あっさりしたスープにお野菜の甘味と炒めた野菜の香ばしさが絶妙です。
ああ~これ美味しいわ。ホッとする味です。


大量の野菜を麺と一緒にいただき、お店にある黒酢を入れようかとも思ったけど、このままがとっても美味しかったのでそのまま具を全部いただいちゃいました。


ちょうど食べ終わった頃、お店の人から「雑炊お持ちしてもよろしいですか?」とご提案。


白ご飯と生卵、お漬物がやってきた後、アツアツの石鍋が(@_@;)


石鍋に白ご飯を入れ、残ったスープを注ぐと「ジューー!」とスープが沸騰。
たちまち大量の蒸気が立ち昇ります。

そこに解き卵を流し込み、最後に柴漬け・梅干し等のお漬物を入れて完成です(^^)


めちゃめちゃ熱い雑炊をスプーンに取ってフーフーしながらいただくと、これがまた美味しい♪
お腹一杯なのに食べられちゃいますね!

あまりの熱さに口の中火傷っぽくなっちゃいましたが、そんなの関係ねぇ~!
ちゃんぽんスープの旨味と梅干しとかの酸味が卵に絡まって劇美味です。
これは美味しい(^^)

お腹いっぱい大満足です。
お会計を済ませると、店長さんが両手を膝の前において丁寧にお礼をして下さいました。
こういうちょっとしたしぐさ、見逃しません。
素晴らしい接客にも関心しました。

ありがとうございます(^^)

  • 石焼雑炊

  • をうみちゃんぽん

  • をうみちゃんぽん

  • をうみちゃんぽん

  • をうみちゃんぽん

  • をうみちゃんぽん

  • をうみちゃんぽん

  • 石焼雑炊セット

  • 石焼雑炊セット

  • 石焼雑炊セット(ごはんを入れて)

  • 石焼雑炊(残ったスープを入れる)

  • 石焼雑炊(残ったスープを入れる)

  • 石焼雑炊(更に解き卵)

  • 石焼雑炊(更に解き卵)

  • 石焼雑炊(最後に具を入れて出来上がり♪)

  • 石焼雑炊

  • 美味しかったです(^^)

  • 美味しかったです(^^)

  • 店長のひとり言

  • てんかす

  • から揚げ

  • から揚げ

  • 和風ちゃんぽん(680円)

  • 和風ちゃんぽん(680円)

  • をうみちゃんぽん(750円)

  • をうみちゃんぽん(750円)

  • をうみちゃんぽん(750円)

  • 石焼雑炊セット(300円)の卵と具

  • をうみちゃんぽん(750円)

  • をうみちゃんぽん(750円)

  • 白ごはんにちゃんぽんの具を乗せて~

  • 美味しいスープをかけて食う!

  • から揚げ

  • から揚げジューシー

  • から揚げジューシー

  • 石焼雑炊セット

  • 石焼雑炊セット(ごはんを入れて)

  • 石焼雑炊セット(スープを注ぐと一気に沸騰します)

  • 石焼雑炊セット(スープを注ぐと一気に沸騰します)

  • 石焼雑炊セット(スープを注ぐと一気に沸騰します)

  • 石焼雑炊セットの生卵

  • 石焼雑炊セット(スープを注ぐと一気に沸騰します)

  • 石焼雑炊セット(卵をといて)

  • 石焼雑炊セット(卵をといて)

  • 石焼雑炊セット(卵を入れちゃいます)

  • 石焼雑炊セット(卵を入れちゃいます)

  • 石焼雑炊セット(最後に具材を入れてできあがり)

  • 石焼雑炊セット(最後に具材を入れてできあがり)

  • 石焼雑炊

  • 石焼雑炊

  • 美味しかったです(^^)

  • 石焼雑炊

  • 石焼雑炊

  • 穀物酢

  • 美味しかったです(^^)

  • とりこくラーメン(780円)

  • とりこくラーメン(780円)

  • 石焼雑炊セット

  • 石焼雑炊セット

  • 石焼雑炊セット

  • 石焼雑炊セット

  • 石焼雑炊セット

  • 石焼雑炊セット

  • 石焼雑炊セット

  • 石焼雑炊セット

  • 石焼雑炊セット

  • 焼雑炊セット

  • 石焼雑炊セット

  • とりこくラーメン(780円)

  • とりこくラーメン(780円)

  • 餃子(330円)

  • 餃子(330円)

  • 中華そば(550円)

  • 中華そば(550円)

  • 中華そば(550円)

  • 中華そば(550円)煮卵が美味しい。

  • 中華定食(875円・ランチパスポート提示で500円)

  • 中華定食(875円・ランチパスポート提示で500円)

  • 中華定食(875円・ランチパスポート提示で500円)

  • 中華定食(875円・ランチパスポート提示で500円)

2015/08/03 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ