ブラリバさんが投稿したハウス オブ フレーバーズ(神奈川/鎌倉)の口コミ詳細

ブラリバのポジレビュー

メッセージを送る

この口コミは、ブラリバさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ハウス オブ フレーバーズ西鎌倉/ケーキ、カフェ

1

  • 昼の点数:4.5

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 3.9
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 3.7
      • |酒・ドリンク 3.9
1回目

2015/12 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス3.9
    • | 雰囲気5.0
    • | CP3.7
    • | 酒・ドリンク3.9
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

濃厚なケーキを絶景と楽しむ

私の中でとっておきのお店です(^-^)

鎌倉駅からバスに揺られ、約20分。鎌倉山を登った尾根にあるバス停「見晴」を降りると、その名の通り、深い緑が谷を囲む見晴らし最高の絶景が現れます!
地図を見ながら少しあるくと、谷を見下ろす位置にお店が!広大な谷の中、ちょこんと佇む店構え、小動物のようにかわいらしく、それでいて木々に溶け込むシックな外装は、センスを感じさせます。

店内に入ると、木目の階段を下り、テーブルへ。途中のテーブルにはケーキのサンプルが展示会のようにきれいに並んでいます。
ソファに座り、向かいを見ると、そこには先ほどの谷が辺り一面に広がっています!窓際に近寄ると、すぐ下の急斜面も見える!夕陽が差し掛かる頃には、空の色と木漏れ日が幻想的!紅葉の季節はさぞ綺麗だろうなあ、と思いつつ、ケーキとコーヒーを注文。

ケーキは、定番のチーズケーキとチョコレートケーキのほか、季節限定メニューも!
この日は、チョコレートケーキを選択。連れはチーズケーキ。

チョコレートケーキは、ものすごく上品な香りで、舌触りはなめらか、極上の風味を味わえます。もはや、ただのケーキではない。芸術の域といってもよい!

チーズケーキは、やや硬めの層の上に、ふんわりやわらかなレアチーズの層が重なり、外側をサクサクで香ばしいタルト生地が覆っています。上の層は軽やかでさっぱりした味わい。下の層は濃厚だがクセのない味。このコントラストをタルト生地がまとめます。
これもうますぎる!芸術品!

この至高のケーキを、素晴らしい風景と、上品なコーヒーか紅茶と共にいただきます。なんて贅沢な時間!人里離れた静かなところで、店内も落ち着きがあるので、ゆっくりするにはもってこいです(^-^)

お店でケーキをいただくと、ドリンク付きで約2700円。値が張る上にアクセスも大変ですが、それに十分見合う物をいただけます!

持ち帰り用のチーズケーキは小さいもので6000円、大きいもので1万5000円。初めて聞いたときは耳を疑いましたが、いざ食べてみると、このクオリティなら…と納得。

しょっちゅうは来られませんが、ここぞというときに使わせていただいてます笑

ただ、店内には、テーブル席が2つあるだけ。
私は待たされたことはありませんが、たまたま他の人とかぶってしまうと、大変かもしれません(^_^;)

都会の喧騒を離れ、優雅なひとときを過ごしたいとき、足を伸ばす価値はきっとあります!

  • お店の入り口

  • チョコレートケーキ(手前)、チーズケーキ(奥)

2016/09/14 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ