ramynotoraさんの作成したまとめ記事一覧

ramynotoraのレストランガイド

メッセージを送る

ramynotora (女性・大阪府) 認証済

まとめ一覧

4160 件を表示 63

京都の五花街と云えば、祇園甲部、祇園東、宮川町、先斗町、上七軒です。 私は京都に現役の花街が5つもあることが、雅な雰囲気を醸し出す要因のひとつだと思っています。

1786 view

2020/05/10 更新

ホテルはラグジュワリーな雰囲気が魅力。でもランチならお手軽に美味しくいただけます。

735 view

2020/09/13 更新

かつての大阪を彩っていた歴史的建造物を活かしたお店や、現在もそのレトロな建築を残すお店。 キタとミナミからセレクトしました。

1446 view

2020/05/03 更新

大阪には紅茶の専門店も数多くあります。また紅茶と一緒に楽しむ、スイーツやフードも充実しています。

924 view

2021/02/12 更新

堺筋を中心に、難波(ライオン)橋や大阪証券取引所が有名な北浜。かつては三越百貨店もありましたが 衰退の時期も・・。しかし現在も残る歴史的建築物が魅力ある街と見直され、新しいカフェができ 昔ながらの喫茶店もあります。界隈にあるお店をご紹介します。

4481 view

2021/02/16 更新

大阪の中之島や北浜エリアには、大正後期から昭和初期にかけて、大阪市が「大大阪」と呼ばれていた当時の繁栄が 偲ばれる近代建築が存在します。それらの建物ほぼ全てにカフェなどのショップが設けられ、 内部に入ることができるのが大きな魅力です。

2584 view

2020/04/05 更新

歴史的建築とまではいきませんが、とても個性のある建物を使ったお店をご紹介します。

973 view

2020/07/10 更新

開港150年を超える横浜は異国情緒の溢れる街。従妹が在住して数十年になりますが、 私が訪問したのは2017年が初めて。日は浅くとも、たちまちその異国ロマンに魅了されました。

1789 view

2020/04/10 更新

大阪の老舗飲食店の多さと云えば、やはり私はミナミだと思いますね。 全国レベルの有名店と穴場と思われるお店を 心斎橋からスタートして難波へ向かって歩いてみましょうか。

1122 view

2020/04/15 更新

神戸は開港都市として 歴史的建築の古い建物が多くありますが 案外中に入ることのできる飲食店は少な目。 これからご紹介するお店は そういう街に存在する建物を利用した貴重なカフェです。 

2945 view

2020/05/30 更新

多くの人が集まる上野は 街自体がレトロな印象を受けました。レトロな街にはレトロ喫茶あり。 サラリーマンの街新橋には、新橋駅前ビルとニュー新橋ビルの2つのレトロビルがあり、大いに期待できます。

3280 view

2020/07/01 更新

レトロ喫茶で美味しいものと云えば、ホットドッグも挙げられます。またミックスジュースも、忘れてはならないお味。 レトロで趣ある店舗の造りも、合わせてお楽しみください

707 view

2020/07/13 更新

では今度はミナミにいきます~いよいよ個性全開なラインナップとなっています。

1214 view

2020/05/26 更新

では、キタもやりますよ~ミナミよりは上品イメージのあるキタ。 割合落ち着いた界隈には 有名でレトロなお店があります。

642 view

2020/05/21 更新

京都は喫茶店だけでなく カフェもまた多種多様。その中から特に、独創性が感じられるカフェをご紹介します。

1100 view

2020/06/10 更新

京都と云えば和食。いろいろなお店がありますが、肩ひじ張らずにリーズナブルにいただける ランチがあるお店をご紹介します。

983 view

2020/07/07 更新

ビールやカクテル、美味しいフード。お洒落な雰囲気でも手軽に楽しみましょう。

713 view

2020/09/22 更新

コーヒーのお伴と聞けば、何を思い浮かべられるでしょうか?苦いコーヒーにはやはり 甘いおやつが合いますね。 レトロ喫茶の趣きある店舗の空間で味わってみてください。

1065 view

2020/06/20 更新

私が東京に行き始めたのは 2014年からでまだ日は浅いのですが、東京の多くの魅力的なレトロ喫茶の存在に  昔からいつか行きたいと思っていました。

1207 view

2020/06/27 更新

東京の有楽町ガード側は、味のあるお店が多く手軽に飲める雰囲気です。 また、名物のもんじゃ焼きのお店でも みんなで楽しめそうです。

705 view

2020/09/18 更新

ページの先頭へ