ぷよぷよ前田さんが投稿したベーカリー ブレッド & グラス(山梨/南アルプス市その他)の口コミ詳細

ぷよぷよ前田のレストランガイド

メッセージを送る

ぷよぷよ前田 (60代前半・男性・大阪府) 認証済

この口コミは、ぷよぷよ前田さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

掲載保留ベーカリー ブレッド & グラス南アルプス市その他/パン

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 2.5
      • |雰囲気 2.5
      • |CP 2.5
      • |酒・ドリンク -
1回目

2022/06 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス2.5
    • | 雰囲気2.5
    • | CP2.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

閑静な住宅地に移転した名店(祝!TV出演(◍>◡<◍)。✧♡)


北杜市の有名店が南アルプスに移転するとの事で、何度か略地図片手に探しましたが…
全くお店が有る様なフンイキじゃない林や、静かな住宅地の細道を進んでいると
ようやくそれらしい赤い建物を発見!!

これまでに2回、途中で間違ったと思い心折れてUターンしてしまい3回目でなんとか
辿り着く事ができました。(訪問検討されている方は…普通のお家の庭に、お店が有るので…
不安になると思いますが、細道を頑張って突き進んで下さい。(+o+))

…と云う事で、2017年12月7日(木)10時過ぎに初訪問しました。

一番人気のパン(名前忘れました、スイマセン)300円
ホワイトチョコマカダミア 350円
こんぶくん 280円   
3種類(930円)を今回は購入しました。

どれも生地も具材とのコンビネーションも良く、メチャメチャ美味しくてビックリ!!
これほどのパンたちに南アルプスで出会えるとは思っていませんでした。

次回の販売日、土曜日が待ち遠しいです。

12月9日(土)再訪問しました。

土曜日で売切れを懸念して、10時の開店時間に合わせて訪問しましたが
既に2組のお客さんがお買い物中。店内が狭いので、店外で待っている間も
続々と車がやって来ます。(スゲー人気です(+o+))

そして今回は“バケット250円”と“リュスティック200円”に加えて
前回気に入った“ホワイトチョコマカダミア350円”の3種類800円を
購入しました。

今回は特に“リュスティック”の生地のモッチリ食感にオドロキました。
( ゚Д゚)オオォ~餅か!? 小麦の香りも甘みも最高!! 何もつけなくても
それだけで十分美味しくて一気に一個食べちゃいます。顎だるくなりますが…(笑)

パンが美味し過ぎてワインとパンだけで大満足!サラダやシチューには手を付けず
お腹いっぱいになりごちそうさまに成りました。
これでは炭水化物だけで栄養が偏りそうですが、途中で止める事が出来ずに一気食いです。
まったく、罪な美味さです。(+_+)

次回販売の火曜日が待ちどおしいです。

12月12日(火)10時少し前に再訪問しました。

北風強風のとても寒いでしたので、一番乗りと思いましたが…すでにお1人が並んで
10時の開店を待っておられました。(やっぱりスゲー人気です!!)

本日は“リュスティック”の生地の別バージョン“まるパン 100円”と“ずっしりあんぱん 200円”
一番人気の“くるみクランベリー 300円”の合計800円を購入しました。
本日新発売のチーズたっぷりパンも検討しましたが…まだまだ定番を食べきれていないので
後々のお楽しみです♥

12月23日(土祝)
お休みだし、売切れを懸念し、本日も10時少し前に再訪問しました。

本日は Special7     350円
    リュスティック 200円
    くるみレーズン 300円 合計850円 を購入しました。

くるみレーズンはクリームチーズをたっぷりぬって食べましたが・・・白ワインと
メチャメチャ相性良くて、1本一人で開けてしまいました。(言い訳です(+o+)

2018年1月11日(木)今回はようやく1番乗りでした。
駐車場の地面がぬかるみ、もしくは凍結しているので訪問時は足元ご注意ください!!

    みっちりパン   300円
    あふれるチーズ  320円
    くるみクランベリー 300円  合計920円 購入しました。

プレーンなみっちりパンも生地自身がおいしくて、生でもトーストしても最高でした。
願いが叶うならば、一度焼き立てを食してみたいです(*^_^*)


ゴールデンウィークの5月3日(木祝)久々に訪問しました。

この日はタウン誌の企画で、南アルプス"あやめ祭り"イベントに
他のパン屋さんとブースを出すとの事。
盛り上げるつもりでイベント会場店へと訪問しましたが…既に
オープンすぐにも関わらず完売でした。( ゚Д゚)

仕方ないのでお店へと踵を返し"ホワイトチョコマカダミア"と
新商品の"リュスティクのトマト&チーズ"330円を購入。
もちもち食感に生地の甘み、チーズの塩気とトマトの酸味で
冷やした白ワインにはメチャメチャ相性良かったです。

帰り際、イベント会場で追加販売するパンをイベント店の方が
取りに来ていました。もう少し遅かったら、ショーウインドは
すっからかんだったかも…。

2019年1月17日(木)

久々に訪問するとカメラを持った取材クルーに出くわしました。
今度はどこの雑誌に掲載されるのか、楽しみ楽しみ❤
ちなみに駐車場に砂利がひかれ、泥で車のタイヤが汚れない様に
成っていました。雨上がりでもぬかるまないのでありがたい!


2020年3月24日(火)
コロナの影響か、11時過ぎ・・・無情にもクローズの看板が
出ていました(´Д`)残念~!!


2020年3月26日(木)
良かった!オープンしてましたので、ようやく季節限定のクリームチーズと
イチゴのパンを買えました(*^-^*)

2020年10月13日(火)
何回か臨時休業に連続で当たり、久々の入店です (+o+)

初メニューのピザ(350円)をお試し購入しました。ピザソースは未使用で
もっちり生地のリュスティツクを薄くのばし、チーズのみをトッピングした
チーズパンと言う方がしっくりくるパンで、モチモチの生地とチーズの塩味が
メチャメチャビールと会いました ♡

個人的には暖めず、このままを少し黒胡椒でアクセントを付けて食べてみて
欲しいです。

ちなみに南アルプス市民の方は、支給された元気券が使えます!!


2020年11月5日(木)訪問。

某ローカルテレビで紹介された直後なので、長蛇の列を心配しましたが
先客1名、あと客2名でのんびり購入できました。


2021年12月8日(火)営業時間が変わってからは初訪問。

南アルプス元気券を使って、今回もランチにパンを購入しましたが
続々とお客さんも来られていますが・・・ショーケースが少し寂しかったのは
予約の取り置きのせいでしょうか?!大量購入のお客さんがいたのでしょうか!?

大好きなチーズピザ無かったので、今回は初の大納言かのこを購入。
ぎっしりと詰まった餡子と硬いパリパリ皮・・・癖になりそうです♡


2022年5月26日(木)
年末からの休業が、まだ続いているか気になりダメ元で訪問しました。

結果は休業中!!

店内の厨房には人影は見えましたが、やはりクローズ中でお目当ての
購入は出来ませんでした・・・( 一一)

どうしちゃんたんだろ~心配



2022年6月11日(土)
店舗での販売は無いですが、勝沼のイベントに出店との事!!
ど~しても食べたい私は、バイクを飛ばしてイベント会場のフジッコワイナリーを訪問。

30分前に到着したのに、正門の前にはオープン待ちの行列がありました。
イベント目当てか、ワイナリー見学なのか不明ですが・・・お客さんはどんどん増えて
列は長く伸びていきます ( ゚Д゚) スゲー!!

結局、大半のお客さんは見学に回り、1番手でブースにたどり着けました ♬
最初にたくさん買うと、お店の味を知ってもらう為のイベントなので
売り切れるとマズイと思い・・・控えめに1食分の3種3ヶ(ホワイトマカダミア、
レーズン、リスティック)850円だけ買って、5分で会場を後にしました。

まだ店舗での営業は出来ないらしいので、もうチョット買っておけば良かったかな・・・

  • 辿り着けなくて、地図を片手に定休日に場所確認しました。

  • この日は定休日なので看板は出ていません。

  • この日は定休日でしたが、可愛らしい外観のお店に期待が高鳴ります…

  • 木曜日、開店時には目印の看板が出るようです。

  • 2台の駐車スペースです。

  • お品書きの看板

  • 可愛く紙で包まれたパン♡

  • 和洋折衷のこんぶくんです。

  • 中にはクリームチーズも入っていて、麦酒にもワインにも合います(^^♪

  • リュスティツクです。

  • バケットです。

  • 魅惑のショーケース(左)です。

  • 魅惑のショーケース(右z9です。

  • ずっしりあんぱんです。

  • かっとしてみました。

  • まるパンです。

  • 年末年始の営業案内が貼られていました。

  • 2017年は12月28日が最終営業日。

  • くるみレーズンです。

  • スペシャル7です。

  • あふれるチーズ320円です。

  • みっちりパン300円です。

  • トマトとチーズのリュスティック

  • ミルクフランスです。

  • 野菜のトマト煮込みが乗ったバケットです。ワインに合う合う❤

  • 本格的に通販が始まったのですね!!

  • 本日のお会計

  • マンゴーチーズパン

  • マンゴーチーズパンをカットしてみました。

  • 2020年のご挨拶見っけ(*^-^*)

  • 3/26やっと季節限定品買えました

  • 入店前に消毒お願いします(*^。^*)

  • ソーシャルディスタンスのお願い!

  • 南アルプス市元気券が使えます♡

  • レジ袋必要な方はこの値段です。

  • 本日の購入パン

  • ピザです。暖めずにそのままがお勧め!

  • 2020年11月5日

  • 久々にメニュー黒板が出ていました♡

  • この小さい開店のお知らせを見つけてください!

  • ミルクフランス

  • モチモチのチーズピザ

  • 餡は皮から飛び出さないギリギリまで煉り込まれています♡

  • 今回も南アルプス元気券私用でします!

  • 2022年5月26日のお店!!

  • が~ん!!やっぱ、休業中!!

  • 厨房に女性の人影は見えましたが・・・

  • 6月11日のイベント

  • 会場場所のワイナリー

  • 大盛況です!!

  • ブース発見!! 久々に食べれる~♡

  • 屋外販売なので全て個装です。

  • いつもは無い、製造表示付き

  • 店より手間がかかってますね!

2022/06/11 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ