オカデンチさんが投稿したモード ディ ポンテベッキオ(大阪/西梅田)の口コミ詳細

オカデンチの食べ歩き日記

メッセージを送る

オカデンチ (50代前半・男性・滋賀県) 認証済

この口コミは、オカデンチさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

モード ディ ポンテベッキオ西梅田、北新地、福島/イタリアン

1

  • 昼の点数:4.4

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.4
      • |雰囲気 4.4
      • |CP 4.4
      • |酒・ドリンク 4.3
1回目

2014/09 訪問

  • 昼の点数:4.4

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.4
    • | 雰囲気4.4
    • | CP4.4
    • | 酒・ドリンク4.3
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

眺望最高で気軽にポンテベッキオの世界を感じることができます。

 JR大阪駅のルクアのポンテベッキオには行ったことあるのですが、
大阪で超有名なポンテベッキオは本格的には味わったことがなく、
1度味わってみたいなあと思いながら、本店は人気で値段も敷居が高いのですが、
こちらの支店の方は、JR大阪駅から少し距離ありますが、
眺望もよく、値段も本店よりは気軽に味わえるということで、
ちょっと行ってみました。
 ただ、念のため、事前に予約だけしていきました。
当日は、土曜日の昼12時で、予約しましたが、
かなり早めにつきましたが、そのまま通してくれました。
明治安田生命大阪梅田ビルの30階にありますので、
天気もたまたまいい日で、景色は抜群でした。
 席だけしか予約してなかったのでコースは当日選ぶことになります。
リーズナブルな値段もありますが、ある程度ポンテベッキオが
どんなのか感じたいので、値段的には真ん中くらいの
Completoにしました。ドリンクは車にのるので、
ノンアルコールビールもありましたが、ミネラルウオーターのナチュラルにしました。
 まずは、前菜からですが、お店からの楽しみの1皿ということで
何が入っているか忘れましたが、トマト系の野菜でした。まあまあでした。
 パンは食べ放題ということで、焼きたてだとさらによかったですが、
そこそこおいしかったです。
 次にパスタとして9月限定の秋刀魚の自家製オイルコンフィのスパゲッティ
ピッツァイオーラソースということで、スパゲッティはそれほどでも
なかったのですが、秋刀魚は北海道産で骨はくだけるまで煮込んでいたので
なかなかおいしかったです。
 セコンドはこちらも9月限定の
和牛ホホ肉の煮込み グレモラータ風味 リゾットミラネーゼ添えにしました。
 正直ここまでは普通かなと思っていたのですが、
味付けがようやくイタリア風という感じでした。日本のイタリアンは
味付けが日本風でなかなかいイタリア的な味がないのですが、
こちらはようやくって感じでさすが、ポンテベッキオさんでした。
 最後アイスコーヒーとドルチェは焼きたてのバニラスフレ
たっぷりのイチジクとマルカネポーネのムース添えということで
さすがドルチェにも力入れているポンテベッキオさんですので、
こちらもなかなかでした。
 店員さんも若い方ばかりでしたが、サービスとしては、まずまずでした。
やはり、今度は値段気にせず、本店でポンテベッキオの世界味わってみたいですね。


2014/09/29 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ