トロロ42さんが投稿したそば屋 惣右ェ門(山形/山形)の口コミ詳細

トロロ42のレストランガイド

メッセージを送る

トロロ42 (50代後半・男性・宮城県)

この口コミは、トロロ42さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

そば屋 惣右ェ門羽前千歳、北山形、楯山/そば

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.5
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2012/04 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

山形GW そば屋惣右ェ門

そば屋惣右ェ門に行ってきました。
  →そば屋惣右ェ門のHP

いやーここに来るまで大変でした。GWということで河北町、天童と
どこもなんともすごいお客さんで店に入ることも出来ないという有様。

どんどん山形の方に向かって「そうだ!惣右ェ門!!」ということで
行ってきました。
この店は超巨大なのですぐ店内に入れて席に案内されました。フー。

そば屋惣右ェ門postedby(C)トロロ

13号線沿いにある有名なお店です。
今の時期は寒晒蕎麦(かんざらしそば)があるんですね。
寒晒蕎麦とは、前年の秋に収穫した新蕎麦を貯蔵しておき、1月の大寒の日を目処としてその日から2週間程清流に浸し、その後厳寒の戸外で紫外線の強い冬の太陽の光と吹きつける寒風に晒して乾燥させた玄蕎麦を言います。この寒晒玄蕎麦の粉で作った蕎麦は、甘味をたたえ香りも豊かでまろやかな味わいを持つと言われています。
 →『山めん寒ざらしそば』を賞味できるお店情報』

そば屋惣右ェ門のぼりpostedby(C)トロロ

これが寒晒玄蕎。たぶん1000円だったと思います。
細麺の更科。結構歯応えはありますしボリュームも満点です。
ばあちゃんは3分の1しか食べられませんでした。

そば屋惣右ェ門寒晒そばpostedby(C)トロロ

太打ち板そば 1130円。
こっちは大好きな太麺田舎蕎麦。
もっちり歯ごたえのいい感じ。
汁も山形の出汁の効いた味がとても美味しいものです。

そば屋惣右ェ門田舎板蕎麦postedby(C)トロロ

ただGWで混雑しすぎていたせいか、前回食べた時よりパサパサしている
感じが・・・。
今度はもっと混んでいないゆったりしたタイミングで行きたいと思います。

2012/05/06 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ