ぐるめはとやんさんが投稿したラーメン二郎 中山駅前店(神奈川/中山)の口コミ詳細

ぐるめはとやんのラーメン巡り

メッセージを送る

ぐるめはとやん (60代前半・男性・東京都) 認証済

この口コミは、ぐるめはとやんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ラーメン二郎 中山駅前店中山/ラーメン、つけ麺

6

  • 夜の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク 1.0
  • 昼の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
6回目

2021/01 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

年明け初めては中山二郎ですね

2月7日までは、夜8時までの営業です。当然、中待ちはありません。金曜日夜、6時半過ぎ、18番目です。並んで20分で券売機で、購入。まだ、しばし外で待ちます。麺少な目、硬めをお願いします。手際が良いので直ぐに着丼です。コールは、野菜少な目、にんにくマシです。
食欲をそそる香りがたまらないですね。
見た目、キャベツが、ものすごく増えたように感じます。湯通しレベルの野菜は、モヤシなら良いのですが、キャベツは量が多いと合わない感じかします。焼き野菜のオーダーが出来たら最高ですね。焼いたキャベツなら、二郎には合うかと思います。麺のゆで加減も文句無し、豚もしっかりと味が染み込んでいて旨いです。
店の外に並んだのが6時半、18番目で、食べ終わって店を出たのが7時5分、オペが、良いから行列出来ていても何の心配もありませんね。ごちそうさまでした。

  • 麺少な目、野菜少な目、にんにくマシ

  • 横からの高さ

  • 豚は部位にもよるけど、味がしっかりと染み込んでいます

2021/01/18 更新

5回目

2020/03 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

ラーメン小、やっぱり満足

お昼時に食べるのは久しぶりでした。
外待ちは無く、店内には10名ほど。
殆どが食事中なので、時間はかからないでしょう。
ラーメン小の札を780円にて購入。
背後霊の最後に連結。
まもなく着席。並んでいるときには、札確認はなかったので、カウンターに置くときに、固め、少な目をしっかりとコールしておきました。 
仕上がり直前のコールでは、にんにくマシのみ。
少な目でこのボリュームです。私には十分過ぎます。にんにくはマシだけど、やはり少ないかなと感じます。増しましですね、次回は。
豚はトロトロ、味があって旨いな。麺の茹でもバッチし。
何度来ても満足の一言です。
ごちそうさまでした。

2020/03/28 更新

4回目

2019/11 訪問

  • 夜の点数:4.6

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

やはりこれが一番だと思う

週末の夜だけどあまり並んでなかった。雨のせいもあるかも。
ラッキーですな
固め、少な目ですね。
にんにくは、マシをコールしましたが、一時よりもショボくなった気がします。次は、ましましですね。豚も美味しくなった気がします。年末年始も、食べたいですね。
メニュー価格が古いものが掲載されていたので、最新の価格に変更しておきました。2019年11月

2019/12/02 更新

3回目

2018/11 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

少し少な目になってないか?

久しぶりに訪問です。週末なんで、ガッツリにんにくを食べたいですね。
開店間もない時間ですが、店内に8人外に四人待ってます。相変わらずですな、私の胃袋ではもはや小ラーメンですらデフォルトは食べきれません。麺は少な目です。生姜はコールしたのとがなかったんで辛いの!で頼みます。
アレレ、結構少な目の量だね。以前の麺半分位に感じます。でも、私の場合は、少な目にしても多いのでちょうど良いです。生姜の辛いのははまりますね。美味しいですね。ごちそうさまでした

2018/11/30 更新

2回目

2018/07 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

汁無しもいいね

久しぶりの訪問です。
汁無しにしました。
コールはにんにくマシ
底に汁があるので、良くかき混ぜます。
よ~くかき混ぜたんですが全体的に辛すぎるなと感じました。もう少し、汁は少なくても良いと思うな。

ごちそうさまでした

2018/07/15 更新

1回目

2017/08 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク1.0
    ~¥999
    / 1人
  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

二郎②⑥ 味・サービス・スピードともにハイレベルですね

2018年1月
ひさしぶり訪問です。
いつのまにかにラーメンが740円になってましたね。
それでも、お得でしょうね。
今日も少な目、かため、にんにくマシで行きます。
店主が代わったのかな?前に助手していたかたが麺ゆでしてますな。
さぁ着丼です。
なんか緑が目立つな?
キャベツの量が以前よりも気前良くなっている感じです。豚は気持ち薄くなったかな?わかりません、でも美味しくいただきました。


ひさしぶりの訪問です。
狙いはつけ麺ですね。
開店15分前。8人ほどの待ちですね。
開店時にはやく30人程になりましたね。
100円プラスしてつけ麺。
麺を冷水でさらすので、ラーメンの方が早く着丼します。
さぁ、来ましたよ。
今回は辛いのにはしませんでした。コールはにんにくのみです。
つけ汁ですが、かなりしょっぱいですね。
私には合わないかも。ごちそうさま

やはりここには定期的に来てしまう‼
麺の固さも少な目、かため、にんにくマシとコール
したはずだが、固めはスルーされていた。
湯で上がりの麺の出し方でわかるからね
まあいいや
ごちそうさま

久しぶりの訪問でした。
夜の部の開店15分前。先客は6名。
開店2分前に店員がオーダー内容を確認しに来る。
8人分聞いて、店内に戻って行った。
開店時には20人以上の行列、さすが、中山店だ、
やはり美味しかった。


麺カタメを注文される方に僭越ながらアドバイスです。
このお店は店内に並んだときに食券を見せるのですが、その時に麺の量やカタメコールをします。
いまから茹で初めて出来上がったときに席は空くのかな?と心配になるくらいの間合いで聞いてきます。
店は慣れているもので、大体茹であがるころにはほぼ座れるようになっていますが、カタメをコールした場合、
茹であがりは早いですからその時点で座れてないと次のロットにスルーされてしまいます。
そしてゆっくりとゆで上げ、自分より後の人が先に着丼します。
ここで、「順番が違うじゃないか!!」と怒ってはいけません。
これは店主の配慮でカタメコールの方にはあくまでもカタメで食べていただくためのやり方なのです。
カタメコールを取り消してデフォに切り替えられれば早く食べれるとは思いますが、厨房の中のゆで加減は
客にはわかりませんから店主に任せるしかないです。
店員はこのような事情を説明せず、単純に「間に合わなかったのですいません」としかいいません。
普通の客にはちょっとわかりにくいですね。でも好みの状態で食べてもらいたいと思う店主には感謝。

過去の書き込みは閉じました。
久しぶりの訪問。お昼すぎ、外待ち5人、中8人 まあ仕方ないか・・・
でもこの店は回転がすこぶる良いので外待ち15人くらいでも大して待たない。

さあさあ今日は汁無しにしてみるか。この店では初めての注文だ。
ただ、麺は少し少なめにしておこう。
券売機で小690円と汁無し100円を購入。と同時に券を見せてくださいと
聞かれる。やった、ぎりぎりでロットにもぐり込めた・・・
すかさず麺少なめを伝える。
まもなく着席できた。着席と同時に着丼。
おお、これが汁無しか・・・。この量なら食べきれるかな?
とにかく、よく混ぜてから食べるようにと、どの二郎の口コミでも
書かれている。天地返し、うぅぅうまくいかないなぁ・・・
どんぶりの底にあった麺を一口食べてみる。
う、うまい・・・でもだんだん辛さが染みてくる。
だめだ、もっと混ぜなきゃ・・・野菜マシにしたほうがよかったかな?
まんべんなくまぜたが、結構辛口だ・・・。
私はラーメン食べ始めると食べ終わるまでは水を飲まない主義だが
今回はだめだ、途中で水を飲まないと食べ続けられなかった。
だんだん味に慣れてくると。美味しさがわかってくる。
今度は野菜をもう少し足してもらおう。
普通のラーメンは汁無しもおいしいよ。お勧めですよ。

  • 5019年10月、少な目、にんにくマシ

  • 小、麺少な目、かため、にんにくマシ 最新の画像です

  • 小、麺少な目、にんにくマシ

  • デフォルトはデロ麺 かためがおすすめ

  • 小少なめ+ねぎ汁なし   690円+100円

  • 小少なめ+ねぎ汁なし   690円+100円

  • 小 麺半分 にんにくマシ

  • 2018年1月ラーメン小740円なり

2018/01/19 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ