dentipacさんが投稿した旬処 いさ路(山口/仙崎)の口コミ詳細

dentipacの食べ歩き記録

メッセージを送る

この口コミは、dentipacさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

旬処 いさ路長門三隅/海鮮、日本料理、海鮮丼

1

  • 昼の点数:5.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2012/07 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

山口県No1の日替わり定食でしょう

【再訪】

久しぶりに訪問しました。
今回は開店20分前に着いたのですが、
それでも駐車場はだいぶ埋まっていて、
店先で名前を記帳すると、すでに7組目。
ただ、平日限定20食の日替わり定食(650円)は大丈夫だったので、一安心。
同行者は海鮮丼(1,480円)を頼むつもりとのこと。

オープンと同時に行列ができ、記帳順に呼ばれます。
その際に注文も聞かれ、テーブル席に案内されてしばし待ちます。
10分くらいで、日替わり定食と海鮮丼が同時に運ばれてきました。

この日の日替わり定食は、
鶏のさっぱり煮、太刀魚の唐揚げ、鯛づけ刺し、
鯛のアラの潮汁、香の物、デザートにネーブルが。

だいたい日替わり定食のおかずは冷えてることも多いですが、
こちらの太刀魚の唐揚げは揚げたてで熱々。
鶏のさっぱり煮は、鶏が2切れにゆで玉子、茄子の煮浸しで、
味はどれもよくしみてて美味しい~
鯛づけ刺しは前回といっしょで、厚みがある身で、
食感・味わいともに文句なしです。
650円でこれだけの定食、人気があるのも当然ですね~

同行者の海鮮丼は、
鯛・ヒラメ・ハマチ・イサキ・エビ・イクラ・山芋と豪華な一品。
こちらは値段がまあまあしますが、とにかくネタが美味しく大満足とのこと。
ただ、酢飯ではなく、普通の白ご飯だったのだけが残念だったようです。


接客も相変わらず文句なしのレベルで、
本当に申し分のないお店ですね。
もうちょっと家から近ければ、、、それだけです(^^)


-------------------------------------------------------
【11年9月】


人気店とは知っていたので、
平日の開店5分前に伺ったのですが、
10数台駐めれる駐車場が残り1台のみ、
店の前には人があふれていました。
正直、超がつくほどのこの田舎で、
この混雑はびっくり(^_^;)
店先で順番に名前・人数等を記帳するのですが、すでに12組目。。。

開店時間になり、若い女性の店員さんに記帳順に呼ばれます。
けっこう広い店内ですが、さすがに席が埋まってしまいます。
ただ一人だったので、カウンターでよければどうぞ、と(^o^)

カウンターに座り、お目当ての日替わり定食(650円)を注文したところ、
すでに売り切れとのこと。
仕方ないので、お店一押しのいさ路御膳(2,200円)をお願いしました。
そのまま待っていると、店員さんが日替わり定食1食分用意出来ますとのこと。
ありがたく変更させていただきました。

日替わり定食は、開店前に準備されているようで、
頼んですぐに出てきました。

フライ各種(鯵、ししゃも、鶏、なす)、鯛づけ刺し、さんまのしょうが煮、
山芋とろろと白身魚のあら汁、茶碗蒸し、香の物。

650円でこのボリューム。びっくりです。
しかも一品一品が素晴らしい出来。

フライは熱々ではないものの十分温かく、
タルタルソースも添えられていますが、
フライ自体がジューシーで衣も味が付いており、
そのままでも十分美味しい。
特に鶏は地元の特産「長州鶏」でしょう。
肉自体が深みのある味で、
噛むたびにすごい量の肉汁が飛び出してきます。

鯛づけ刺しは、ぶつ切りにした普通よりも厚みのある刺身を
醤油等で味付けし、香りづけにゴマが振られています。
かなり大きな鯛だったようで、
づけにした分柔らかくなっているものの
弾力のある歯応えが楽しめます。
皮付きの身もいくつかあり、食感がよいです。
量も大きめの刺身が7切れも入っており、十分すぎるくらい。

さんまのしょうが煮は、とにかくさんまがびっくりするくらい太い。
身が丸々として、まるで丸太みたい(ノ´▽`)
脂がのりまくっているのですが、
臭みは煮汁としょうががうまく消して、旨みだけが味わえます。
これだけで、夜の居酒屋なら定食分の値段は取られるレベル。
しかもこんなに美味しくもないでしょう。
近年食べた魚の煮付けでも1、2を争う高レベルな一品を、
まさか昼のランチで食べれようとは‥


次から次へとお客さんがやってきては、
「日替わり定食あります?」と店頭で確認されては、
残念そうに帰られていきます。
あー、今日はなんて運のいい日だろう(^o^)

これだけの人気店で忙しい中、
帰り際にさきほどの店員さんがわざわざ店先まで出てきて、
「どうもありがとうございました。気をつけて行ってらっしゃいませー」
と飛び切りの笑顔。

参りました。
非の打ち所がありません。
CP最高、サービス満点、味も素晴らしく、総合☆5つでm(_ _)m

  • 海鮮丼

  • 新鮮なネタがたっぷり

  • 日替わり定食

  • 太刀魚の唐揚げ

  • 鶏のさっぱり煮

  • 鯛づけ刺し

  • 鯛のアラの潮汁

  • 店内風景

  • 外観

  • 日替わり定食

  • 店内風景

2012/07/23 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ