戸島さんが投稿したイルフォルノドーロ(熊本/菊池市その他)の口コミ詳細

食い散らかす毎日

メッセージを送る

この口コミは、戸島さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

イルフォルノドーロ菊池市その他/ピザ、イタリアン、ダイニングバー

1

  • 昼の点数:5.0

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -
1回目

2018/08 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

愛すべき「ピザ変態」が作る絶品マルゲリータ♪

その街に
「変態」
はいた
連続9日間の夏休みの6日目、私はその「変態」に逢いに、熊本県菊池市のピザの名店
「イルフォルノドーロ」さん
を訪ねた

「変態」とは、ここのオーナーさんのことだ
何が変態かというと、オーナーさんのピザに傾ける情熱、
「ピザ愛」
がハンパなく、それはもはや「愛」を通り越し、「変態」の域なのである

そう、
「ピザ変態」
のオーナー

これは、この店を訪ねてきた、アンジャッシュ・渡部氏が名付けたものらしい

ちなみに私は「戸島」
コジマじゃねーよ、トジマだよ!

到着は開店時刻の20分前
一番乗りだが、ほどなく二台の車が️に入ってきた

そのうちの一台は遠く、名古屋ナンバー
時季的に帰省なのかも知れないが、わざわざ名古屋から訪ねてくるなんて、みんな、変態スキやねー

実はここ、5年ぶりの訪問
熊本ローカルの情報番組で紹介されたのを見て訪ねたが、その番組で厨房の石窯に抱き付くオーナーさんが映っていた
当時から変態ダッタノネ

今回はオーナーイチオシの
「菊地マルゲリータ(ピッツァ・マルゲリータ)」

お店自慢の石窯で焼いてくれるので、少し待たなければならないが
「旨いものは待つ」
のは当然
それが出来ないアダルトチルドレンは、セントラル・キッチンの冷凍ピザをチンするガ●トかジョイ●ル辺りに行ってしまいやがれ‼️
と思っていたところで登場

ロッソが艶やかなトマトソース
純白が美しいモッツァレラチーズ
シンプルなのに華やかなルックス
石窯で焼かれた生地は、それ自体が香ばしく、一見、ずっしりとしていそうで、実は軽やかな食感は
「ピザ=重い」
の図式をいとも簡単に否定する、素晴らしい出来
特に熊本県玉名市で生産されているモッツァレラチーズとの相性も抜群
ペロッと一枚平らげた

うまかった
でも、モノタリナイ

せっかく来たんだし、追加で
「子羊の釜焼き」

前回も戴いたこの料理
そのときは白い陶器の皿だったが、今回はグリル皿
だから、骨付きラムから滴るニクジルがジュージューと音を立てている
そしてその味わいは、軽くて甘いニクジルの中から、さらにミルクにも似たラム肉独特の香り
これがラム肉の旨さ
この香りと味は、牛や馬、鶏、豚にはないし、当然、マトン(成羊)ではこの
「旨味ある香り」
は、石窯だからこそ引き出せたのかも知れない

あーー-! ビール飲みてー
クルマで来たし飲めねーや、ちくしょー!

今度どなたか、運転手になってください‼️

2018/08/09 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ