ぐうぐうくまさんが投稿した小淵沢 井筒屋(山梨/小淵沢)の口コミ詳細

お店へ悪影響を及ぼすかつ内容の確認が困難な事象についての投稿はご遠慮ください

メッセージを送る

この口コミは、ぐうぐうくまさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

小淵沢 井筒屋小淵沢/うなぎ

1

  • 夜の点数:5.0

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.5
1回目

2011/08 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

平日ならば

18きっぷの旅で立ち寄りました。
金曜日の午後6時すぎという時間のためか並ばずにあっさり入れました。

しかし広いお座敷は結構いっぱいで、さすがに人気店ですね。
お庭が見える縁側の半個室のような場所に案内されました。
落ち着いたとてもいい雰囲気です。

妻と二人でうな丼の上、肝焼き、ざる豆腐、とっくりの七賢を頂きました。
30分から40分ほどして出てきたのは宮崎産のうなぎ。
ややあっさりめでふっくらした感じの柔らかい焼き上がりです。
焦げ目はそれほどぱりぱりではありませんが、
実が崩れるようなことはなく、旨みと脂を中に閉じ込めた上品な味わいだと思います。
箸を進めていくとご飯の中からうなぎがまた現れるのもうれしいですね。
たれは醤油というより昆布だしの効いたほんのり甘い感じです。

もともとうなぎが苦手だった妻は
箱根の「友栄」さんでおいしさに目覚めたのですが
そのとき以来の大感激でした。

山梨のお酒、七賢は甘くしっかりした味のお酒で
うなぎとよくあいます。
粗塩とわさびが添えられたざる豆腐は甘みのあるしっかりとした味です。
逆に肝焼きはもう少し苦みが強くてもいいかなと思いました。

決してなれた感じではないものの一生懸命さが伝わる
若い店員さんたちも好感度大でした。

土日に行列を作ってとなるとまた印象が違うのかもしれませんが
私たちはこの雰囲気とても気に入りました。
また再訪したいと思います。


  • うな丼上

  • 肝焼き

  • ざる豆腐 もっと山盛りでした 撮るのが遅れた

  • とっくり酒

2011/08/28 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ