けん5さんの日記一覧

けん5の麺紀行

メッセージを送る

けん5 (50代前半・男性・千葉県) 認証済

日記一覧

並び替え

120 件を表示 182

表示件数:
表示形式:
5/19(日)16:00 三協フロンテア柏スタジアム

柏レイソル VS 北海道コンサドーレ札幌

国道16号で市原市の自宅から1時間30分。4年ぶり4回目の日立台に行きました!
5/11(土)15:00 Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu

川崎フロンターレ VS 北海道コンサドーレ札幌

15年ぶりに等々力競技場にいきました!(コンサドーレでの試合は初めてです)

けん玉チャレンジ成功して、雪見だいふくもらいました!
5/6(月)19:00 フクダ電子アリーナ

ジェフユナイテッド千葉 VS 横浜FC

福森頑張ってましたー。ジェフ勝って皆盛り上がっていました!
5/3(金)15:00 ヨドコウ桜スタジアム

セレッソ大阪 VS 北海道コンサドーレ札幌

4/30(火)から浜松~日間賀島~篠島~奈良県曽爾村~長居に3泊4日かけて行きました!
2024.05.01(火)から一泊 民宿富士さんで宿泊。島の恵みをお腹いっぱいいただきました!
2024.05.01(水) 千葉県~浜松~伊良湖~日間賀島に渡りました。生憎の天気でしたが、小さな島なのでテクテクお散歩しながら西港~東港に移動。宿泊する篠島に渡りました。
4/27(土)13:00 札幌ドーム

北海道コンサドーレ札幌 VS 湘南ベルマーレ

羽田~新千歳空港~札幌市内行きバスでドームに到着。今年のレプリカやパーカーなど買っちゃった。屋外テラスも賑わっていました!試合は楽勝ムードから追いつかれてコントみたいな展開。いやーJリーグって怖いですねー
4/21(日)14:00 フクダ電子アリーナ

ジェフユナイテッド千葉 VS ブラウブリッツ秋田

千葉県に転勤後初フクアリ。自宅からチャリンコで30分。ホーム自由席で観戦。久しぶりの喜作ソーセージ盛食べて観戦。ジェフ楽勝ムードからのコントのような劇的結末。いやーJリーグって本当に面白いですね!
3/24(日)14:00 金沢ゴーゴーカレースタジアム

ツエーゲン金沢 VS SC相模原

転勤前最後の観戦。フンパツしてフィールドシートで観戦しました!得点後、目の前でのゆりかごダンス&試合後選手達とハイタッチ。トンネルラウンジにはGK上田選手の挨拶&記念撮影してもらい最高の思い出になりました!
3/20(水)14:00 富山県総合運動公園陸上競技場

カターレ富山 VS ツエーゲン金沢

久しぶりの県総。カターレをやっつけに金沢サポーターと共に応援しましたが、返り討ちに逢いました。寒くて雨アラレが降ってきて苦行の様でしたが、北陸ダービー熱く燃えました!
3/3(日)14:00 金沢ゴーゴーカレースタジアム

ツエーゲン金沢 VS FC今治

新スタジアムでのホーム初戦。ふんぱつしてプレミアムラウンジ席で観戦しました!

鈴木亜美さんのbe togetherで盛り上がりました!
2/24(土)14:00 ベスト電器スタジアム

アビスパ福岡 VS 北海道コンサドーレ札幌

久しぶりのアウェーゴール裏。最近できたチャント歌えなくてゴメン。加齢&体重増で飛べなくてゴメン。ダイエット&筋トレしよう。
2024.02.18(日)14:00 金沢ゴーゴーカレースタジアム

ツエーゲン金沢 VS カターレ富山

新しいスタジアムのオープニングマッチに行ってきました!
2024.02.12(月祝) 網走観光。北方民族博物館~網走監獄を見学してから、オーロラ号16:45発で流氷を初めて観ました!
2024.01.08 石垣島から飛行機で日帰り与那国島観光。レンタカーで巡りました。一度は行ってみたかった最西端の碑や、Dr.コトー診療所のロケ地を訪ねました。島じゅう馬や牛さんが放し飼いされていて、道路はう〇こだらけでのどかでした。真冬なのに気温は24℃くらいで蒸し暑かったです。この後は飛行機で、与那国島~石垣島~関空と乗り継いで、大阪で一泊してから石川県に帰りました。
2024.01.03~ 年明けからショックな出来事が続き自粛しようか悩みましたが、予定していた八重山諸島の旅行を決行しました。車で関西空港まで移動して、那覇空港経由で石垣島に到着。翌日から2日間レンタカーで巡りました。
2024.01.01(元旦)14:00 国立競技場 トーヨータイヤカップ2024

日本代表 VS タイ代表 

見てきました。スパチョーク頑張ってました!

試合後、日本代表選手が観客席に挨拶周りしている時、国立競技場でも気持ち悪い長周期振動を感じました。

この日、羽田~小松最終便で石川県に帰る予定が、欠航になったのでもう一泊して翌日の朝一便で石川県に帰りました。
2023.09.03(日) 福井県南越前町 オートパーク今庄

夜勤明け行ってきました!いろいろ会場で食べました!オートパーク今庄は今年で閉鎖になるので、今回が今庄での最後の全日本ダートでした。最後に選手会主催の体験走行同乗させていただき、オートパーク今庄のコースを目に焼き付けて帰りました!
ページの先頭へ