yama1848さんが投稿した丸川屋(新潟/小出)の口コミ詳細

好きな言葉「幸せのタネをまくと、幸せの花が咲く」

メッセージを送る

この口コミは、yama1848さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

丸川屋小出/ラーメン、そば、かつ丼

1

  • 昼の点数:4.6

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2012/11 訪問

  • 昼の点数:4.6

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

魚沼/醤油ラーメン一筋45年~人気No1のお店様≪ランチ・定番/ざるそば(\700)≫50円UPでもgood!

こんにちは~(2014年8月10日は14回目の再訪で、画像は1枚UPを致します)

≪前略≫

2年近くもご無沙汰をしておりましたyama1848で御座います。
私的に色々をあり、昨今は余り「外食」が出来ません。
しばらく振りに、ラーメンの人気店さまで、「ざるそば」を頂きました。
消費税が8%上がった関係もあり、お値段も¥650→¥700円と上がって
おりました。まぁ~仕方のない事では御座いますが、益々と「そば」離れが
進む気がして残念でなりません。
特にそば好きの私としましては・・・。


≪御礼≫
*本日は貴店様の「定番/ざるそば」大変に美味しく頂きました。
 どうも、ご馳走様でした~!
 今後の更なる「ご発展」と「ご繁栄」を願いまして、失礼をさせて頂きます。

早々

-----------------------------------------------------------------------------

こんにちは~(11月18日は13回目の再訪で、画像は7枚UPを致します)

≪前略≫

今日は朝から雨模様で御座います。
しかし、AM9:30~11:00まで約1時間半の散歩へ!
「中性脂肪」を下げますのは、運動が一番良いと知人様も言ってくれて、おります
ので、歩きは好きではありませんが、「命」には代えられません;

その後に貴店様を訪れました。
入店しましたら、一級下の知人様が、ホロ酔い気分でお店様に・・・・・。
休日なので、飲みに見えられていた様で御座います。
この方様は、「お酒」が大好きな人で、「生酒」コップ3杯をいつも飲みます。
ツマミはほとんど食べませんので、本当に「お酒」が好きな方様と思いました。

私は隣で、お店様の定番「ざるそば」をつるつると食べながら、知人様のお話に
耳を傾けて、時々その内容に意見をいったりと、楽しいランチで御座います。
しかし、知人様は美味しそうに「お酒」を飲みます方です。
こちらはアルコールは禁止の上、もともと「お酒」は余り強くないので、羨ましい
とは思いませんが・・・・・。
日中から「お酒」かぁ~、優雅な生活をしてます知人様だと、心の中では思いました。

ここのお店様の「おそば」は細めんの手打ちですので、割と喉越しは良いです。
だから、時々は「大盛り」も食べます。
今は「普通盛り」で我慢・我慢で御座います。
しばらく、温そばも食べれません~^^;

≪御礼≫
*本日は貴店様の「定番/ざるそば」大変に美味しく頂きました。
 どうも、ご馳走様でした~!
 今後の更なる「ご発展」と「ご繁栄」を願いまして、失礼をさせて頂きます。

早々

------------------------------------------------------------------------

こんにちは~(10月25日は12回目の再訪で、画像は7枚UPを致します)

≪前略≫

一ヶ月のご無沙汰をしておりましたyama1848で御座います。
今日から「再訪」のお店様の「新着・更新」は行いませんので、ご了承を下さいませ。
但し、御食事内容のご紹介は簡単にさせて頂きます。

貴店様では、2回目の温そばを食べましたが、お汁が薄味でワカメのエキスも
出ており、大変に美味しく「完飲」「完食」を致しました。

貴店様のお味は「庶民的」で、私的には大変に気にいっております。
ラーメンのお店様なのですが、「日本そば」も美味かと思っております。

≪御礼≫
*本日は貴店様の「わかめそば(温)」大変に美味しく頂きました。
 どうも、ご馳走様でした~!
 今後の更なる「ご発展」と「ご繁栄」を願いまして、失礼をさせて頂きます。

早々

---------------------------------------------------------------------------

こんにちは~(9月15日は11回目の再訪で、画像は14枚UPを致します)

≪前略≫

えっとここのところは、「おそば」食べてませんでしたので、今日は歩いても
行けます貴店様に、15分程かけて「ランチ」に食べたくて訪れましたyama1848で
御座います。
ご店主様も女将様も、お元気そうでホットとしております。

久々に入りましたので、「ざるそば」の大盛りを頂くことにしました。
早い時間(AM11:00頃)でしたが、お客様が二名様いまして、ラーメンを美味しそう
に食べておりました。
私が食べ終えるまで、二名様が来店されたのですが、どちらのお客様もラーメン
で共に「大盛り=\650」でした。

やはり、ラーメンのお店様だなぁ~と私は思いましたが、「おそば」美味しいので
誰か注文して~と、心で呟きながら、一人もくもくと頂きました。
美味しゅう御座いました。

≪御礼≫
*本日は貴店様の「ざるそば(大盛り)」大変に美味しく頂きました。
 どうも、ご馳走様でした~!
 今後の更なる「ご発展」と「ご繁栄」を願いまして、失礼をさせて頂きます。

早々

---------------------------------------------------------------------------

こんにちは~(8月10日は再訪で10回目、画像UPは御座いません)

貴店様には1ヶ月ぶりくらいで訪れました。
病院の斜め横に有りますので、久々に「おそば」食べましたが、検査結果に「ショック」を
受けていましたので、大盛りにしましたが、余り美味しく感じませんでした。
おそばが不味いという分けではないのですが・・・・・・。
私毎ですが、また来週に今度はCTスキャンによる検査があり、私の正式な病名が「判明」を
致します。
ちらっと「医師」が言ってましたが、もしかしますと「身体障害者」扱いに指定をされるかも;
薬の依る治療が出来ないのですから、やもえない処置かも知れませんが・・・・・。
しかし、私の「人生」は・・・・・・。
今度の、一週間は長く感じそうで御座います。

いまの心境としては、食べログでお店様を、ご紹介をしょうと言う気持ちに、ならないのが
現実で御座います。

おそば、ご馳走様でした!
では、これで失礼を致します。

早々

----------------------------------------------------------------------------

こんにちは~(今回で9回目の再訪で、画像は7枚UPをします)

6月18日のPM12:00頃に訪れましたが、流石にお客様は多く居ましたので
私は、ゆっくりと時間を頂き、最後に注文をしました。

他のお客様は、ほとんどラーメン中盛り(\550=料金は普通もりと同じです)が
人気らしく、中には「大盛り=+100で\650で食べれます」を注文をされてます方様も
おられました。「そば派」は私ひとり・・・・・、複雑な心境・・・・・w

今日は「ざるそば」を止めて、たまには「温そば」でも食べて見ようと思い、
「玉子とじそば」¥650を頂く事にしました。

感じとしまして、温汁の中に「おそば」が入っており、一番上に「玉子」「玉ねぎ」
「味の付いた椎茸」で固めた物が乗ってます。食べます時は、掻き混ぜながら食べて
見ると、温汁がおそばに絡んで美味しかったです。
油は少な目なので、ラーメンよりは圧倒的に身体には良さそうです。
「玉子丼」が「そば丼」になった様なイメージと、思って頂ければ宜しいかと存じます。

≪御礼≫
*本日は貴店様の「玉子とじそば」大変に美味しく頂きました。
 どうも、ご馳走様でした~!
 今後の更なる「ご発展」と「ご繁栄」を願いまして、失礼をさせて頂きます。

早々

------------------------------------------------------------------------

こんにちは~(今回で8回目の再訪で御座います、画像はありませんが・・・。)

5月28日AM11:00の開店と同時の入りましたYAMASANと申します。
この日のお天気は、雨時々曇りで、体調も悪く(昨日に1時間ほど歩いた後に、大湯温泉の
某お店様に行って来たのが、少し悪かった様で御座います)、歩く事も、車に乗ることも
嫌でしたので、本当に近く、いつも歩いて訪れますが、2~3分の場所でも車で訪れました。
でも、貴店様の「ざるそば」を食べますと、疲れが回復をする様です、本当は「大盛り」を
食べたいのですが、少しでも減量をと思い、「普通盛り」にしましたが、家に帰ってから
は、まだ空腹感が無くならず、「キュウリ1本とミニ豆腐1個と小バナナ1個」を我慢できず
食べてしまった私です;

やはり、HbA1cが6.0以上になってますので、異常にお腹が空くことがあるのです、これが
この病の特徴で、これを克服するのが、並大抵の「忍耐と努力」では凌げないです。
又、今年は例年になく、外気温も上がらない為に、歩いても「汗」が余り出ずに、体重も
落ちないので、尚更に辛い日々に成っております。

数値を上げます事は簡単ですが、下げますのは「死ぬほどに辛い」のが現実ですので
皆様の仲にも、同じ病で苦しいでます方様も、多いと思いますが、悪化をさせない為に
も「粗食」が一番だと思っておりますので、一日3食で、外食時以外の食事は「粗食」
をお奨めを致します。年齢が若い時は、肉体は耐えられますが、歳が上がると共に、
耐えられなくなりまして、徐々にこの病(日本人の6人/10人が発病をしてます現代病です)
へと進んで参ります。
過程で「薬」⇒「インスリン」⇒臓器不全により「透析」とここまで進みますと「命」の
保証も少なくなって参りますので・・・。

ああぁ~、お話が外れました;(STOP and STOP!)

ここのお店様は私に取りまして、週に何回かは訪れられます、憩いの場所に成りつつ
有ります。昨日の貰い物でしたが、私が食べれませんので、手持ち品として、女将様に
食べて頂きたく渡したら、喜んで受け取って頂けたので、こちらも嬉しゅう御座いました。

では、貴店様の益々の「御繁栄」を願いまして、これで失礼を致します。

本日は「ざるそば\650」大変に美味しく頂きました。
どうも、ご馳走様でした~!

早々

---------------------------------------------------------------------------------------

こんばんわ~

5月22日夕方PM17:15頃にお邪魔をいたしまして、今回再訪で7回目で御座います。
「ぎっくり腰」になり、家で夕食の準備が辛かったので、外食と致しました。
今日は「ざるそば」とメニューにはない「チャーシューのみ5枚」を特注で、出して頂き
ました。一枚\80なので全部\400の一品お料理となりますが、やはり貴店様の物が、
味は薄味でも、お肉が適度の硬さがあり、旨みも最高品だと思っております。

今日はご店主様に聞いて見ました。「チャーシュー」貴店様のが私は一番に旨いと
思っているのですが、何か秘訣ってあるのですかと、尋ねましたら、お肉にはランク
があり、その中かでも良いランクの物を使用してますので、美味しいのではと言われ
ました。やはり「お肉」に拘りがあったのです。
旨い分けで御座います。

どうも今日はご無理を言いまして、チャーシューを単品で出して頂き有難うございました。
油身に少なく、美味しく頂きました。
どうも、ご馳走様でした~!

早々

------------------------------------------------------------------

こんにちは~

5月19日、お昼「ざるそば\650」ご馳走様でした~!

5月17日PM5:15頃に訪れましたYAMASANで御座います。
今日が5回目の訪問です。
(夕方の外食理由は、実は昼食も外食でしたのですが、その後に
色んな用で、車を使わずに、歩きまわった為に、夕食を作る元気が
なくなり、外で食べる事にした訳なのです。)

食べましたのは、「ざるそば大盛り(\750)」を頂きました。
もう、今日は歩き疲れまして、画像も無く、コメントも簡単に
させて頂きます。

もう、おそばは何回も食べてますので、細めんでお安く庶民的で
一番に家から近く、今日は車で行く元気もありませんでしたので、
歩いてお邪魔をいたしました。

「ラーメン」も美味ですが、私はやっぱり「おそば」が好きです。
食べ慣れていますので、尚更美味しいのかも知れませんが、
今回、また評価を上げさせて頂きます。

本日は「ざるそば大盛り」大変に美味しく頂きました。
どうも、ご馳走様でした~!

貴店様の御発展と御繁栄を願いまして、これで失礼を致します。

早々

--------------------------------------------------------

こんにちは~(4回目の訪問で御座います)

私は魚沼市在住のyama1848こと「YAMASAN」と申します。
自己紹介⇒http://u.tabelog.com/000897643/ です。
食べログサイトを利用させて頂きまして、お店様のご紹介を
個人的に行わせて頂いております。
宜しくお願い申し上げます。

≪ご訪問日≫
*2012/05/04AM10:45分頃です。

≪お店様の場所≫
*魚沼市内 小出病院前です

≪注文又は購入のご商品とお値段≫
*チャーシューメン(\850)

≪感想(評価)≫
★雰囲気
*お店様は、狭いですが、お座敷とカウンター席があります。
 今日はご店主様と、二人きり(時間が早い為)でした。
 昔は「頑固一徹」で有名でしたが、お歳をめされてからは
 大分お人柄が、変わった様に感じました。
 ご店主様は無口なのですが、こちらから世間話を致しましたら
 珍しく内容が返って来ましたので、私としましては今回は4回目
 の訪問ですので、少しは私も事も知っていたのかなと思い、内心は
 ホッと致しました。
 10分くらい経ちましたら、お客様が2名様が来られました。
 たぶん、病院の帰りに立ち寄ったかと思われます。

★サービス
*まずは私の知る範囲では、ラーメン一杯¥550(中盛りでも
 同じ金額で食べれます)は一番お安いお値段だと思ってます。
 お客様にとっては、一番のサービスかと。
 大盛りは+100で¥650です。
 おそばも「ざるそば」¥650、「天ざる」¥1100なので
 お安い方のお店様かと存じます。
 また「出前」も<TEL>で注文が可能で御座います。
 【私の家(4人家族の頃)は、ほとんど出前でした。】
 

★料理・味
<チャーシューメン(\850)>
*十何年振りに食べましたが、麺は手打ちでコシはそれほど強く
 ありませんが、噛み心地と食べやすさや味は、ここのお店様の
 麺が「旨い」と言うことは、私でも分かる程の、美味しい麺です。
 もう、昔で言います「中華そば」です。風味も昔から変わって
 いないと思いました。
 良く、「父」とは食べに来た思い出も残ってますので・・・。
 あと、家には何十回も、お客様が来たときなどは、「出前」を
 して頂いていたので、何十年振りに食べても、味は忘れられない
 物ですので、心の温める「一杯」で御座いました。
 生前の「父」の事も思い出せ、今日はここのお店様に来て
 ラーメンを食べて、良かったと思ってます。
  
 チャーシューは7枚入っているのですが、これがまた薄味で
 お肉の味も生きていて、私は一番に懐かしいと言う事も
 あるのですが、やはり一番に旨いと思ってます。
 大きさも、厚からず、薄からずで食べやしい物でした。

 スープは一杯も飲みません(ご店主様には飲めない事は、お話を
 して有ります)でしたが、麺に醤油ベースのスープも絡んで
 来ますので、食べる時は、おそばにつけ汁と言った感覚で、食べれ
 ましたので、そんなには油っぽいしつこさも無く、美味しいスープ
 かと思います。でもお若い方様には「こってり系」がお好きかと
 思いますから、このスープですと、薄味と感じると思います。
 ですから、ここのお店様に来ます方様は、熟年よりは上の方様が
 多く、お若い方様は余り見ません。
(身体に取りましては、大変に良い味加減かと存じます=病院内の
 患者様への出前を行ってますので、医師様にも有る程度、この味の
 濃さを認められているとも、言える訳なのです)
 
★CP(コストパーフォーマンス)
*スープを完飲をいたしますと、そこそこの満足と満腹感もある
 と思います。なのでそれなりの評価になります。

≪考察≫
*やはり私は、正統派の「醤油ベース」の昔風のラーメンが好み的には
 一番好きです。年齢的なものも有り「こってりベース」は多分にお腹に
 凭れて多分に、食べれないと思いますし、良い評価も差し上げれないと
 思っていますので、ラーメンの味は「醤油味」1本で評価をさせて
 頂きたいと思っております。
 
≪御礼≫
*本日は貴店様の「チャーシューメン」大変に美味しく頂きました。
 どうも、ご馳走様でした~!
 今後の更なる「ご発展」と「ご繁栄」を願いまして、失礼をさせて頂きます。

早々

------------------------------------------------------------------------


3/1更新
この日は大白川まで足を運びましたが、食べ物屋様はほとんど営業を
していませんでした。
ただ、疲れてただけかと思いましたが、この日は晴天に恵まれ、もっとも
奥の魚沼市の雪景色の、画像を何枚か撮影出来たのが、せめてもの
救いでした。
帰りに、貴店様に立ち寄り、「天ざるそば」を頂いたと言う事です。
やっぱり、日本そばは美味しいですね。
疲れも取れます。
本日は「天ざるそば」\1100ご馳走様でした~


以前は何回かは来店をしていたのですが、昨年は体調不良の為に
ほとんど家と病院の行き来の生活で、後半はまったく苦しい生活(入院他)でした。
でもやっと、少しずつですが、体調が楽になり、生活が出来る様になって来ております。

私の妹夫婦(長岡在住)はよく二人で、お邪魔して食べていたようです。
ふたりとも「ラーメン派」なので、私は「お蕎麦派」です。

今日(1/23)は、半年振りに貴店さまの「ざるそば」¥650を食べさせて頂きましたが
お蕎麦の腰が強くて、喉通りも良く美味しく頂かせて貰いました。
そば湯が全て飲めませんでしたが、お許しを下さいませ。(不味くはなかったです)
食事制限をしている関係上、余り食べられないのです;

でも、お蕎麦はラーメンより私は最高に美味と思っております。
プラス¥100で大盛りも可能なのですね、驚きました。
お若い方なら食べれると思いますが、私は無理っぽいです。

本当に本日はご馳走さまでした。
また、機会ありましたら、行きますのでその時は、よろしくお願いを致します。

3/1更新
食グルメ様の規定変更により、評価を見直します。

  • 久々に「ざるそば」\700(2014/9/11UP)

  • 定番「ざるそば」\650です(11/19UP)

  • 定番「ざるそば」アップです(11/19UP)

  • 定番「ざるそば」食べますところです(11/19UP)

  • 「ざるそば」上側から撮影です(11/19UP)

  • 「ざるそば」下側から撮影です(11/19UP)

  • 「ざるそば」左側から撮影です(11/19UP)

  • 「ざるそば」右側から撮影です(11/19UP)

  • 「わかめそば(温)」\550です(10/25UP)

  • 「わかめそば(温)」アップです(10/25UP)

  • 「わかめそば(温)」食べてますところです(10/25UP)

  • 「わかめそば(温)」上側からの撮影です(10/25UP)

  • 「わかめそば(温)」下側からの撮影です(10/25UP)

  • 「わかめそば(温)」左側からの撮影です(10/25UP)

  • 「わかめそば(温)」右側からの撮影です(10/25UP)

  • 「ざるそば(大盛り)」\750です(9/16UP)

  • 「ざるそば(大盛り)」食べますところです(9/16UP)

  • 「ざるそば(大盛り)」アップです(9/16UP)

  • 「ざるそば(大盛り)」色んな方向から撮影です(9/16UP)

  • 「ざるそば(大盛り)」色んな方向から撮影②です(9/16UP)

  • 「ざるそば(大盛り)」色んな方向から撮影③です(9/16UP)

  • 「ざるそば(大盛り)」色んな方向から撮影④です(9/16UP)

  • 「完食=失礼な画像ですが;」です(9/16UP)

  • お店様の店内です(9/16UP)

  • お店様の店内②です(9/16UP)

  • お店様の店内③です(9/16UP)

  • お店様の店内④です(9/16UP)

  • お店様の店内⑤です(9/16UP)

  • お店様の店内⑥です(9/16UP)

  • 「チャーシューメン」\850です

  • 「チャーシューメン」真上からです

  • 「チャーシューメン」中心です

  • 「チャーシューメン」上側です

  • 「チャーシューメン」下側です

  • 「チャーシューメン」右側です

  • 「チャーシューメン」左側です

  • 「チャーシュー」食べる直前です

  • 「麺」食べる直前です

  • スープは残し「完食」です(失礼な画像ですが;)

  • お店の入り口付近です

  • 店内のご紹介です①

  • 店内のご紹介です②

  • 店内のご紹介です③

  • 店内のご紹介です④

  • メニューの紹介です①

  • メニューの紹介です②

  • 前回食べました「天ざる」\1100です

  • 前々回食べました「ざるそば」\650です

  • 「玉子とじそば」\650です(6/18UP)

  • 「玉子とじそば」拡大です(6/18UP)

  • 「玉子とじそば」上側からです(6/18UP)

  • 「玉子とじそば」下側からです(6/18UP)

  • 「玉子とじそば」右側からです(6/18UP)

  • 「玉子とじそば」左側からです(6/18UP)

  • 「玉子とじそば」食べます直前です(6/18UP)

2018/11/08 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ