アルボスさんが投稿した嵐山MITATE(京都/嵐山(京福))の口コミ詳細

'22.3月まん防解除。2023

メッセージを送る

アルボス 認証済

この口コミは、アルボスさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

嵐山MITATE嵐山(京福)、嵐電嵯峨、トロッコ嵯峨/フレンチ、日本料理

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス -
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -
1回目

2015/01 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス-
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

京都嵐山|フレンチと京料理が美しく響き合う新星レストラン。

【2015.1月/夜訪問】

嵐電「嵐山駅」東口を出てすぐに1月オープンした新星。
三条河原町の人気店「龍のひげ」のシェフによるレストランです。

店舗は京友禅工房だったという町家を改装した和モダンな一軒家。
庭園や離れを備えた5部屋の構成で、すべて個室。
意匠を凝らした高級感あふれる空間が広がっています。

料理の方は、和食とフレンチが共鳴するコースのみ。
一人でも利用できる中、今回知人と行って来ました。

暖簾をくぐりエントランスに入ると、お祝いの花で華やか☆
正装のサービスの方が丁寧に迎えてくれて、
案内された個室は、テーブルと椅子が備わった上質感漂う和室。
靴を脱いで上がると、洗練された空気に包まれ、
気持ちがすーっと落ち着きます。

最初にドリンクメニューより。
充実のワイン、シャンパン、日本酒、焼酎もある中、

■□ウィリアム・フェーヴル シャブリ 2013 (税サ別で5500円)
シャルドネの白ワインをオーダー。

□7500円(税サ別)コースを (12000円コースもあり)

1【アミューズ】フォアグラぷりん(美山産卵使用)/ごぼうのムース
2【八寸】湯葉、ごま麩と椎茸、鮭のリエットとチーズシュー、
  銀鱈、フォアグラのパテ、鴨ロース、きのことベーコンのガトー、
  安納芋とカステラ、なまこ酢、花麩。

3【蒸物】かぶら蒸し(中には鮭)
4【サラダ】かぼちゃカステラ/豚のリエット/泡チーズ。バジルソースで。
5【お造り】本鮪(ゼリーと紫蘇のせ)、蛸、平目、
  シマあじ(チーズと奈良漬け、ゴマソース)

6【メイン1】甘鯛の炭火焼、海老&小芋&麩の田楽、
  天使の海老(ニューカレドニア産)穀物揚げ、
  キャビアとアメリケーヌソースの茶碗蒸し、
7【メイン2】宮崎牛炙りステーキ(シャトーブリアン)
  炭塩、スモーク塩、バルサミコ、山葵で。

8【食事】ちりめん山椒とカレー風味の釜飯、赤出し、自家製漬物
9【渡月橋をイメージしたデザート】
  壬生菜シフォンケーキと抹茶のティラミス、
  ガトーショコラとごぼうのティラミス、自家製の苺アイスクリーム、
10【ドリンク 自家製和菓子付】
  白味噌・ほうれん草・紫芋を使った和菓子、茶巾、
  うさぎ饅頭(フランボワーズ 白餡入り)、柚子羊羹

全体的にアート感あふれるデコレートと器に感心しながら
味覚にも深くアピールするコース構成。
龍のひげ」同様、和食とフレンチが風味豊かに融合しています。
アミューズのフォアグラぷりんとゴボウムースから絶妙。
シャトーブリアンステーキの感動をピークに
多くは、思わずため声がもれる程の美味しさ。

蕪蒸し、お造りのように印象弱めに感じた料理もあるけど、
スモーク塩の香り高さ、泡チーズの消える食感をはじめ、
細部にまで感じられるセンスと技の結晶のような仕上がり。
八寸の銀ダラ鮭リエットの際立つ旨味、天使の海老のサクっと感など、
ほとんどが独創的で格別の満足感。
これだけの内容で7500円(税別)+サ料5%はお値打ちです。

■□先鋭と伝統が交差する器類は

聞いてみると小川宣之さんという陶芸家によるオリジナルなんだそう。
現代陶芸の旗手として世界的に活躍されている方のようで、
素晴らしい造形が料理を引き立てています。

■□雰囲気・サービスは
男性を中心に、男女数名でサービスを担当。
オペレーション的には、料理提供の間隔が滞ったり、
設備的なトラブルもありながら、新店舗なので仕方ないって感じ。
料理の説明から案内まで一生懸命対応してくれます。

▼帰る際にはサービスの方が表に出てくれて丁寧なお見送り。
ランチは上記コースよりメインの肉料理が1品少なくて4500円(税別サ込)。
極上の肉料理があるディナーもいいし、お昼の時間も楽しそう。

嵐山というロケーションの中、
フレンチと和食が共鳴する素晴らしいレストランの新星。
屈指の一軒として多くの方が魅了されるでしょう。
珠玉の料理と空間に心奪われるひととき。満足度は最大級です。

  • 嵐山MITATE。町家の2階建。嵐電「嵐山駅」東口よりすぐ。

  • 玄関。(2015.01)

  • 和室。すべて個室で離れも(2015.01)

  • セティングはお箸です(2015.01)

  • 1【アミューズ】フォアグラぷりんとごぼうのムース

  • 2【八寸】湯葉/ごま麩と椎茸/鮭リエットとチーズシュー/銀鱈/フォアグラパテ/鴨ロース/きのことベーコンのガトー/安納芋とカステラ/ナマコ酢/花麩

  • 3【かぶら蒸し】アートな器(2015.01夜)

  • 3【かぶら蒸し】あけると(2015.01夜)

  • 4【サラダ】かぼちゃカステラ 豚のリエット 泡チーズ。バジルソースで

  • 4【サラダ】かぼちゃカステラ 豚のリエット 泡チーズ。バジルソースで

  • 5【造り】紐をほどきます(2015.01夜)

  • 5【造り】本鮪 蛸 平目 シマあじ(2015.01夜)

  • 6【メイン1】甘鯛の炭火焼 海老&小芋&麩の田楽/天使の海老ソーメン状穀物揚/キャビア茶碗蒸し(2015.01夜)

  • 7【メイン2】宮崎牛炙りステーキ(シャトーブリアン)

  • 7【メイン2】宮崎牛炙りステーキ(シャトーブリアン)

  • 8【釜飯】ちりめん山椒とカレー風味の釜飯(2015.01夜)

  • 8【ちりめん山椒とカレー風味の釜飯/赤出し/自家製漬物】(2015.01夜)

  • 9【デザート】壬生菜シフォンケーキと抹茶のティラミス/ガトーショコラとごぼうのティラミス/苺アイス。渡月橋をイメージ(2015.01夜)

  • お茶請けの自家製和菓子(2015.01夜)

  • 最後のドリンクは数種より(2015.01夜)

  • 素晴らしい陶器。小川宣之さんという世界で活躍する作家作品だそう(2015.01夜)

  • 上質感あふれる室内

  • ウィリアム・フェーヴル シャブリ2013<5500円税サ別> (2015.1夜) 

  • 和室。個室と離れからなる元京友禅工房を改装した一軒家です。

  • 天井の間接照明。

  • 廊下。ここで靴を脱いで個室へ。

  • 中庭。離れにはテーブルが複数見られます

  • 先鋭と伝統の設え。

  • 小さな庭も。

2015/05/01 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ