Trimeresurusさんが投稿したボタニカリー(大阪/肥後橋)の口コミ詳細

出張先・知らない町でのおひとりメシガイド

メッセージを送る

Trimeresurus (男性・東京都) 認証済

この口コミは、Trimeresurusさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ボタニカリー本町、肥後橋、淀屋橋/カレー、インドカレー

1

  • 昼の点数:4.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -
1回目

2021/02 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

複雑な奥深い味わいは感動モノ。

 このご時世で出張の機会もすっかり減ってしまいましたが、久しぶりに大阪へ。
 今の時期なら早く入れるかも...ということで、大人気のボタニカリーに行ってきました。

 11:15頃にお店に到着したところ、渡されたのは11:45の整理券。
 これでも結構な待ち時間ですが、これまでのことを思うと普通にランチタイムに食せるのが奇跡的です。
 街歩きで時間潰しができるような場所でもないので、御堂筋沿い・オービック本社ビル1階のドトールでしばし待機しました。

 注文したのは、ボタニカリーとシュリンプの合がけ(税込1,150円)。
 ピリッとしたチリパウダーのカレーらしい辛さをベースに、コリッとした野菜や、エビ、キーマ、なんと豆腐も!と様々な素材の食感が混じり合い、スパイシーなクミンやカルダモン、そこにかつおぶし?かと思われる旨みや、時折何かの甘さも重なってきて、実に複雑で奥深い味わい。
 これはちょっと食べたことない味で、どんどん胃袋に吸い込まれていきます。
 おぉ、やっぱり大阪一と評判だけのことはある。ビジュアルもオペレーションも素晴らしいし、食べることがイベントになる、これはちょっと感動モノです。

 ぜひ再訪したいお店だけど、またよく大阪に行けるようになる頃には、出張族には対応困難な待ち2時間とかになってしまうんだろうなー。まぁ1回でも行けて良かったです。

2021/03/01 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ