VOLVO850Rさんが投稿したレストラン プランデルブ北鎌倉(神奈川/鎌倉)の口コミ詳細

VOLVO850Rの君と歩いた道

メッセージを送る

VOLVO850R (男性・愛知県) 認証済

この口コミは、VOLVO850Rさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

2

  • 夜の点数:4.0

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク -
2回目

2023/06 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP3.8
    • | 酒・ドリンク-
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

正統派フレンチを提供する別名シーラスというレストラン

2023年6月再訪。

2人合わせて100歳記念。最後から2番目
の恋の気分を味わおう一泊二日弾丸ツアーの
大本命はやはり此方で。7年前訪問した際に
お互いが50歳になり2人足して100歳に
なったらもう1度伺うと決めていましたので
此処無しでは話が進みません。

最後から2番目の恋ではシーラスという店舗
として和平さんと千明さんが利用した此方の
店舗。鎌倉の名物といえば、しらすですから
シーラスである事は間違いないでしょうね。

ドラマの中で和平さんは52歳、千明さんは
48歳の足して100歳ですが我々はお互い
50歳の足して100歳。ドラマと若干相違
していますが我々が大好きなドラマに勝手に
寄せて高揚しております。

この7年の間もクチコミを拝見しており途中
でオーナーが変わられた事も知ってましたが
店名は変わらず残して頂けているのが嬉しく
感じました。やはりプランデルブ北鎌倉さん
でなければいけないのです。


■アミューズブーシュ
■オマール海老と帆立・イベリコ豚・菜の花
 富山県ホタルイカ・とうもろこし・生ハムと苺
■雲丹のガトー
■自家製パン
■本日入荷の白身魚
■ブラックアンガス牛のロースト
■コーヒーのパンナコッタ
■ココナッツとミックスベリー・グラスココナッツ
■ミニヤルディーズ
■コーヒー

とてもシンプルで正統派というかクラシカル
というかオーソドックスというかとても理解
しやすい丁寧に作られている事が理解出来る
料理の数々だったと言える。メインの牛だけ
は少し肉質が硬くナイフが通り難かったのは
否めませんが肉の旨味はしっかりと感じる事
が出来てソースとのバランスも良かったです。
全体を通してとても高い満足度を与えて頂け
たと言えます。美味い☆


総じて、
電話で予約をさせて頂きましたがその際女性
の対応も良くオーナーが変わられても気持ち
良く過ごせるであろうと感じました。今回は
最後から2番目の恋を感じて欲しかったので
メッセージプレートをお願い。この際に何度
か変更をお願いしてしまいましたがそれでも
丁寧に対応頂けて有難かったですね。
https://youtu.be/NSz4nDSMFl0

前回同様今回も我々だけの貸切り状態であり
なんだか申し訳なかったです。最後に女性と
お話をさせて頂きましたがオーナーシェフの
奥様である事が判明。御主人と御二人で此処
を切り盛りされてみえるのですね。オーナー
か変わったりシェフが変わったりあった様で
ありますが御夫婦のプランデルブを守りたい
というお気持ちに感銘致しました。

最後から2番目の恋。の再放送があった様で
やはりお客様の御来店も多くあった様でした。
最後から2番目の恋は我々も大好きなドラマ
でありそれで7年前鎌倉を訪れるきっかけで
ありました。坂口憲二さんも難病から俳優へ
復帰された事ですし是非とも続編作成を希望
致します。その際は是非プランデルブさんを
再登場させて頂きたいですね。感謝☆


シーラスで頂く正統派フランス料理、御馳走様でした☆

  • 2023年6月再訪:外観☆

  • 2023年6月再訪:セッティング☆

  • 2023年6月再訪:さぁ始まります☆

  • 2023年6月再訪:アミューズブーシュ☆

  • 2023年6月再訪:オマール海老と帆立・イベリコ豚・菜の花  富山県ホタルイカ・とうもろこし・生ハムと苺☆

  • 2023年6月再訪:オマール海老と帆立・イベリコ豚・菜の花  富山県ホタルイカ・とうもろこし・生ハムと苺☆

  • 2023年6月再訪:オマール海老と帆立・イベリコ豚・菜の花  富山県ホタルイカ・とうもろこし・生ハムと苺☆

  • 2023年6月再訪:オマール海老と帆立・イベリコ豚・菜の花  富山県ホタルイカ・とうもろこし・生ハムと苺☆

  • 2023年6月再訪:オマール海老と帆立・イベリコ豚・菜の花  富山県ホタルイカ・とうもろこし・生ハムと苺☆

  • 2023年6月再訪:オマール海老と帆立・イベリコ豚・菜の花  富山県ホタルイカ・とうもろこし・生ハムと苺☆

  • 2023年6月再訪:雲丹のガトー☆

  • 2023年6月再訪:本日入荷の白身魚☆

  • 2023年6月再訪:ブラックアンガス牛のロースト☆

  • 2023年6月再訪:自家製パン☆

  • 2023年6月再訪:コーヒーのパンナコッタ☆

  • 2023年6月再訪:ココナッツとミックスベリー・グラスココナッツ☆

  • 2023年6月再訪:足して100歳☆

  • 2023年6月再訪:目指せ2人合わせて200歳☆

  • 2023年6月再訪:ミニヤルディーズ☆

  • 2023年6月再訪:コーヒー☆

  • 2023年6月再訪:御土産☆

  • 2023年6月再訪:乾杯☆

  • 2023年6月再訪:アミューズブーシュ☆

  • 2023年6月再訪:メニュー☆

  • 最後から二番目の恋☆

  • 2023年6月再訪:駐車場案内☆

  • 2023年6月再訪:看板☆

  • 2023年6月再訪:御馳走様でした☆

2023/06/21 更新

1回目

2016/06 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味3.7
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP3.8
    • | 酒・ドリンク-
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

オーソドックスなフランス料理を提供する別名シーラスというレストラン

私事ではございますが節目の800レビューは此方の店舗にて。
飽き性の私がここまで継続できたのも、ひとえに皆様のおかげ。
今後も皆様のお力添えを何卒宜しくお願い申し上げます☆

--------------------------------------------------------------------

ドラマが終了してから数年が経過し今更感もありますが放送を
毎週楽しみにしていた『 最後から2番目の恋 シリーズ』を観て
数年前から計画していたロケ地巡りをするべく鎌倉へ向かう。
http://www.fujitv.co.jp/nibanmeno_koi/index.html


この旅で最大の目的は和平と千明が食事した此方の店舗です。
ドラマ内でシーラスという店舗名で登場していましたがこの店舗名は
間違いなく鎌倉名物『しらす』から来ていると・・・シャレですね。
そのシーンは下記より。
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=jnonda00&prgid=45968266

北鎌倉の住宅街にひっそりながらしっかりと意思表示をし佇む店舗。
一軒家風の造りでドラマ通りのあの外観にテンション上がります。
入店するとスマートな対応で迎えられ中庭が見えるテーブル席へ案内。
ドラマ内で和平と千明が食事したあの席も存在していました感動。

コースは3種類ありましたが私と相方が違うコースを求める事に・・・
オーダーするも同じコースにして頂きたいとの事で結果として相方に
合わせる。肉料理は私も相方も+2,000円のモノをオーダーです。


■アミューズ:トマトのムース透明なジュレ、北海道産雲丹を添えて
臭み皆無の雲丹と甘さのあるトマトのムースが凄く合いますね。
難しい事はせず非常にわかり易い料理だと感じた。美味い☆

■前菜:鴨のフォアグラのポワレ、季節の果実とハーブのサラダ
アミューズ同様に非常にオーソドックスな仕上がりで理解しやすい味わい。
苺とフォアグラ合います。美味い☆

■前菜:帆立貝のポワレとフランス産ホワイトアスパラ
相方の前菜。私は口にしていないので不明ですが相方曰く美味い☆との事。

■パン
普通。

■魚料理:失念
個人的にはソースがとても美味しく感じられました。
パリっと火入れされた皮も良く添えられたナスとズッキーニもイイ。

■肉料理:和牛ロース肉のポワレ ボルドレーズソース
火入れ具合抜群のビジュアルで肉の旨味と甘味が口の中に広がります。
全ての料理に共通しますがオーソドックスな味わいで単純に美味い☆

■デザート:失念
どちらも秀でた部分はありませんが普通に美味い☆

■小菓子
個人的には抹茶のマカロン好きです。美味い☆

■珈琲
普通。


総じて、
ビジュアルから理解できる通り決して洗練されているとは言えませんが
所謂万人に受け入れられる正統派のフランス料理ではないでしょうか。
難しくなく単純に美味しいと感じる事が出来るお手本の様な料理ですね。

駐車場の場所確認の為ランチタイム辺りに店舗前迄やって来ましたが
その際は満席であり凄まじい人気を誇っていると思いましたがこの日の
ディナータイムは他にお客様の姿はなくまさかの完全貸切り状態。
2人だけの時間は誰にも気を使わず有意義な時間を過ごす事ができた。

また、男性スタッフの温かい対応と心遣いがとても嬉しく思いました。
和平と千秋が食事したテーブル席で記念撮影して頂けたり店舗外観撮影の
為に店舗の車を動かして頂けたりと無理を聞いて下さった事に深く感謝。

この素敵な雰囲気の中で頂いた美味しい料理と丁寧な対応に感動しました。
此方の店舗でディナーを頂けた事を心から嬉しく思います。
夢だった此方のレストランで食事をし千明になれたであろう相方。
そう、相方が喜んでくれたのであればそれは私自身の喜びだと言える。

店舗からの帰り道こっそりナビのHDDに入れておいたこの曲を掛けて。
本当にちょっとした演出でしたが相方の嬉しそうな顔が印象的でした。
https://www.youtube.com/watch?v=oEgbarpgIqI&index=14&list=LL1TBz1fqsULWUpugOiX4Ixg


シーラスで頂く正統派フランス料理、御馳走様でした☆

  • 外観☆

  • 和平と千明が食事したテーブル☆

  • さぁ始まります☆

  • アミューズ:トマトのムース透明なジュレ、北海道産雲丹を添えて☆

  • 前菜:鴨のフォアグラのポワレ、季節の果実とハーブのサラダ☆

  • 前菜:帆立貝のポワレとフランス産ホワイトアスパラ☆

  • パン☆

  • 魚料理:失念☆

  • 肉料理:和牛ロース肉のポワレ ボルドレーズソース☆

  • デザート:失念☆

  • デザート:失念☆

  • 小菓子☆

  • 食後のドリンク:珈琲☆

  • 花☆

  • セッティング☆

  • 食器の絵柄素敵ですね☆

  • アミューズ:トマトのムース透明なジュレ、北海道産雲丹を添えて☆

  • 前菜:鴨のフォアグラのポワレ、季節の果実とハーブのサラダ☆

  • 前菜:帆立貝のポワレとフランス産ホワイトアスパラ☆

  • パン☆

  • 魚料理:失念☆

  • 肉料理:和牛ロース肉のポワレ ボルドレーズソース☆

  • デザート:失念☆

  • デザート:失念☆

  • 小菓子☆

  • 食後のドリンク:珈琲☆

  • マンゴージュース☆

  • シンプルなのが素敵です☆

  • あの席で御満悦☆

  • ウェイティングルーム☆

  • 内観☆

  • 内観☆

  • 内観☆

  • 庭からの店内☆

  • 昼間外観☆

  • 相方嬉しそうです☆

  • ロゴ☆

  • 営業時間☆

  • 外観☆

  • 極楽寺駅☆

2016/06/25 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ