なぎなぎジュンさんの行った(口コミ)お店一覧

なぎなぎジュンのレストランガイド

メッセージを送る

なぎなぎジュン (40代前半・男性・大阪府) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

バー

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「バー」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

18 件を表示 8

Bar 凛ト

祇園四条、京都河原町、三条/バー

3.39

47

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

京都の風情 和 BAR

2024/05訪問

1回

バー バガボンド

西川緑道公園、郵便局前、柳川/バー、ワインバー

3.16

25

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.5

4階目の訪問。 ワインを楽しみに行きました。雰囲気良くてゆっくり飲める店。 いい店だけど、話が盛り上がり大きな声になると注意されますよ。カップルなどで行った方が良いかな。

2回

レジェンド

岡山駅前、岡山、西川緑道公園/バー、ワインバー

3.32

32

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

ここで飲んだ高価なワインの味が忘れられません。 ワインの蘊蓄聞きながらゆっくり飲めるお店です。

1回

北新地サンボア

バー 百名店 2022 選出店

食べログ バー 百名店 2022 選出店

北新地サンボア

北新地、東梅田、大江橋/バー

3.73

158

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

30年続く老舗BAR 雰囲気とても良いです。 カウンターは、スタンディングになります。 早い時間訪問したためお客さん少なく、ゆっくり出来ました。 バーテンダーさんとの会話も楽しめました。

2024/02訪問

1回

ソババー 水谷

田町、郵便局前、新西大寺町筋/そば、バー

3.16

15

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

1回

グレッグ ガゼリアン

田町、郵便局前、西川緑道公園/バー

3.11

17

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

マスター一人で行っているため、平日が静かでオススメ。

2015/12訪問

1回

COFFEE&BAR LUPIN

阿波座、中之島、肥後橋/カフェ、バー

3.04

4

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.2

友人にカレーを食べて欲しくて訪問 やはり間違いなかった。 上手い どーしても寝る前にお酒が飲みたくて訪問 ウィスキー グレンリベットを2杯頂きました。 少し量が少ないかなーと思いましたが、まぁ寝酒だしヨシとしよう。 ん?カウンターの奥にカレーライスありま、、、 なに、なに? バーにカレーライス? バーに入った時からスパイスの匂いはしてましたが、カレーが有るらしい。マスターに聞くとたまに作るみたいです。 注文するとチキンカレーが出てきました。その日の気分によりカレーの種類も違うらしい|*・д・)ノ スパイスも良く効いてて、お米もインド米 美味しい(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"とても美味しい! カレー屋さんも出来るんでは無いだろうか。

2024/03訪問

2回

蔵の和Bar フクワウチ

蓮池町通、デンテツターミナルビル前、はりまや橋/バー、日本酒バー、焼酎バー

3.21

27

¥2,000~¥2,999

-

定休日
火曜日

食事後にもう一杯飲みたくて訪問。 さまざまなバーに行ったことありますが、日本産ブランデー専門でした。 多数のブランデーがあり悩んでいるとスタッフから詳しい説明もあり、とても有難かったです。また、外も寒い霙のある日でしたが、店内は暖かくしてありロックでブランデーを頼んでも一口目が寒いと感じることも無く大変良かったです。 蔵の中、和の中に洋もあり大変居心地が良かったです。 高知のバーは少し同じような洋風のバーばかりですが、隠れ家的な大人のバーです。私のまた行きたいリストに入りました。

2021/01訪問

1回

ページの先頭へ