ぶいえっちえすさんが投稿した愉多工房(宮城/有備館)の口コミ詳細

ぶいえっちえすのレストランガイド

メッセージを送る

ぶいえっちえす (女性・宮城県) 認証済

この口コミは、ぶいえっちえすさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

愉多工房岩出山/そば

1

  • 昼の点数:4.3

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2016/10 訪問

  • 昼の点数:4.3

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

瑞々しくって綺麗なお蕎麦

外から見るとどう見ても倉庫。
中に入ると、映画で見たような異国のリビングダイニングルームにも感じます。
シーンと静かな店内がそう感じさせるのかもしれません。

あいていたカウンター席に座って声を潜めて会話です。
「何にする?」
と言ってみたもののお蕎麦のメニューは細打ちと平打ちの2種類のみ。
しかも平打ちは5食限定だそう。
夫が、平打ちは残っているか聞いたところ、まだ残っているというので細打ちと平打ちを一つづつ注文しました。

カウンターの中で調理するのもできたお蕎麦を運ぶのも店主さんお一人です。
待つ間なんの気なしに立ち働く様子を見ていたのです。
気持ちいいくらいてきぱきとした無駄のない動きなんですね。

朱塗りのお皿にのせてナスのお漬物を出してくれました。
しょっぱくも酸っぱくもなくいい頃合いに漬かったおいしいナス漬け。
次にもう一つ朱塗りのお皿にのせて出されたのは大根おろしと”かんずり”という朱色の辛味だそうです。

そしてお蕎麦。お蕎麦のゆで時間は長くなくて、洗って締めている方が長いように感じます。
長方形のスノコが敷かれた板の真ん中にふわりと盛られたお蕎麦はとっても瑞々しくって綺麗なお蕎麦です。
夫が写真を撮ったけれどうまく撮れてません。
プロのカメラマンだったらおいしさが伝わってくるようにきれいに撮るんでしょうねー。
歯応えものど越しも良くって久しぶりにとても美味しいお蕎麦を食べた気がしました。
平打ちのお蕎麦は想像どおり固く感じるお蕎麦。それでも、山形で時折みられる太くて固いお蕎麦ほどの固さはありません。
これくらいならお蕎麦もつゆも楽しめる気がします。

見事なお蕎麦をいただきました。私は県内ナンバーワンだと思います。
週末だけの営業ってもったいないですね。

  • 平打ち のお蕎麦

  • 細打ち のお蕎麦

2017/01/15 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ