comasonさんの行った(口コミ)お店一覧

comaさんぽ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 131

博多一双 博多駅東本店

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

博多一双 博多駅東本店

博多、東比恵/ラーメン、餃子

3.72

3355

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.2

泡系ラーメンというジャンル? あまりよく分からないのですが、 福岡旅行の際、ここのラーメンをまず行きたいと 友達言われて到着後すぐこちらへ。 一番最初に来たせいか、 今回の旅行で食べたラーメンの中で一番好きでした。 生姜が白いタイプで初めて見ました。 サイドメニューも食べたかったんですが、 この後水炊きを予約していたので我慢… また福岡に来る機会があれば こちらには必ず食べに来たいです。

2019/05訪問

1回

らーめん鱗 茨木店

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

らーめん鱗 茨木店

茨木市/ラーメン

3.67

979

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

茨木にお仕事でよく行っていた時期があり、 茨木在住の方イチ押しのラーメンがこちらの鱗さん。 阪急の駅からすぐですが、 少し分かりにくいところにあります。 店内は清潔感があり、女性でも入りやすい雰囲気。 いつも行く時間が遅めだったからか 並ぶことなくすんなり入店できています。 スープは塩か醤油。 いつも塩ラーメンを注文します。 すっきりとしたスープに鶏節のトッピングが良い感じ。 いつも美味しすぎてスープを飲み干してしまいます。

1回

食堂 きふね

芦屋(阪神)、芦屋(JR)、打出/居酒屋、揚げ物、ラーメン

3.72

69

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

芦屋駅近くで日本酒が飲めるお店が良いという 主人のリクエストで 食堂きふねさんでお食事 ここが当たりで、 結構食べて飲んだのに2人で1万切りました! 1枚目はじゃこおろし じゃこがとにかくたっぷり♡ 安いのに1品ずつのボリュームもあって満足感すごい 2枚目のコロンと丸い物体は唐揚げ これも美味しすぎて主人と感動してました✨ 写真の背景に写り込んでいる海苔 これが突き出しでもらえるんですが、 この海苔が何にでも合って 食べ切る勢いで食べてしまった ちなみにこの海苔は余ったらお持ち帰りできます

2022/05訪問

1回

麺匠 一粒万倍 河原町店

三条、京都市役所前、三条京阪/ラーメン、つけ麺

3.58

430

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

オープンしたばかりの新店。 SNSなどで見て気になっていました。 日曜18時頃訪問。 先客は2客のみですが、後からどんどん入ってきて 食べ始める頃には満席になっていました。 清潔感ある店内で、店員さんも笑顔で心地良いサービス。 お水はレモン水とお茶とあり、セルフ。 せっかくなので1つずつ飲んでみました。 醤油の味玉ラーメン(900円) 油強めのスープ。でも油っぽさはなくかなりスッキリしたスープ。好きな味で思わず飲み干しちゃいました。 麺は全粒粉で全粒粉の香りがしっかりと感じられて美味しかった。 トッピングは鶏ムネと豚の薄切りタイプ、 穂先メンマ、三つ葉、葱ですが、 これも全部美味しい! あと、味玉が良い半熟加減でめちゃくちゃ美味しかった。 このタイプのラーメンは麺が少なめなイメージでしたが ここは割としっかりとした量があって お腹いっぱいになりました。 また再訪したい!

2019/11訪問

1回

ラーメン専門店 徳川町 如水

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

ラーメン専門店 徳川町 如水

森下、尼ケ坂/ラーメン、つけ麺

3.74

1600

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

2019/04訪問

1回

ラーメンムギュ VOL.1本店

円町、西大路御池、北野白梅町/ラーメン

3.62

384

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2019/04訪問

1回

あいつのラーメン かたぐるま 北野白梅町店

北野白梅町、等持院・立命館大学衣笠キャンパス前、龍安寺/ラーメン、つけ麺、からあげ

3.54

169

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

2019/01訪問

1回

マルシン飯店

中国料理 WEST 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 WEST 百名店 2021 選出店

マルシン飯店

東山、三条京阪、三条/中華料理、食堂、ラーメン

3.70

1581

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

日曜の15時頃訪問。 この時間帯なら行列も少ないかと思いきや、 結構な列。 結局40分程待って入店。 夕方から次のお店を予定していたので、 2人で天津飯、焼き餃子、ゆで餃子を注文。 天津飯はいつ食べてもやはり美味しい! ふわふわ玉子にあっさりしたお出汁の餡がたっぷりかかっており、ペロッと食べられます。 大半のお客さんが天津飯はオーダーしています。 餃子は個人的に焼き餃子の方が好み。 焼きも茹でも330円。 天津飯は750円。 消費税増税でか、値上がりしていました。 それでも、ビール1杯頼んで2人で合計2000円。 安くて美味しい!

2019/11訪問

2回

だしと麺

田尾寺/ラーメン、つけ麺

3.58

582

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

1回

紫蔵

北野白梅町、等持院・立命館大学衣笠キャンパス前、龍安寺/ラーメン

3.62

494

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

1回

中華そば 高安

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

中華そば 高安

一乗寺、修学院、茶山/ラーメン、からあげ

3.71

1715

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

1回

セアブラノ神 壬生本店

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

セアブラノ神 壬生本店

四条大宮、大宮、丹波口/ラーメン、つけ麺

3.73

1135

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

餃子を食べに行ったら、某お店20組待ちとの返答… 諦めてセアブラノ神でラーメンを食べて帰ることに。 祝日の19時半頃訪問。 タイミングが良かったのか、すんなり入れました。 久々だったのでノーマルで。 燕三条系の背脂たっぷりラーメン。 甘みのある背脂とあっさりとしたスープがとっても美味しい。 京都の好きなラーメン上位5位に入るお店です。 食べている途中で外待ちが出ていたので、 基本は並ぶ覚悟で来るのが良いかと思います。

2020/02訪問

2回

山崎麺二郎

ラーメン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2022 選出店

山崎麺二郎

円町、北野白梅町、西大路御池/ラーメン、つけ麺

3.72

812

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

以前住んでいた家から徒歩2〜3分ほどの距離にあり、 オープン当時から愛用しておりました。 醤油、塩とありますが、 どちらもかなり美味しい! 個人的にはメンマが最高!必ずメンマ増しにします。 ここのメンマは繊維に対して縦に切っているので、 サクサクした面白い食感。 だからこそこの厚みのメンマが成り立つんだろうと いつも感動します。 最後にトッピングされる柚皮が良いアクセントになっており、すっきりといただけるラーメンです。

1回

らぁ麺 とうひち

ラーメン WEST 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2021 選出店

移転らぁ麺 とうひち

北大路/ラーメン、つけ麺

3.77

1013

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

ミシュランビブグルマンを獲得している人気店。 いつも行列という噂を聞くので、 私は21時頃を狙っていつも食べに行きます。 この時間帯でも満席に近いですが、 2人くらいならすんなり入れます。 透き通ったスープとツルツル喉越しの良い麺。 万人ウケするバランスの美味しいラーメン。 麺の量は少し少なめなので、 普通サイズだと男性の方は物足りないかもしれません。

2018/10訪問

1回

おだし香る自家製麺 弦乃月

尼子、河瀬、高宮/ラーメン

3.67

138

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

今回は花巻白湯を。 スープがクリーミーすぎてたまらん❤️ 海苔や紫キャベツも意外なトッピングに見えますが これがアクセントになっていて美味しい✨ 暑いと夏バテして食欲落ちるんですが これは別腹ですね❤️ . 次は塩や味噌も食べてみたい☺️ また来れると良いな 移転後、初訪問です。 弦乃月ブレンド 弦乃月ブレンド肉そば 肉飯 をオーダーしました。 私はブレンドにしましたが、肉そばにしたらよかったと思うほどチャーシューが美味しい。 スープもメンマも何もかもがバランス良く 朝からでもスルッと食べられます。 肉飯はコスパ最強です。

2021/08訪問

2回

うちのラーメン 我豚

守山/ラーメン、つけ麺

3.62

240

~¥999

~¥999

定休日
木曜日

昼の点数:3.9

久々‼︎と思ったら 前回の訪問から1年経ってました 久々やけどやっぱり美味しい❤️ 前はもう少し待ちがあった気がしますが すんなり入店できました。 たまたまかな? 日曜13時過ぎ頃訪問。 待ちは1組のみで、少し待ったらすぐに入れました。 京都のあっぱれ屋、かざぐるま、かたぐるまは食べましたが、こちらは初訪問。 クリーミーなスープは見た目よりはあっさり。 個人的にはメンマが美味しいお店が好きなんですが、 ここのメンマは好きなタイプでした。 全体的にバランス良く美味しかったです。 通いたいお店の1つになりました。

2022/10訪問

2回

ラーメン無法松 本店

ラーメン WEST 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2018 選出店

閉店ラーメン無法松 本店

香春口三萩野、片野、城野(JR)/ラーメン、餃子

3.72

357

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

福岡旅行の最終日、久留米方面へラーメンを食べに行きました。 ネットの口コミからこちらのお店に訪問。 開店時間の5分前だったので、一番乗り。 少し後に1組並んだ状態で開店。 お腹いっぱいだったので私はミニラーメンを注文。 少し前に閉店したというのをこちらで拝見し、 あの時無理をしてでも普通サイズを食べておけば良かったと後悔… ただ最後に食べることができて良かったです。 とても美味しかった!

2019/05訪問

1回

麺匠 たか松 本店

烏丸、四条(京都市営)、烏丸御池/つけ麺、ラーメン、麺類

3.64

949

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.9

1回

梅花亭

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

梅花亭

田村、長浜/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.68

292

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

長浜に来たら行ってみたかった梅花亭さん 平日の12時頃行くと 待ちなくすんなり入店 和風鶏塩ラーメン+豚めし 透明感あるスープに麺はツルツル チャーシューもメンマも丁寧に作られていて 全部が美味しかった、 個人的にはセットの豚めしがめちゃくちゃ好き♡ 乗っているチャーシューも美味しいけど、 タレがとにかく美味しい。 タレだけでずっとご飯おかわりできそう!

2023/03訪問

1回

山さんラーメン

守山、栗東/ラーメン

3.58

322

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

近くでサッとラーメン食べよって時の 定番=山さんラーメン 今回は初チャーシューメン もう、行きすぎて投稿が増えるので 初オーダーした時の分だけ口コミ書こうと思います。 初の味噌ラーメンにチャレンジ❤️ もちろんチャーハンは外せません 味噌も美味しい✨ でもやっぱり食べ慣れたラーメン並がベストかな 食べ慣れた味って不思議とめちゃくちゃ美味しいですよね❤️ 回転が速いので、並んでいても入店までが早いです。 近くて使い勝手が良いのでよく利用しています。 この写真は味噌ラーメンですが、 個人的には普通のラーメン並が一番好き。 チャーハンは好みが分かれそうですが、 昔からのラーメン屋さんのチャーハンって感じで美味しいです。 卓上にある紅しょうがや、カレー粉をトッピングすると 全く足りない…ってくらいすぐに無くなります。 お昼時は並んでいますが、 店員さんの手際もよく回転良いです。 久々の山さんラーメン 半年ほど前に行った時は ゆっくり食べられる状況ではなくなり ほぼ味わえなかったので 感覚的には1年振りくらい ラーメン並+焼きめし 定番のオーダーです 京都にお店があった時にちょうど大学生で 原付でしょっちゅー通ってたのが懐かしいです 安心感のある味というやつですね いつ食べても美味しい✨ ここに来たら絶対チャーハンは外せないんですが、 今回はラーメン並のみ。 安定の美味しさ。

2022/08訪問

5回

ページの先頭へ