うしろのまえさんが投稿した亀蔵(福井/鯖江)の口コミ詳細

「領域展開! 御馳走様」

メッセージを送る

うしろのまえ (40代後半) 認証済

この口コミは、うしろのまえさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

亀蔵鯖江/そば、日本料理、揚げ物

5

  • 夜の点数:4.5

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク 4.5
5回目

2024/05 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

ここの蕎麦を食べたら中毒になります。

今日はゴールデンウィーク中ですがどうしても来たかったここ「亀蔵」さんに来ました。って言うかウィーク期間に3回来たんですが待ちが数組あり諦め完売で諦めでしたが今日は開店ピッタシに訪れすでに順番待ちの機械には5組の表示が。この周りにいる方達は待ちの方達かな?苦言ではありますがお子様連れは出来れば違うお店を楽しんでもらいたいもしくはお昼に。夜はゆっくり呑みたいですからね。(自分勝手ですが)

1時間くらい待ちようやく呼ばれます。6組目の1人がこんな感じなんで皆さんもお蕎麦楽しむのであればこれくらい待つ気でいないと入れませんよ。

さて今日は日本酒は呑まずかきあげせいろと揚げ出し茄子をいただきました。マジで旨い茄子!そしてお蕎麦はもちろん旨すぎる!そば湯も最高!ほんと蕎麦そのものをいただくだけでも旨いです。

また来ますよ。ごちそうさまでした。

2024/05/11 更新

4回目

2023/05 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

何度食べても旨い!

さて久々の福井です。福井と言えば亀蔵。もうこの一択しかありません。ここの蕎麦をいただいたら他所の蕎麦は物足りなく感じるくらい旨いです。
って事で予約なしに開店と同時に来るも同じような方々がおり乗り遅れたため5組待ち。久々に来たんでビックリですがタブレットで受付するようになったんですね。これは楽でいいや。後は電話連絡待ち。

はい、1時間越えで呼ばれます。別にいいんですよこのお蕎麦を食べるためなら何時間でも待ちます。
いただいたのはあいも変わらずかき揚げせいろと蕎麦豆腐、白海老の唐揚げに板わさ。そして本日は日本酒の黒龍しずくをいただきました。
まぁ何を食べても旨いです。
今日もごちそうさまでした。

2023/05/11 更新

3回目

2021/08 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

またまた来ました亀蔵さん

はい、今日も鯖江に来ましたので最初の食事はここ「亀蔵」さんと決めていました。仕事も早よ終わったし歩いて早々に行ってみるともうお客さんが入ってます。18:00前なんですけどね。

今日はいつもの「かき揚げせいろ」と「蕎麦豆腐」っていうものを注文しました。
すると結構早めに蕎麦豆腐が来ました。わさびが乗った蕎麦豆腐です。豆腐もかすかに緑かかっています。箸を入れると粘っこい感じのお豆腐で口に入れるとお蕎麦の風味が広がります。これだけで麦酒2杯はいけそうですw。

蕎麦は相変わらずのコシで旨い!かき揚げも旨いしやっぱ外れないわ。美味しい食事が出来るとほんと幸せな気分になれます。

ごちそうさまでした。

2021/09/03 更新

2回目

2021/05 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

また来ました。そしてまた来たい。

今日は蕎麦と決めていました。そうこの「亀蔵」さんの蕎麦です。以前食べて旨さに衝撃を受けてまた来ようと思っていたんですがようやく訪れれる時が来ました。

本日はすぐ入店できましたがすぐ混み合いました。本日の注文はわさびおろしです。おろしと出汁が入ったものに蕎麦が別皿で来る感じ。上にわさびが乗っています。

先ずは蕎麦だけでいただきますがやっぱり旨い。おろし出汁をかけて頂きますがこれまた旨い。やっぱり美味しい蕎麦は何しても美味しいです。

また来たい。そう思える蕎麦にはなかなか出会いません。ここはまた絶対に来たいと思います。そして店員さん。すごく愛想も良くお客さんが帰る時のお辞儀が非常に深くとても感銘を受けました。こんな素晴らしいお嬢さんはそういません。とても気持ちよくお食事できました。


ごちそうさまでした。

2021/05/23 更新

1回目

2019/05 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

美味い蕎麦!

出張に来ていた福井。宿泊は鯖江だったのでその付近で美味しい口コミを探してました。基本ラーメンが多い私ですが実は蕎麦も大好き。
そんな中ヒットしたのがこのお店。18:30過ぎに訪問するも待ちあり(2組)。「ご用意が出来ましたら電話で連絡いたします」との事。このシステムは助かります。ちょっと用事に行けますからね。

待つ事30分くらいだったか電話で呼ばれたんで入店。中はすごいオシャレな感じというかお高い雰囲気。私的には好きな感じです。

注文したのはせいろのかき揚げセット。くるのだいぶ待ちましたw。20分は待ったかな。でも生きている蕎麦を食べるにはそうじゃなくってはね。


出てきた蕎麦は見た目に幅広。これが越前そばなんでしょう。まずはそのまま一口いただくとその歯ごたえとコシにビックリ。十割蕎麦でしたよね?
凄いです。十割でこの歯応えとコシを出すとは見事だと思います。美味くてしょうがなかった。あっという間にすすっちゃいました。十割でこの蕎麦はかなりの腕前ですよ!
天麩羅はタワーですが見た目にいいようで私は連れが頼んだ白えびのから揚げの方が美味しく感じられました。


いやしかしこの蕎麦は美味しい。まぁ強いて言えば香りが足りなかったかな。もち旬になればもっといい蕎麦粉で打てると思うので香りももっとするんだろうなと思います。
最後の蕎麦湯もほんと美味しい。

絶対に毎年行くことに決めました。(仕事がここであれば)


福井の旅行には是非立ち寄ってもらいたい越前そばです。

2019/05/06 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ