ビルバオさんが投稿したぎをん 福志(京都/祇園四条)の口コミ詳細

ビルバオのレストランガイド

メッセージを送る

ビルバオ (男性) 認証済

この口コミは、ビルバオさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ぎをん 福志祇園四条、京都河原町、三条京阪/日本料理

1

  • 夜の点数:4.6

    • ¥15,000~¥19,999 / 1人
      • 料理・味 4.6
      • |サービス 4.8
      • |雰囲気 4.4
      • |CP 4.1
      • |酒・ドリンク -
1回目

2018/02 訪問

  • 夜の点数:4.6

    • [ 料理・味4.6
    • | サービス4.8
    • | 雰囲気4.4
    • | CP4.1
    • | 酒・ドリンク-
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

上手くて旨い

天邪鬼な自分にはどうも誰にも知られていないお店を掘りたがる癖があるらしく、こちらもその一環で発見。

新店が湧いては消える祇園にまたも新店。
こちとら店舗登録前に知ってたんだ、と痛い事を書く。
花見小路を少し入ったところにあるお店です。
ご主人は有名店の料理長を勤めた後独立。
女将さんとご夫婦二人三脚で営むお店です。


基本はカウンター中心のこじんまりとしたお店の造りですが、
よくよく見ると色々手もお金もかかってます。
コースは15,000円からだそうな。
お二人だけな事やお店の方針的な事もあり、あまり無理は効かないっぽいので要注意。
あ、あとカード不可なのもご注意あれ。

今回はざっくりとしか書きません。
八寸は美しく、修行先の名物の丸鍋もミニサイズで用意。鮑まで入ってるときたもんだ。
焼物はその場で炭火で焼いてくれ、加減もちょうど良い。
基本であり命でもある出汁も当然ながらの美味しさ。
全体的にはややしっかり目に味付けしている印象。
勿論素材が凄いだけでなくそれを調理する技術。


一言。素晴らしい。
決して展開がど派手とかではないです。
でも良い。しっくりくる。名物とかというより全体的な構成が見事。
聞かない限りは言わないけどしっかり良いものを使っているし手も込んでいる。
素材も器も、そこらのお店じゃ使えないレベルのものを使っています。
ご夫婦の雰囲気もいいしトークも上手い。決して出身先を鼻にかけるような事もなく自然体。
こちらは来るべきだ。良いお店に来たと思う。先に知れて良かった。
お二人のお人柄も良い。やはりこういったお店は特に人柄にも惹かれちゃうなあ。

2018/08/31 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ