しろほやさんの行った(口コミ)お店一覧

しろほやのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

レストラン・食堂

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「レストラン・食堂」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 24

老麺 まるや

喜多方/ラーメン、食堂

3.45

180

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:4.0

札幌大丸の催事にて。 大好きな喜多方ラーメン! 求めていたツルツルピロピロ平打ち麺! 出汁が深〜いあっさりスープ 私にはちょいしょっぱかったので、 こっそり水入れて食べました(汗 でもやはり予想通りの美味しさ! 期間内で行けたらまた食べたいなぁ

2023/01訪問

1回

ごはん家 うお福 伏古店

元町(札幌)、環状通東/食堂

3.48

129

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

銀かれい西京粕漬定食 1100円 美味しいご飯と焼魚食べたい! となると、迷わずここです。 値段はそれなりにしますが、値段分美味しい 道路向かいの回転寿しトリトンが経営なので、 お米もお魚も美味しいのです。 いつも銀だらなので、この日は銀かれい。 やっぱり銀だらの方が美味しいです(笑) ご飯はおかわり自由で、美味しいお米です。 魚の味濃く、脂もすごいのでご飯進みます。 あ、しょっぱいとかでは無いですよ。 ちょっとした小鉢も付いてて、優しいお味。 粕漬ってすぐ焦げるので、焼くの大変ですが 上手にいい感じに焼けてます。 メニュー見てるとホッケとか鯖とかも 美味しそうですが、銀だら美味しすぎて なかなか手が出ません〜

2022/12訪問

1回

苗穂通り しあわせ食堂

環状通東、元町(札幌)/食堂、ソフトクリーム、そば

3.47

107

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

ミニカレーそば 350円 ライス120円 合計470円(だったはず) 普段ここは日替わりオンリーでしたが、 マスク時代のおかげでカレーの匂い気にせずとなり、 久しぶりのカレーそば。 ご飯も食べたかったのでミニカレーそばとご飯。 麺少ないのですが、カレーとご飯でちょうどで、 苦しくないボリューム。 辛くなく甘めのトロトロな汁。 麺は切れやすいのですが、 熱くて啜れないので問題なし(笑) カレー蕎麦普通盛りだと580円 ミニと、ご飯で470円 お腹空き具合に寄り切りで、色々組み合わせ楽しい この日の日替わり定食500円 いつもながらお安くボリュームいっぱいで 体に優しそう。 この日は照り焼きチキンがメインですが、 他にも鶏肉いっぱい(笑) 唐揚げに焼いたやつとメインの照り焼き(笑) アイスコーヒー付きが嬉しいですね! 提供早いので、サクッと食べられます 今日の日替わり税込500円ランチ メインはチーズインハンバーグ デカいハンバーグ 開けてびっくりチーズ入り。 お野菜いっぱいで、今日も優しいランチでした。 ちなみに日替わり定食は 提供めっちゃ早いです(笑) まわりはカレーそばだらけでみんな待ってる間に 食べられます ワンコイン日替定食税込500円! バランスボリューム最高! 栄養バランスも良さげでコーヒー付き。 コーヒーは特別まぁ… にしても、ここは私は 断然日替定食。 だって日替わりで、おかずの多い事! 身体にも優しそうで身体も満足してそ。 それで500円。 安いとこだとおかず一品とか、 揚げ物オンパレードなのに、ここは優しいおかず。 お味も優しくて好きです。 カレーそばを食べに来るなら別ですが 通常の良く行くランチと考えると カレーそば580円 定食500円 なら定食ぶっちぎりかなと。

2022/02訪問

4回

かよさん

南郷18丁目、南郷13丁目/うどん、食堂

3.46

101

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

たまごとろみうどん 620円税込 味が優しく、お財布にも優しいです。 たまごで溶いたふわふわなうどん。 麺は中細丸麺の柔らかめですが、 切れることなく食べやすいです。 つゆはとことん優しい。 二日酔いの時にとか最高に良さそ それと、ご飯と漬物とか小鉢とか、 ご飯のお供達。 小鉢とか日替わりですが、 この日は蕗と漬物ときゅうり。 お供達はいつもの三升漬と辛いのと昆布煮とか。 かつお節の時もありますね。 うどんの汁をご飯にかけて雑炊的なのも美味し。 うどんは見たまんま熱々です。 暑い時には冷たい麺の上に 暖かい卵汁かけてもらうのも可能です。 夏と猫舌の方はこっちをオススメです

2021/05訪問

1回

食事処 幸

森林公園、厚別、新札幌/レストラン、そば、カレー

3.15

19

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

サービスセット 560円 この日はきつねそばとエビ丼 この日もサクッとお昼ご飯。 安定の業務用使った食堂の懐かしい感じ きつねそばもエビ丼も想像通り(笑) でもこれが好き。 サクッとお安くお仕事中のランチにぴったり サービスセット560円 わかめそばとミニ親子丼 ザ・フードコート! って感じの居心地とお値段とお味。 好きです(笑) セットで560円税込というフードコート価格。 そばは9種類から、丼は6種類から選択。 このお値段ですもの文句なし。 学食とか社食とかスキー場で食べるような 懐かしい業務用で冷食な感じ。 逆に食べようと思ってもなかなか食べられない味。 オーダーしてからさほど待たずにくるし、 駐車場も西友なのでいっぱい。通し営業だし。 いやー。気に入っちゃいました。 近くの川下のゆで太郎無くなり、困っていたとこで 良いランチ見つかりました。 味よりも、使い勝手とお値段で良いお店。 サクッと食べられて仕事中にピッタリ!

2022/07訪問

2回

札幌市役所本庁舎食堂

大通、西4丁目、さっぽろ(札幌市営)/社員食堂

3.40

107

~¥999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

山菜そば390円+大盛100円 もう定食関係売り切れでいつもの山菜そば おにぎりもセットで頼む事多いのですが、 なんとなくそば大盛りの気分。 おにぎりとそば大盛りは同じ100円 この日は温かいのにしましたが、 夏は冷でいただきます 思ったより麺多いです! おにぎりよりもお腹いっぱいな感じ ちょうどいいタイミングだったのか、 麺は茹でたてで提供でラッキー (ちょい待ちましたが全然すぐ) このお値段なら大満足! おさかな定食 にしん塩焼き 590円 いつも遅めに行くので定食売り切れ多く、 いつも蕎麦ですが、この日は珍しく残ってて。 こりゃ売り切れなりますね。コスパ最高! にしんの大きさ!サンプルより大きい(笑) 焼き過ぎてなく、パサつきなくジュ〜シ〜 子持ちで、卵も大きく。ちゃんと火も通ってて 時間かけて焼いてるのでしょう。 イモのあんかけは箸休めに良いですね。 このお値段でこのボリュームだと大満足 市役所の食堂なのでガヤガヤしてて、セルフですが このお値段なら文句なしですね この大きなにしんついて590円ですよ? ご飯と味噌汁はまぁこの値段なので妥協ですね。

2024/03訪問

2回

大衆食堂 中華そばとおコメの店 メシケン。

発寒、稲積公園/ラーメン、食堂、ソフトクリーム

3.54

138

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

中華そば 白醤油 730円 青唐辛子坦々麺 890円 ここのラーメン大好き ここでしかなかなか味わえない 良い香りの甘い白醤油 青唐辛子の爽やかな辛さの坦々麺 両方ともここでしかない味かなと思います。 おすすめは平日ランチ限定メシケンセット 駐車場も広いので助かります

2022/11訪問

1回

旭川ラーメン天山 北40条店

栄町(札幌)/食堂、ラーメン、カレー

3.39

79

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

しょうが焼き定食 700円 お腹いっぱい! 税込700円で、マンガ盛りご飯、しょうが焼き、 目玉焼きにキャベツ、味噌汁、漬物 安すぎ! ラーメンよりも、定食食べてる方がほとんど。 または定食とラーメン。 単品ラーメンだけでも小ライス付くようで。 このボリュームですもの。 何も文句ないですね。 駐車場広々で通し営業が助かります。 ちょうど良いタイミングだったかな? ご飯炊きたてっぽい感じ。 全体的に家庭の味って感じですね。 店内は明るくはなく、すごく綺麗ではなく、 舌のシビレもあるけど、 このお値段ですもの問題無し。

2022/11訪問

1回

吉野家 羊ヶ丘清田店

南郷18丁目、大谷地、福住/牛丼、カレー、食堂

3.07

50

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

納豆牛小鉢定食 404円税込 クーポンで374円に! PayPayがさらに10%かな? コンビニよりお安い朝ごはん ご飯は大盛やおかわり可能 吉牛ほぼ行かないのですが、 行ってみると良いですね! 納豆ご飯と牛小鉢でご飯2杯はいけそ! ミニサラダもあって嬉しいですね。 朝からお腹いっぱい

2021/10訪問

1回

そば処 更科

学園前(札幌)、菊水、豊平公園/そば、食堂、ラーメン

3.46

94

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

とじそば650円 おにぎり付き 安定のランチ 特盛り750円 700gあるようですが、ペロリ。 麺は蕎麦の香り弱め、茹で方も柔らかめ。 つけ汁は2種類来ます。 通常のとゴマだれ。 普通のつけ汁は薄めの甘めです。 キリッと濃く出汁効いた感じではないので、 麺の先にちょこっと付けて食べる感じではないです。 ゴマだれは蕎麦に合う醤油の効いたゴマだれ。 おにぎりもついてお腹いっぱい。 美味しく上品ですが、量少なくお高い店とは真逆で 大衆蕎麦屋さん。そこが大好き。 お腹いっぱいになりたい時に最適です。 たまご丼 650円 親子丼の鶏肉抜きですね。シンプルで好き。 たけのことかかまぼことか入って、 懐かしい定食屋の玉子丼って感じ。 自動的にミニ蕎麦もついてきます。 天かす嫌いなので、抜きでかけそばです。 ちょっとこの日は麺が全部切れまくってて、 すすれなく、底に溜まった切れた麺の寄せ集め的な。 まぁ、こんな日もありますよね(笑) とじそば650円 50円程全体に値上げとなりましたが、 致し方ないですよね。 昔ながらのお蕎麦屋さんのお蕎麦 麺も多めな気がします。 卵ふわふわでボリュームいっぱい おにぎりサービスも嬉しいです。 ご飯ものにはミニそばが付いてきます この日はそばの茹で加減、汁の濃さ、 ご飯の柔らかさ全て完璧でした。 お店の左側から裏に駐車場ありますが、狭めなので大きいお車は道銀の駐車場で、道銀に用事足しながらがいいかなと思います。 とじそば600円 大盛り+100円で700円 おにぎりは自動的に付いてきます お腹空いてたので大盛りに。 いや〜お腹いっぱい! 思った以上に麺の量があります! 蕎麦お腹いっぱいの時はこれで。 ご飯物も食べたい時はセットもオススメ 特盛り700円 暖かくなるとこれに限りますね。 でも、、、 これ以上の1㌔とか怖くて行けないです。 おにぎりは今日も?柔らかめで残念な。 そしてつけ汁、今日は薄め(笑) まぁこんな日も。 そして、実はここでラーメン未食。 でもその前に、チャーハンが気になる(笑) 頼んでる方よく見るもので〜 特盛り700g 700円 大盛だと400gで600円だったよな? そりゃ食べられるなら特盛りいきますよね〜 タレは2種類でゴマだれも来ます。 おにぎり付き! 生卵はつかないようです。 汁は薄目で私は食べやすいです ここはご存知2㌔15分完食で無料の チャレンジメニューがあるお店。 2㌔はキツそ〜 とじそば600円 ランチにコスパ良好♪ おにぎり付き! でもたまにしょっぱい日があります… 夏は迷わず特盛り700グラム700円か 唐揚げそばオススメです 駐車場は建物の隙間から裏にあるのですが、 狭いです。隣の銀行の駐車場がありますので銀行で 用事足せば駐車出来ますね。

2023/09訪問

9回

レストラン&バー オズ

平和/バル、パスタ、レストラン

3.32

19

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.3

漢気チャーハン税込968円 大盛炒飯に唐揚げいっぱい お腹いっぱい! 炒飯より唐揚げのボリュームが凄い 唐揚げも炒飯も味薄めで食べやすいです ご夫婦で営業されており、 楽しい会話があり居心地良いです

2024/01訪問

1回

やよい軒 二十四軒店

二十四軒、琴似(札幌市営)、琴似(JR)/食堂

3.07

52

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

和風おろしハンバーグ定食700円 アプリで100円引きでした。 初めてのやよい軒 ご飯食べ放題と、お出汁サービス良いですね 綺麗な定食屋さんって感じ ハンバーグも定食屋さんのハンバーグ ものすごくこだわって凄く美味しいって感じではないですが、定食屋さんのと思えば良いです。 付け合せのパスタが意外とモチモチ麺でびっくり やわやわ太麺かと思ったら(笑) 卓上のお漬物 これ美味しいですね しょっぱくなくって優しいお味で好き 出汁も薄味で、漬物で出汁茶漬け。 これ何杯でもあっさり行けそう。

2022/10訪問

1回

まんぷく食堂

大麻/食堂、親子丼、揚げ物

3.12

17

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

カツ丼 大780円 懐かしのこちら。 もう20数年以上ぶり。 昔は特大カツ丼とかザンギ5個とかでしたが さすがにボリュームありすぎなので。 大でもかなりのボリューム ご飯が丼の上までみっちみち。 その上に2段のカツ。 甘めの味付けのとじたカツ。 スプーンでかきこみます。 油くささとか甘ったるい味付けが懐かしく大満足。 くれぐれも上品とかではなく、 懐かしいお安くボリュームいっぱいの 食堂のカツ丼です。

2022/08訪問

1回

定食屋とし&のり

太平、栄町(札幌)/食堂

3.21

16

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

刺身定食800円税込 税込800円なら良いかなと思います 駐車場は裏にあります。 刺身の種類いっぱいで美味しいお刺身♡ ご飯が足りないです(笑) 小鉢もい〜っぱい。 ご飯のバランス考えないとおかずだけ残ります(笑) あ?お代わり出来たのかなぁ。 小鉢も優しい味付けで好みです ふと。 ここは洋食推しの定食屋さんだったのかな? 和と洋のメニューあり。 今度は洋のメニュー食べてみよう

2021/08訪問

1回

吉野家 札幌西町店

発寒南/牛丼、カレー、食堂

3.08

57

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

朝食 納豆牛小鉢定食 税込437円 ご飯大盛り 朝からお腹いっぱい ご飯大盛りにしたんだけど、おかわりして 大盛り2杯。朝から食べ過ぎ… 納豆で1杯、牛小鉢で1杯いけるんですもの。 吉野家の定食は、ご飯おかわりできて好き。 でも毎回、牛小鉢かハムエッグか悩みます チェーン店の朝ごはん良いですよね。 コンビニでおにぎり2個とお茶買うより安く素敵

2023/04訪問

1回

霧の下 元町店

掲載保留霧の下 元町店

元町(札幌)/そば、うどん、食堂

3.41

78

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:3.2

かき玉つけそば 税込715円 とり天丼 税込308円 プラス大盛り 120円 量多すぎました 蕎麦大盛りでなかなかなボリュームに。 さらにとり天丼(笑) やっぱここは 日替わりランチセットがコスパ良いですね。 かき玉つけそば とろみとかついてるかと思いきや 普通のとじそば的。そしてしょっぱい。 よ〜くメニュー写真見ないと気が付かなくて、 私の大嫌いな天かすが入っており、ガッカリ残念。 タヌキ蕎麦以外に天かすはやめて〜 とり天丼はふわふわで見た目通りの安定。 日替わりランチ650円位だったような メニュー減りましたが、私は問題無し! 日替わりあれば満足な感じです。 毎日飽きずにお腹いっぱいなれるし。 ただ、混んでまして駐車場も広いのですが 昼時はなかなか行けず。 混んでいるのが、人気店の証拠かなと。 この値段とボリュームですもの! この値段で この日は穴子天ぷらと煮物。 煮物率高いですが、私はアッサリ好きなので 嬉しいかぎり!

2022/02訪問

2回

もつ次郎 北37条東店

新道東、栄町(札幌)/牛料理、食堂

3.10

7

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

もつ炒め定食 760円 ご飯大盛り クーポンのアジフライ 初めてのもつ次郎。 ご飯に合う味付けのもつ炒め。 ご飯の上にかけて、もつ炒め丼が良いかな ご飯は大盛り無料ですが、イマイチなお米。 お吸い物はインスタントの良くあるやつ 冷奴には刻んだ茗荷つき お漬物。 連れはモツ煮で味見。 薄くて甘い。 ご飯には全然合わない。 赤鬼スパイスとか七味入れた方が良いかも? これならゆで太郎の方がお得感あり満足。 ゆで太郎に比べるとガッカリでした。 やっぱりゆで太郎はお蕎麦食べるべき。 ふと思えば。。 もつ次郎食べてる人、ほとんど見た事ないや。 納得。 店舗により結構変わるので他の店はどうかな? 特にここ北37条東店はご飯悪く量も少なく 悪い方の店かなと思いますので。 (個人的な判断です)

2023/12訪問

1回

北海道議会 食堂

さっぽろ(札幌市営)、大通、西8丁目/食堂

3.36

67

~¥999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

中特ざるそば 700円 なかなかのボリュームですね。 大は1キロって。中で正解でした。 麺は結構固まっておりましたよ。 蕎麦の香りはあり、食べやすいかな。 昔は安くって今かなり値上がりしたようですが、 わたしは昔を知らずなので、全然ありかなと。 お店も綺麗ですし広々開放的で気持ち良いです。 席案内され、オーダーは注文取りに来てくれて、 片付けとお水とそば湯がセルフ。 綺麗なお店でこの量で700円ならねぇ 役所の食堂って、混んでてゴミゴミしてて、 オーダーとか色々ルールが分からなくって 不安であまり行かないのですがここは安心。 初めてでもウロウロせず安心できました(笑) つけ汁は残念ながら私の嫌いな天かすと 小海老天とウズラ卵とかまぼこと葉物。 初めてなのでとりあえず1番人気メニューにしてみましたが、やはり天かすの油嫌い。 私には味濃いので、そば湯で割りました。 ほぼつけ汁無しで食べて疲れました(笑) 今度は好みのものにしよう…

2023/11訪問

1回

大衆食堂 半田屋 新道丘珠店

元町(札幌)、新道東/食堂、ラーメン、そば

3.05

70

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

いつものパターン かけそば天かす抜きに卵焼きとご飯。 メインは卵焼き丼です。 これが美味しい。 かけそばはなんか寂しいので追加(笑) お手軽にお腹を満たす半田屋さん。 美味しいとかではなく、手軽にお腹を満たすためのお店と位置付けてます。 当然に業務用やら化学調味料やら冷凍物。 安いように見えますが油断すると高額に(笑) でも24時間、ササッと食べられるので便利。 かけそば天かす抜き、菜の花炒め、ご飯。 この日はなかったのですが、卵焼きは好きです。 甘めで懐かしい感じです。大きいし。 普段は麺類、ご飯、卵焼きなのですが、 残念品切れで代わりに菜の花炒め。 ご飯とおかずか、そばとおかずにしておけば良いのに、ついついそばとご飯とおかずにしてしまう。 ダメですね(笑)

2023/02訪問

3回

吉野家 札幌伏古店

元町(札幌)、環状通東、新道東/牛丼、豚丼、食堂

3.07

31

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

吉野家で牛丼食べたのって1度のみ。 何年前だろ? 定食しか食べません。 牛丼って、わたくし好みではなく定食。 ランチ難民の時に助かる吉野家さんでした。

2021/06訪問

1回

ページの先頭へ