ZENKOさんが投稿したてんtoてん(沖縄/安里)の口コミ詳細

レストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、ZENKOさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

てんtoてん安里/沖縄そば

1

  • 昼の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク 4.5
1回目

2021/06 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク4.5
    ~¥999
    / 1人

スープも麺も絶品です‼️木灰すばは最高です‼️

今日は、沖縄そばが食べたくて首里方面にやってましたよ~~~
が、首里そばは休みのようです。
これは、どこか探さなくては~~~
そういえば、てんtoてん があったなー
ということで、レッツゴー
識名園近くをぶらぶらし、住宅街をうろうろしていたら、ありました~
建物全体が植物におおわれていますよ~~~
パット見では、お店とはわからないですね‼️
で、恐る恐る近付いてみると、入り口がありました~
大丈夫なようですね‼️
で、入店しましたよー
と、店主が出迎えてくれて席に案内してくれました。
テーブル(イス)三ヶ所、テーブル(板の間)四ヶ所でしょうか。
私はテーブル(イス)に座りました‼️
で、メニューを拝見しましたよー
木灰すば、古代米ごはん、ドリンクとシンプルなメニューですね‼️
で、木灰すば700円、古代米ごはん200円をオーダーしましたよー
待つこと10分、来ましたよ~~~
見事な沖縄そばですよ~~~
まずはスープから、美味しい‼️
カツオ出汁がきいていて、コクがありますよ~~~
でも、あっさりしたスープなんです。
これは素晴らしい‼️
で、次ぎは麺ですよー
ぱくり~~~
これも美味しい‼️
手打ちのちぢれ麺ですね‼️
麺はモチモチ、ツルツル、シコシコ、弾力もちょうどいいですよ~~~
ちぢれ麺にスープがからんで最高です‼️
具は、三枚肉やソーキではなく、チャーシューに近いお肉でした。
これも柔らかくてジューシーですよ~~~
カマボコやネギもいいアクセントになっていますよ~~~
本当に美味しくて、あっという間に完食してしまいました‼️
古代米ごはんは、食べると本当に美味しい‼️
普通の古代米とはうまみが違いますよ~~~
で、店主に聞いてみたところ、
麺は、木を燃やしたときの灰(ガジュマルなど)を長時間水につけ、この上澄み液をすくって小麦粉と混ぜ合わせて練り込んで麺をつくっているようです。
この作り方をしているところは少ないようで、一般的なお店はカンスイを使用した麺だそうです。
また、古代米は西表島産の無農薬の古代米を使用しているようで、ミネラルが豊富なんだそうです。
なるほど、納得ですね‼️
皆さんも是非のぞいてみてください。

  • 木灰すば 700円

  • 木灰すば 古代米ごはん

  • 古代米ごはん 200円

  • 麺 リフト

  • 内観

  • メニュー

  • 内観

  • 内観

  • 内観

  • 外観

  • 外観

2021/06/23 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ