睦月くまおさんが投稿した滝の茶屋 孫左衛門(秋田/小坂町その他)の口コミ詳細

睦月くまおのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、睦月くまおさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

滝の茶屋 孫左衛門小坂町その他/食堂、スイーツ、その他

1

  • 昼の点数:3.6

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.6
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 3.1
      • |酒・ドリンク -
1回目

2015/06 訪問

  • 昼の点数:3.6

    • [ 料理・味3.6
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.4
    • | CP3.1
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

ここの味噌ラーメンが好き。

・2011年7月 訪問

「道の駅 こさか七滝」にある飲食店。

道の駅といえば主に国道沿いに立地、トイレ・小休憩などで立ち寄ることが多いですが。
道の駅こさか七滝は、そういう感じではないですね。

国道282号からはずれ小坂鉱山事務所や康楽館を見学したあとで、十和田湖方面に向かう県道2号線(十和田湖大館樹海ライン)に入ります。
約7~8分程度走行すると、道の駅こさか七滝に到着します。

元々ドライブインだった場所を整備し、道の駅に認定され2010年7月3日に開駅しました。
秋田県内で29番目の道の駅です。
道の駅に認定される前から、滝の茶屋 孫左衛門はありました。
何度か改装&リニューアルしています。

滝の茶屋 孫左衛門では、やまぶどうソフトクリーム:250円が一押しメニュー。
食事メニューでは、特製七滝肉ラーメン:750円がオススメされています。

最初にレジで会計をしてから好きな席につきます。
窓側の席に座ると、日本の滝100選にもなっている七滝を眺めながら食事ができます。

・味噌ラーメン:650円(税込)
卓上にあるすりおろしニンニクをたっぷり入れるのが自分の好み。
なるとがピンク色なのが斬新。

注文した料理は席まで持ってきてくれます。
商品名や番号での呼び出しではない。

水はセルフです。
子どもに取り分ける用の小さい茶碗やフォークなども、カウンターの手前に置いてあるのを自由に使っていいようになっています。

下膳はセルフなのかな?どうなんでしょうね?
しかし下膳時は、なんとなく流れで自分でカウンター(厨房前)まで下膳してしまうのです。

レストラン・直売所は冬期休業。
休業中でも道の駅のスタンプは押せます。(情報休憩施設にて)

********************************************

・2015年6月 再訪

またまた、味噌ラーメンを注文。
・味噌ラーメン:680円(税込)
値上げして680円(税込)になっていました。

  • 味噌ラーメン:650円(税込)【2011年7月撮影】

  • 味噌ラーメン:680円(税込)【2015年6月撮影】

2023/01/12 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ