狂王さんが投稿した麺屋 まつり(三重/広小路)の口コミ詳細

狂王のラーメンレポート

メッセージを送る

この口コミは、狂王さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

麺屋 まつり茅町、広小路/ラーメン

3

  • 夜の点数:4.4

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
3回目

2023/11 訪問

  • 夜の点数:4.4

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

最強鶏白湯

先輩が連れて行ってくれるとのことで一緒に訪問。
夜の混んでそうな時間帯だが普通に安定の空席あり。
もちろん京都鶏白湯を注文。
いざ着丼。
ん?
ドロドロが前よりかなり強くなっている・・・?
麺をリフトすると完全に塊のようになってついてくる・・・笑
もはやするのすることはできない。
モグモグとスープと一緒に食べる。
うーん!たまらない♡
今回は炙りチャーシューにしたが、これはコレでありだが、このドロドロスープならレアの方があっさりして合うかも。
恐らく前回はなかった割スープが提供されている。
多分だが割スープの登場により客側で濃度の調整ができるため、より一層ドロドロに挑戦したのではなかろうか。
替玉も完食。
先輩のミニチャーハンをいただいたが、めちゃくちゃウマイ。
+200円でこのクオリティはエグい。
替え玉よりもこっちの方が満足度は圧倒的に高そう。
あと割スープも一応入れてみたが、かなり食べやすくなった。
ドロドロも素晴らしいが、後半は割スープで調整した方がいいかもしれない。
トータル評価で私的には県内トップクラスに好みのお店です。

2023/11/24 更新

2回目

2023/07 訪問

  • 夜の点数:4.4

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

2回目訪問。県内ダントツトップの鶏白湯。

鶏白湯がオープン当初に比較して、より一層ドロドロになった!!という噂を聞いて訪問。
平日の18時過ぎ訪問だったため、並んでるかな?と思ったが、店内はガラガラ・・・笑
これはラッキー!!
前回と同じく、濃厚鶏白湯レアチューシューと替え玉を注文。
着丼。
確かに以前よりドロドロ感が増していると思われる・・・。
でも変にザラザラしてたりせず、ドロドロだけどクリーミー。
スープは熱々で、麺が柔らかくなりやすいため、今後は麺固めでオーダーしたい。
チャーシューは無難に美味しい。
メンマは大きいのが二つで満足。
ちょっとだけトッピングされている辛味噌がまた美味しい。
ほんの少ししかトッピングされてないので、もう少し多くしてくれるといいのになぁ。
替玉も食べ終えると、ちょうど腹8分目に。
スープもほぼ無くなった。
京都の極鶏にますます近づいた気がする。
というよりもちろん近づけているのだろう。
極鶏もしばらく行っていないが、もっとドロドロでザラザラ感があったような気がする。
でもこのクリーミードロドロはこれはこれであり。
このクオリティで880円という安さ、深夜まで通し営業、広い駐車場、清潔な店内は神レベル。
少なくとも鶏白湯部門ならダントツ県内トップ。
近隣県でもこのレベルの鶏白湯はあまりない。
伊賀ブラックを看板に掲げているのは謎だったが、恐らく地元の客等にも受けるようにするには無難なメニューを看板にするのがいいのだろう。
それも普通の醤油ではなく伊賀ブラックとすることでいい具合に目立つ。
力を入れているのは鶏白湯だと思われるが、鶏白湯の方はマニアにはすぐ噂も広まるし、敢えて看板メニューにする必要はない。
そんな意図なのかもしれない。
こんなお店がもっと近くにあればいいのに・・・。
悔しい。

2023/07/28 更新

1回目

2023/04 訪問

  • 夜の点数:4.2

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

【468軒目】鶏白湯 

最近できたお店。
京都鶏白湯を謳っており、ラーメンの見た目が一乗寺の有名店「極鶏」にどこか似ている気がして早く行きたかった。
似ているというか、寄せてると思われる。
伊賀という立地からすぐには訪問できなかったが、思い切って訪問。
名阪を使えばそこまで訪問しにくい訳ではない。
夜の20時前着だが、2人ほどの待ちがあった。
駐車場はかなり広いため助かる。
着席し、オーダー表に記入して注文。
鶏白湯880円+替え玉150円。
半チャーハン200円もあり、おそらくコスパはかなりいいと思われるが、私はラーメンを食べにきているため、サイドメニュー(主に丼)を頼むことはほぼない。
着丼。
いざ実食。
県内の鶏白湯では1番ドロドロだと思われる。
トロトロではなくドロ系。
だが、極鶏にはさすがに及ばない。
スープはドロ系なのでアツアツ。
チャーシューはレアと炙りを選べ、レアを選んだが、そこそこ食べ応えのある厚みで、かつ柔らかく、中々よかった。
メンマも大きなものが2本入っていた。
麺は全粒粉でシンプルに美味しく、ボリュームも十分。
替え玉については、注文してから提供までそこそこ時間がかかったのが気になったが、ボリュームもしっかりあって嬉しかった。
総評としては、昼から深夜までの通し営業、広い駐車場、清潔な店内、元気な接客、クオリティの割にリーズナブルな価格と・・・中々いいお店だった。
どこか天○一品を彷彿とさせるようなスープではあるが、お店単体で見れば素晴らしいお店のため、この点数。
近くにあれば頻繁に通うだろう。

2023/05/13 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ