あんぱん小僧さんが投稿した鯛担麺専門店 抱きしめ鯛(大阪/肥後橋)の口コミ詳細

あんぱん小僧のパン屋さん巡り

メッセージを送る

この口コミは、あんぱん小僧さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

鯛担麺専門店 抱きしめ鯛肥後橋、渡辺橋、中之島/汁なし担々麺、ラーメン、フレンチ

1

  • 昼の点数:4.1

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.1
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 4.4
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -
1回目

2019/05 訪問

  • 昼の点数:4.1

    • [ 料理・味4.1
    • | サービス3.8
    • | 雰囲気4.4
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

担々麺ならNo.1

肥後橋にある担々麺専門店。
昨年の8月にオープンしたので、まだ1年経っていないが既に人気店になっており、店内は常に満席(^^)
フレンチで12年間修行されたシェフのお店なので、ラーメンやらしからぬ、オシャレな雰囲気^ - ^
GWの13時頃に訪問すると5名ほど並んでいるが、ちょうど入れ替わりのタイミングですんなりと入店。
ランチメニューは鯛担麺の汁ありorなしの2種類で、ランチセットにすると鯛めしも付いてくるので、迷わずランチセットを注文!

ランチセット(汁あり鯛担麺と鯛めし) ¥1000 ☆4.1
鯛担麺は流石はフレンチ出身のシェフと感じる綺麗な盛り付けで、この見た目で美味しくないわけがない!!
具材は中央に肉味噌、半円を描くようにメンマ、豚と鶏のレアチャーシュー、水菜、パリパリに揚げたジャガイモが飾られている。
あっさりとした2種のチャーシューに、やわらかなメンマ、シャキシャキの水菜と素材ひとつひとつが美味しく、特にパリパリに揚げたジャガイモは、ジャガイモと分からないくらい細く、パリパリの食感がたまらなく美味しかった(*゚▽゚*)
スープは1辛で注文したが、マイルドな辛さで、マー油の辛味があるがクリーミーなので食べやすく、辛いもの好きとしては2辛以上にすれば良かったと後悔...
クリーミーな中に、肉味噌を崩すことで少しパンチを加えられ、2度楽しめる!
鯛と昆布から出汁をとっているので、ほんのり塩気も感じられる。
また、麺は太めのストレートで、もっちりとした食感がスープによく合っている!

鯛めしは、鯛の芳醇な香りが良く、口に含むとやさしい甘味のある味わいで、これ一品でもレベルが高い美味しさ(^O^)
さらに、鯛担麺のスープを加えると、やさしい味わいは崩さず、少しピリッとアクセントが加わり、
最後にポットに入った熱々の鯛出汁を加えることで、ほっこりとする究極のやさしい味わいに(*゚▽゚*)

非常に美味しかったです。
ごちそうさまです!

  • ランチセット(汁あり鯛担麺と鯛めし) ¥1000

  • 鯛担麺 1辛

  • 鯛めし

  • 辛さ表

  • 店頭看板

  • 店頭看板

2019/05/06 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ