mz300さんが投稿したバーハクシ(大阪/福島)の口コミ詳細

ソロキャン&車中泊旅でのご当地グルメ、 時々酒場

メッセージを送る

mz300 (男性・大阪府) 認証済

この口コミは、mz300さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

閉店バーハクシ福島、新福島、中之島/バー

14

  • 夜の点数:4.5

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク 4.5
14回目

2020/12 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

拘りの国産酒がお出迎え!今後も通い続ける

コロナがどうとか言ってられない! 

今まで旨い酒、楽しい時間をたくさん提供してくれたユカちゃんが、今月いっぱいで辞めるという事で急遽訪問。

定番の箕面ビール(ボスザルIPA)、国産のジンを呑みながら、いつも通りのバカ話をしながら明るく見送る。

ユカちゃんは居なくなるが、凛とした美人ママが厳選した旨い国産酒が呑める素晴らしいBarなので、今後もコロナの様子をみながら通い続ける!

#巨大水槽のあるBar
#新しい住人は小判ザメ
#拘りの国産酒がお出迎え
#福島の隠れ家
#さようならユカちゃん
#凛とした美人のキラママは健在
#今後もコロナの様子をみながら通う!

2020/12/17 更新

13回目

2020/08 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

2020/08/08 更新

12回目

2020/03 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

「福島呑みのマスト(〆)」

「小規模(コロナで自粛)」送別会の後、巣立つ若者の労をねぎらう為こちらへ。

小腹が空いたので、ママ特製「欧風牛スジカレー」を肴に、
春らしく桜餅のような薫りが特徴的な「奏(桜の花と葉のリキュール)」、珍しい「紫蘇のジン(鍛高単)」を頂く。

料理上手なママの作る料理は何でも旨いが、中でもカレーは格別!
ワインの効いた「大人のカレー」は、昼は食べれないが「酒の肴」にピッタリ。

そして、ママお勧めの季節の限定酒は、ビール馬鹿に色々な酒の世界を教えてくれる。(〆の昆布茶も旨い)

やはり、この店は「福島呑みのマスト(〆)」だ。

2020/03/28 更新

11回目

2020/01 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

「桜」と「巨大水槽」、そして旨い酒

新年初訪!
扉を開けると、カウンターに「桜の生木(山形産)」、そして見事な「巨大水槽」がお出迎え。いつもながら、この雰囲気には癒される(´Д`)

キラママ、ユカちゃんに新年のご挨拶を済ませてから、いつもの箕面ビール(生)で乾杯。

極め細かな泡とのど越しを楽しみながら、こだわりのチャームを肴に談笑。

そして、2杯目は変わり種焼酎「CARDAMON TAKE7」

カレー好きの私にオススメというスパイス焼酎で、米焼酎ベースのリキュールにカルダモンを加え、試行錯誤する事7度で完成したというカレーに合う酒らしい。(度数は25%)

せっかくなら、スパイスをダイレクトに味わいたいと思いロックで頂くと、鼻に抜ける爽やかな薫り、ピリッとした刺激が特徴的で名前の通りスパイシーな焼酎だった(笑)

ゆっくりしようと思ったが、少し混んで来たので「〆の昆布茶」を飲んで後客に席を譲り撤収。
(この季節の「〆の昆布茶」は旨すぎる)

  • スパイス焼酎

  • 今回は桜があった。

  • 安定安心の箕面ビール

  • 〆の昆布茶

  • こだわりのチャーム

2020/01/25 更新

10回目

2019/07 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

「国産モヒート」&「紫蘇入りウォッカ」そして「麻婆豆腐」

福島呑みの〆は「9割」こちら。

店に着くまでの僅かな距離でも汗が噴き出したので、涼しげで爽やかな飲み口の「国産モヒート」&「紫蘇入りウォッカ」をオーダー。この2杯で一気にクールダウン完了。

涼んでると小腹が空いたので、クールな美人ママお薦めの「麻婆豆腐」をオーダー。

料理好きのママが作る麻婆豆腐は、花椒が効いた本格的なもので、そこいらの中華料理店を凌ぐ旨さで大満足!

拘りの国産酒だけでなく「ママの手料理」も中々のものなので、今度は晩御飯を食べに来てみよう(笑)

2019/08/05 更新

9回目

2019/02 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

使い勝手の良い居心地抜群のBar!

1軒目(泡餃子の店)で、1時間呑み放題の「0次会コース」を堪能した後、2軒目「広島焼き」の店へ向かうも満席→退散。

まあまあ腹パンだったので、今回は0次会から…いきなり〆の店(Bar)へ直行パターン!

こちらは国産酒に特化したBarで、クールな美人ママと鳥取県出身の癒し系女子の2名体制。

定番の箕面ビール(スタウト2本)から、度数強めの宮崎産とラベンダーを思わせるフローラルな北海道産のジンを頂き、ええ感じに酔ってきたので〆のメチャクチャ旨い「昆布茶」でフィニッシュ。

ただ、おっさんトークに怯まない鳥取県女子のおかげで、少し長居してしまったので胃袋復活!

1次会のやり直し?若しくはラーメンでも食べて帰ろう。

  • 宮崎産ジン

  • 北海道産ジン

  • 箕面ビール(スタウト)

  • 巨大水槽

  • チャーム

2019/02/17 更新

8回目

2018/12 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

「出汁を取るのが好き❤️」な美人ママの手料理

ここへ来るまでに2軒梯子。

2軒目でまあまあ呑んだので早々とこちらへ移動

今回は凛とした美人ママ(銀髪→黒髪に!)と癒し系トリちゃんの2名体制

いつものように、極め細やかな泡とコクと苦味が最高の箕面ビール(「スタウト」&「ペールエール」)を堪能。

長時間?他愛もないバカ話しをしていたら、小腹が空いてきたので名物の「Barカレー(ルーのみ)」、そして初めて「野菜盛り」をオーダー。

「Barカレー」は、様々なスパイスを投入して作る本格的なスパイスカレーで、ママの料理の腕、ポテンシャルの高さが分かる逸品!(そこいらのカレー専門店を上回る旨さ)

そして「野菜盛り」は、出汁で煮込んだ温野菜がめちゃめちゃ旨かった!
「あご(飛び魚)や鰹」で出汁を取った本格的なものらしく、ママ曰く「出汁を取るのが好き❤」との事。
(派手な美形ママのギャップ発言には萌えた(笑))

巨大水槽も「ニモ」が戻り、更に巨大な奴(名前は不明)も加わって癒し度が増したような気が。

また、来年も様々な癒しを求め定期訪問しよう。

  • 箕面ビール

  • 野菜盛合せ

  • Barカレー(本格的なスパイスカレー)

  • 巨大水槽

  • トリちゃん

2018/12/22 更新

7回目

2018/09 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

ニモ(幼魚)復活?「桃ヴァイツェン(夏限定)」を堪能

すでに腹パンなので、フードはチャームとチョコレートのみでしたが、こちらのチャームはママの拘りが感じられ中々イケる

今回は真ん中のブドウ(名前忘れた)が、薄皮ごと食べれ熟成した甘さが素晴らしい。多分、高いやつ。

そして、呑むのはいつも箕面ビール!
今回頂いたのは以下の2杯。

・「桃ヴァイツェン(夏限定)」
限定とはいえ、オッサンが「桃」と名のつくものをオーダーするのは少し抵抗がありましたが、ママが「大丈夫ですよ」と優しく言ってくれたのでオーダー。
口当たりが円やかで、最初は箕面ビール→後から仄かな甘みがくる感じで口当たり抜群!頼んで良かった。

・「スタウト」
濃厚でほろ苦さが堪らない!
箕面ビールの中で一番のお気に入り(マスト)。

今日は腹パンなので、この2杯で撤収したが、復活?した「ニモ(幼魚)」と「美人ママ」を観賞しながら、〆の昆布茶までしっかりと堪能できた

  • 桃ヴァイツェン(夏限定)

  • スタウト

  • ニモ復活(幼魚)

  • チャーム(真ん中のブドウがメチャ旨!)

  • 〆のこぶ茶

2018/12/13 更新

6回目

2018/07 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

箕面ビールをゆったりと味わえるBar‼️

職場近くにある国産酒に特化した雰囲気抜群のBar!(特に箕面ビールの品揃えが良い)

最近、福島呑みの〆はこちらが多く、今日も定番キレのある「スタウト」から、旬?の爽やか「モヒート」を挟んで円やかな「ペールエール」、そしてメチャクチャ旨い「こぶ茶」で〆。

他にも期間限定ビールや、凛とした美人ママ&癒し系の鳥取ちゃんの「本日のオススメ」もハズさない

旨い酒を巨大水槽(アクアリウム)のドリー達を眺めながらゆっくりと呑んでると、俗世間の嫌な事を一瞬忘れさせてくれる。
(ちなみに、先日天に召されたニモは、近日中に復活予定らしい)

  • スタウト

  • モヒート

  • ペールエール

  • チャーム

  • 〆のメチャクチャ旨いこぶ茶

  • チョコ(半分以上食べてます)

2018/12/14 更新

5回目

2018/05 訪問

  • 夜の点数:4.3

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

頑張れ!鳥取ちゃん

最近の「福島呑み」の〆は、だいたいこちらのBar

今日は時間も早く看板娘の「鳥取ちゃん」を独占でき「色々」な会話を楽しめたが、この日は大好きなスタウトの在庫が少なく、お任せで何杯か甘めの酒を頂く事に(何を呑んだか記憶無し)

途中から話題は、連れの「恋愛お悩み相談室」に変わってたが、飽きもせず付き合ってくれた「鳥取ちゃん」に感謝。

また、この日はママが休みで、一人で後から来
たお客さんの対応に追われてたが、笑顔を絶やさず接客する姿はご立派

楽しさのあまり少し長居したが、今日は入りが早かったので、いつもの「終電ダッシュ」は回避

おかげで、久しぶりにこちらの〆「美味しいこぶ茶」を飲めた

次回もこぶ茶が頂けるよう早めに訪問しよう

  • 旨いビール

  • 仮称、鳥取ちゃん

  • 〆の美味しい「こぶ茶」

  • ニモ入荷待ち?

2018/12/14 更新

4回目

2018/04 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

居心地抜群

こちらは、福島駅と新福島駅の間にある居心地抜群のBar

「箕面ビール」ばかり呑んでるが、ビールの他にも様々な拘りの国産酒が味わえ、チャームやフードメニューも充実している

更に巨大水槽(アクアリウム)と、適度な距離感の接客が心地良いスタッフに癒され、気分良く〆る事ができた※ママは休み

福島呑みの「3軒目」あたりで立寄るのが、最適な店。

※ドリーは元気に泳いでたが、ニモは旅立った?ようだ

  • 箕面ビール(黒)

  • 箕面ビール、レモンリキュール割り

  • 巨大水槽、ニモは…(T_T)

  • 鳥取ちゃん(笑)

2018/12/14 更新

3回目

2018/03 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

癒しの空間!(ニモの運命は?)

久しぶりに(約3ヶ月ぶり)訪問

今日は美人ママが忙しく、癒し系女性スタッフの「鳥取ちゃん」に相手してもらう事に

こちらの美味しいカレーを食べたかったが、既に腹パン状態なので、スタウト(箕面ビール)2本、黒スタウト「ボスざる」を1本でフィニッシュ。

肴は付きだし3種(エビせんべい、特大あまおう、味噌やクルミを和え海苔で包んだもの)で、全てビールとの相性抜群

更にチョコレート(カカオ70)をオーダーすると、遅いor来年先取り?「バレンタインチョコ」のオマケが付いてきた

こちらは居心地が良すぎるので時間を忘れ、いつも終電ギリギリになるので、今回もこちらの〆の「美味しいこぶ茶」を飲めず駅までダッシュ

※いつも元気な巨大水槽のドリー&ニモだが、ニモが危篤状態?なのか底に沈んでた…。
そのまま天に召されたのかが気になる

  • スタウト

  • ボスざる(スタウト黒)

  • 旨い付きだし

  • 底に沈んでるニモの安否は?

2018/12/14 更新

2回目

2017/12 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

「癒しの要素」満載の素晴らしいBar

忘年会からの2軒目

1軒目でかなり呑んだので、まあまあ出来上がった状態での訪問だったが、ママが笑顔で迎えてくれました。

という事で、イマイチ何を呑んだのか覚えてないが、巨大アクアリウムで元気に游ぐ「ドリー&ニモ」と凛とした「美人ママ」を観賞しながら呑む酒は格別!
(イメージ、嗜好を伝えると、的確に好み通りの酒をお薦めしてくれるので「多少」酔ってても大丈夫)

箕面ビールをはじめとした様々なビールや日本酒、焼酎、ウイスキー等、国産にこだわった旨い酒、巨大水槽(アクアリウム)、そして美人ママのいるこちらのお店、ホント素晴らしい!

※終電まで余裕があったので、今回初めて〆の「昆布茶」を飲めたが、めちゃめちゃ旨かった

2018/12/14 更新

1回目

2017/10 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

時間(終電)を忘れそうになる

何度か訪問してますが、いづれも多人数での訪問だったので→2階へご案内。美人店主様&アクアリウムを観賞できなかったが…。

今回は二人だったので、念願のカウンター席へ。

店内には凛とした美人店主様と美しい巨大水槽(アクアリウム)…もうこれだけでお腹いっぱい!
酒&肴など不要でしたが、そういう訳にはいかないので私は「スタウト」、連れは「山崎ハイボール」をオーダー。チャームは燻製ピーナッツ、葡萄、ピクルスの3品。

水槽のドリー&ニモ、そして美人店主様を観賞しながら「スタウト」の甘くほろ苦いコクと肌理の細かいクリーミーな泡を楽しんだ後は「箕面ビール」。

肴は薫りが素晴らしい燻製ピーナッツが気に入ったので追加。

時折、ママが我々のくだらない話しに反応してくれるので、時間を忘れて楽しんでしまい終電時間が!〆の昆布茶を断り駅へ走りました。

今後もこちらへ訪問する際には、事前に何人かの同行者を振り切り、落ち着いてカウンターで呑もう

  • スタウト

  • 箕面ビール

  • お通し

  • アクアリウム

2018/12/14 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ