yucky29さんの行った(口コミ)お店一覧

yucky29の食べたいものしか食べない本音グルメガイド

メッセージを送る

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 477

東京シェフズキッチン とんかつ 銀座 梅林

羽田空港第1ターミナル(東京モノレール)、羽田空港第1・第2ターミナル(京急)/とんかつ、かつ丼

3.44

204

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

え!?羽田空港でこんなに美味しい【カツ丼】を味わえるなんて・・・★

2024/01訪問

1回

焼鳥・焼とん 串焼専科 串鐵 高田馬場店

高田馬場、下落合、目白/焼き鳥、居酒屋

3.24

40

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:5.0

あの【鳥やす】グループなのに空いていて完璧★

2024/02訪問

1回

酒菜と炭火 山海鮮

桜台、新桜台、練馬/居酒屋、海鮮、寿司

3.27

33

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:5.0

もう、他人に教えたくない【モツ鍋】と【武川餃子】の名店★

2023/12訪問

3回

FISH&CHIPS Malins 西武池袋屋上店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/売店

3.19

20

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

ここの【FISH&CHIPS】は美味し過ぎ★てヤバ過ぎでしょ!!

2023/04訪問

1回

RACINES Boulangerie & Bistro

ビストロ 百名店 2021 選出店

食べログ ビストロ 百名店 2021 選出店

RACINES Boulangerie & Bistro

池袋、都電雑司ケ谷、東池袋/ビストロ、カフェ、パン

3.62

1477

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:5.0

美味しい★の連発が止まらない素敵なお店★

2023/03訪問

1回

崎陽軒 西武百貨店池袋本店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/飲茶・点心

3.07

52

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:5.0

再チャレンジするも、ヤバ過ぎてたまらない★お弁当No.1はコレに確定!

2022/08訪問

2回

うな串 焼鳥 う福 新宿三丁目

新宿三丁目、新宿御苑前、新宿/居酒屋、うなぎ、焼き鳥

3.44

138

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:5.0

真昼間からいただけるスペシャルな鰻丼★スッポンスープとのコンビがたまらない★

2023/07訪問

2回

APIZZA 池袋東通り本店

都電雑司ケ谷、東池袋、東池袋四丁目/ピザ、イタリアン

3.45

232

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:5.0

お手軽に食べられるPIZZA、最高です!

2021/10訪問

1回

ロビーラウンジクリスタルムーブメント

錦糸町、住吉/カフェ、喫茶店、ケーキ

3.39

71

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:5.0

コロナが安定して来たからか穴場のラウンジが、異常に混雑・・・居心地は良いけどね★

2022/05訪問

3回

カロッツァ

新宿御苑前、四谷三丁目、千駄ケ谷/イタリアン、ワインバー、パスタ

3.37

88

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:5.0

昼の点数:5.0

毎月、訪問できることに幸せを感じる常にアップデートし続ける隠れ家★

2023/06訪問

16回

ノミナ

本郷三丁目、水道橋、春日/バー、ダイニングバー

3.02

1

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

家庭の味で胃袋を掴まれた感じ✨

2020/10訪問

1回

肉の間 成

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/焼肉

3.05

8

¥8,000~¥9,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

昼の点数:5.0

今日は昼から焼き肉三昧✨

2020/12訪問

5回

いろ鳥

外苑前、表参道、乃木坂/焼き鳥

3.55

63

¥20,000~¥29,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:5.0

南青山にオープンした噂のお店の最高のテイクアウトオードブル✨

2020/05訪問

1回

◯鳥-マルドリ-神田本店

神田、新日本橋、淡路町/焼き鳥、居酒屋

3.18

50

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:5.0

あんまり美味しかったのでリピートしました

2020/05訪問

2回

ジビエ料理アンザイ

目白、学習院下、鬼子母神前/肉料理、鍋、ステーキ

3.30

39

¥8,000~¥9,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

夜の点数:5.0

話題性200%✨イノシシの本物は、ココ! 年始に新年会で訪れて、すっかりお気に入りとなった こちらのお店。 新年会を堪能したメンバーで、「忘年会、どーする?」という話題になった時、全員が、口を揃えて、「目白、アンザイ!」・・・と。 ということで、約一年ぶりに来店。 こちら、完全なる予約制。 学生時代を謳歌した目白駅の改札を出ると、 右手に行くと、母校のある豊島区目白アドレス、 左手に行くと、新宿区下落合駅アドレス。 ちなみに、目の前の道路は、目白通りなので、 道路を渡ると、そこは、豊島区目白アドレス。 さて、改札を出て、左手に曲がり、 すぐに、ファリーマートやカラオケのジャポネを目掛け、階段を下りて行きますが、このジャポネ、よくきたなー。 ファリーマートは、昔はampmでした。 余談は置いておいて、 こちらのお店、完全に住宅街のど真ん中にあります。 ファリーマートの交差点にある皮膚科の傍らにある「え?」と思うような小道を進むと、ビジネスホテルと言う名の旅館を通り、ちょっと不安になりますが、歯を食いしばって、進むと、栄光ゼミナール。 ちょっと安心できたところで、栄光ゼミナールを右に曲がります・・・。 その後は少し、説明が雑になりますが、いかにも私道みたいな道をまっすぐ進むと、突き当たりにぶつかるので、ぶつかったら、右に曲がると、昔ながらの戸建がお目見えし、表札に「安西」と。 はい、全く、分かりません! だから、完全予約制なんです! さ、道案内はこのあたりで、おしまい。 お店は1階に4〜6名でギリギリの和室と、 2階には12名でギリギリの和室の2室のみ。 初めての来店だと、店主の方のハンター話で、 約30分近く、聞かされます・・・が、これが面白いこと、限りなし。落語でもやってるのか?と思うほど、饒舌にお話しされます。 お料理は王道のイノシシの腕・足を丸ごと焼いていただいたものであったり、〆は、当然、牡丹鍋ですが、腕のローストに関しては、かなりイベント感があり、お客さんも参加型で楽しめます。 〆の牡丹鍋は、とにかく、とんでもない量で、100%残すことなります。 来店回数と店主の方の発想に基づき、毎回異なる料理も一品でてきたりします。今回はジビエボール。 塩胡椒されたジビエのひき肉をお客さんである我々が、ビニル手袋をして、コネコネ・・・その後は、たこ焼き器で、しっかりと火が通るまで焼き上げて、完成✨ 参加型は楽しくてあっという間に時間が過ぎます! そうそう、こちらのお店の注意点は、19時に来店しても、お店を出るのは、23時を超えます!とにかく、楽しさもありますが、丁寧な料理のため、出てくるまでに時間がかかります! 今回は23時半・・・みんなで、帰りにジャポネでカラオケしよう!とか言ったましたが、そそくさと家路につくほど。 ただし、待つのは全然退屈じゃありません! とにかく、ドリンクが豊富! ビールは、●●エールや、●●高原ビールなど。 生ビールはありませんが、様々なテイストを味わえますし、 ワインは、酒屋さんから仕入れたワイン。 面白い事に仕入れ金額のシールが付いた状態なっているので、その金額に●●%オンした金額・・・と教えて下さいます。 ちなみに、運が良ければ、一本(700ml)で、6,500円する絶品のブドウジュース(もちろんノンアル)もあるので、在庫があれば、是非とも、おためしあれ!

2019/12訪問

1回

豊しま 飯田橋店

飯田橋、後楽園、牛込神楽坂/立ち食いそば、うどん、おにぎり

3.49

574

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

「肉そば」<「肉うどん」? 前回は、「肉うどん」に衝撃を受けたものの、 「厚肉」を食べそびれたので、リベンジ✨ 普段は、うどん派ですが、何を血迷ったか、 今回は、「厚肉そば」を注文・・・もちろん、 梅・鮭のおにぎりも。 待ちに待った「厚肉」を一口、噛み締めると、 ジュ〜と来る旨味に舌鼓。そのまま、蕎麦をかき入れると・・・あれ?という感じ。 やっぱり、もともと、うどん派だからなのかな? と思いながらも、やはり、厚肉の美味しさに満足。 ただ、やっぱり、うどんの美味しさに比較して、 蕎麦は劣るかな?と思ったので、名物、「元祖厚肉そば」 という呼び名なのに、申し訳ありませんが、 僕は・・・「肉うどん」派です! ということで、次回は、「元祖厚肉うどん」で、 リベンジ 前々から気になっていた「肉そば豊しま」 朝から何も口にせず、お腹ペコペコ状態で15時過ぎに目の前を通りかかったので、ついに、肉そばを初体験。 ・・・とはいえ、蕎麦よりもうどん派なので、 肉うどん・・・✨ 時間が時間なので、名物の厚切り肉うどんは、品切れでしたが、肉の旨さ満点で、うどんが、進む、進む。 おいなりさん2個、おにぎり2個もあっという間に平らげてしまいました。 あまりにも美味しかったので、オヤジさんの動きをじーっと見ること、15分・・・なんとなくだけど、激ウマの肉うどんの作り方が、分かったので・・・て、秘伝のスープや、漬け込みダレは無いけど、何となくだけど、ヒントを得たので、帰宅したら、肉うどんに挑戦してみたくなるくらい、美味しくいただきました! 次回は、厚切り肉うどんにリベンジ✨

2020/02訪問

2回

かぐら坂 志満金

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/うなぎ、日本料理

3.53

292

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
水曜日

昼の点数:5.0

鰻ツウが通う店✨ オフィス至近・・・ということもありますが、 鰻といったら、志満金となったのは、初めて来店したあの時から・・・ 長く幼少期からの話になりますが、僕はもともと、魚介がNGのため、両親は、思考錯誤しながら、僕に魚介を食べさせていましたが、どうも、身体に馴染まないらしく、抵抗反応が出てしまう始末・・・そんな中、鰻なら、臭みもないし、タレが甘辛いから・・・と小さな頃から、事あるごとに食べさせられていました。 そのため、鰻とは、タレをガッツリつけるもの・・・ つまり、タレご飯・・・くらいで考えていました。 社会人になり、仕事で成果を出すたびに、先輩や上司がランチに鰻へと連れて行ってくれる日々を思い出しながらも、やはり、タレをガッツリ・・・でしたが、 オフィスを神楽坂に移した9年前に初めて、口にした志満金の鰻重は、なんと、サッパリと香ばしいことか・・・ あれ以来、僕の中では、鰻=志満金✨となり、月に数度は訪問させていただいています。 食後に出していただく、お抹茶も、僕の中ではかなりポイント高いです

2020/02訪問

1回

長浜らーめん 世田谷店

八幡山、上北沢、芦花公園/ラーメン、つけ麺、餃子

3.47

254

-

~¥999

定休日
水曜日

夜の点数:5.0

昼の点数:5.0

ようやく来れた今年最初のお食い初め★

2023/05訪問

15回

鉄板焼 お好み焼 わ

新小岩/鉄板焼き、お好み焼き、ステーキ

3.13

14

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:5.0

鉄板焼きの名店に久々に足を運びました✨

2020/09訪問

10回

彩蔵  池袋サンシャイン通り店

池袋、東池袋、東池袋四丁目/居酒屋、日本料理、日本酒バー

3.32

127

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

昼の点数:5.0

銘酒【作】が飲みたくて・・・

2024/03訪問

3回

ページの先頭へ