capa1987さんが投稿した八ツ手屋(東京/淡路町)の口コミ詳細

capa1987のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、capa1987さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

八ツ手屋淡路町、小川町、神田/天丼、天ぷら

3

  • 昼の点数:4.6

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.6
      • |雰囲気 4.8
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.0
3回目

2022/10 訪問

  • 昼の点数:4.6

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.6
    • | 雰囲気4.8
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

天重箱だってペロッと食べられる。タレがしつこくない江戸前ふわふわ天丼

久しぶりに来ました小川町の「八手屋」さん。
神田の老舗天ぷら屋さんです。
ホールのおばあちゃんも元気そうで嬉しいです。

やっぱり油と小麦の原料高の影響でしょうね。
全体的に¥100ほど値上がりしていました。
そーなると応援したくなるのが
近隣サラリーマンのサガでしょ。

今日の注文は
・天重箱 ¥1550
(エビ天3本、イカのかき揚げ、ナス、インゲン)

エビ天3本か。
嬉しくも胃が耐えられるか少し心配が…
歳をとったものです。。

というのも裏腹に、美味いのなんのww

まずは出始めにエビから食べちゃえ!
なんたって3本もあるんだから。
うん、プリッとふわっとしていて美味しい!
タレがいつも以上にあっさりしてない?天重箱だから?

あ、メニューの表記が改まってる。
天丼(中)は小エビ天2本
天丼(上)はエビ天2本
天重箱はエビ天3本

この違いもさる事ながら、
イカのかき揚げのグレードがぜんぜん変わるんだよね。
天丼(中)はイカゲソとタマネギのかき揚げ
天丼(上)はイカのかき揚げ
天重箱はイカのかき揚げ
となり、明らかにイカのボリュームが変わっていきます。

あぁーーー、、ぜんぜん食べれるww
気がつけば空っぽの重箱。。
お口直しの漬け物が残るばかり。

名残惜しいが続々とおじさんサラリーマンが登場。
みんな同じようにここの天丼は
いくつになっても食べられるのだろう。
永年愛され続ける味というのは
胃袋への気遣いを欠かさないメニューなのだろうか。

ご馳走さまでした。

2022/10/28 更新

2回目

2021/04 訪問

  • 昼の点数:4.6

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.6
    • | 雰囲気4.8
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

やっぱ美味っ!!えび天とイカのかき揚げがプリップリ!

お疲れ様です!
最近疲れが残りがちじゃありませんか?
年度末〜新年度は何かとバタバタしますよね。

そんな時は老舗・名店で美味しいものを食べて
心の底から元気になりましょう!
おすすめは、ここ!八手屋さん!

めっちゃくちゃ美味しいですよ、ここの天丼。
もうタレが香ばしくて、
天ぷらはどれもこれもふわふわのプリプリ!

エビはカリッとホクホクぷりぷりしてて
エビ料理界の最上位な気がします。
それが2本もあるなんてもぉ〜最高です。

イカのかき揚げはマジで美味いので
絶対「上天丼」にしてくださいね!
普通の「天丼」だとゲソ部分のかき揚げになっちゃいます。

おばあちゃんが人懐こくて可愛くて
畳にあがったらもうそこは田舎のばあちゃん宅ですw
好きだなーここ。

小川町にある癒し空間です。
ご馳走さまでした。

2021/04/15 更新

1回目

2021/01 訪問

  • 昼の点数:4.6

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.6
    • | 雰囲気4.8
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

もっと早く出会いたかった、、大正時代から続く激うま天丼

再びの非常事態宣言でうちの会社も来週から
テレワークに移行となり、今日は最後の神保町ランチです。

と、いう訳でずっと気になっていた「八ツ手屋」さん訪問。
もうね、軒先からオーラが違うw 圧倒的な老舗感ww
ちょっと先まで香るごま油の匂いに誘われて
お店を覗く人は多いのですが、12時前にはあっという間に行列が出来るのでなかなか挑戦出来ないでいました。

今日は1組待ちという絶好のチャンス!
ごま油の匂いに包まれながら外で待ちます。
(これだけでメシが食えそう笑)

お店に入ると、まず先におばあちゃんに注文です。
券売機じゃなくておばあちゃんなのが嬉しいですね。

クチコミで上天丼を頼んだ人からクレーム的な書き込みが多いけど、正直この値段の差は何なんだろう?
そこは目の前のおばあちゃんに聞いてください。
エビのサイズとかき揚げの中身が変わるそうです。
だから「インゲン追加だけで¥300アップ」
の書き込みはウソです!コミ障の勝手な被害妄想です。

そうと決まれば上天丼¥1,100に決まりです。
連れは中天丼¥800。。

待ってる間に煮麺と香の物を持ってきてくれます。
あっ、この生姜の効いた浅漬け美味しい!
※天重を頼んだ人は漬物の量もグレードアップします!

隣のテーブルの常連っぽいおじさま2人は大盛を注文してるっぽいけど、すっげーなあの量ww
絵に描いたようなてんこ盛りのご飯です。
よく食えるな、、あの歳で (ひとのこと言えない)
でもそれだけ天ぷらとタレが美味しい証拠です!
楽しみ〜

「お待ちどうさま〜、足りるかしら」とおばあちゃん。
なんか、めちゃくちゃ嬉しいですね。

見るからに美味しそう…
ちょっと濃い目の茶色な天丼ですね。湯気が香ばしいです。

うっま、、ちょっとすげー美味しいww
タレが香ばしくて、でもくどくなくてサラっとしてる。
これはあの量の米も食べれるわ。。ほんと美味しい!
タレでしっとりした部分が点在してる感じの
完全に浅草系の天丼ですね。

エビは決して大きいってサイズではないけど2本。
美味しすぎていつの間にか消えてました。笑

かき揚げは絶対に上天丼にして正解です!
イカの粒感が違いました。
それは食感の違いにももちろん影響します。
もう、ぷりっぷりです!いつまでも食べてたい。
イカの存在感が凄すぎて
かき揚げと言うよりイカ天ですね。

ご飯の炊き加減は言うまでもなく絶品。
タレが染み込んでもベチャッとならず
最後まで美味しくいただけました。

あぁーーー、、大満足。笑
すごいいいランチでした。

しばらく神保町周辺には来れないけど
八ツ手屋さんも、おばあちゃんも元気でね!
必ずまた食べに来ます。
ご馳走さまでした!

2021/01/08 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ