大石貴幸さんが投稿した日陰(神奈川/新川崎)の口コミ詳細

ラーメン食評

メッセージを送る

この口コミは、大石貴幸さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

日陰新川崎、日吉、鹿島田/ラーメン

2

  • 昼の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.3
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
2回目

2022/02 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.3
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

この麺には醤油だな

【訪問日】日曜日10時35分
【着席までの待ち時間】1時間15分
【食べたラーメン】チャーシュウメン 900円
【塩加減】塩辛くない
【並んでまで食べる価値】★★★★★(満点)
【再来度】★★★★★(満点)
【ティッシュ等】あり
【紙エプロン等】なし

【スープ評価】
・出汁の素材は特定できないものの、旨みが凝縮された清湯スープで、塩辛くなく出汁そのものの美味しさが味わえます。
・極太麺に合わせるにはちょっとスープが負けている感じがします。

【麺評価】
・極太平打ち手打ち麺で、ツルっとした食感の後に、モチモチとした噛みごたえがあり、他店ではなかなか味わえない稀麺です。
・麺量はそれほど多くなく大盛(50円)にするのもお勧めです。

【具材評価】
・煮豚のチャーシューは塩辛くなく、豚本来の旨みを蓄えています。チャーシュー麺だと、9枚も入っていて、食べごたえがあります。
・こんなにも美味しいチャーシューがノーマルなラーメンの100円アップで6枚も多く食べられるのは、かなりコストパフォーマンスがいいです。

【感想】
・お昼は50食程度、夜は30食程度の提供ということで、早めにいかないと品切れになっています。この日は並んでいるお客さんを除いて12時くらいに終了でした。
・麺の個性が際立っているため、塩(デフォルト)よりは醤油(濃い口)の方が、全体的なまとまりは上でしょう。
・代表並びが発覚すると、代表者以外は最後尾に並ぶことになるので、注意しましょう。トイレに行きたいなら、店内のを利用し、タバコなどは我慢しないといけません。
・神奈川県では飯田商店に並ぶ美味しさです。1時間程度なら並ぶ価値はあります。

  • チャーシュウメン

  • チャーシュー

  • チャーシューの厚さ

  • 暖簾

  • 提供数

2022/04/26 更新

1回目

2021/09 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.3
    • | 雰囲気3.3
    • | CP3.7
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

新感覚の麺もさることながら、全体のバランスが秀逸

【訪問日】土曜日 10時30分
【着席までの待ち時間】60分
【食べたラーメン】チャーシュウメン+濃口+麺大盛 900+50+50円
【塩加減】普通
【並んでまで食べる価値】★★★★★(満点)
【再来度】★★★★★(満点)

【スープ評価】
・鶏ベースの清湯スープで、醤油の味は強く感じますが、塩気はあまりなく、最後までスープの旨味を堪能できます。
・一口目はそれほど旨味を感じませんが、飲み進むうちにジワジワと湧いてくる旨さがたまりません。飽きのこないスープといえます。

【麺評価】
・極太の手揉み麺で、やや柔らかめに茹でられていますが、小麦の味も確かで、表面の柔らかさと内側の餅のような食感は病みつきになりそうです。新感覚な麺です。
・もう少し硬めの茹で加減の方がいいような気もしますが、デフォルトでも十分に美味しさは楽しめます。
・麺があまりにも太いため、1本ずつ口に入れるのがちょうどいい感じです。

【具材評価】
・チャーシューは絶品です。柔らかさ、味付け、旨味、どれをとっても食べる価値の高い逸品です。
・チャーシューを切る際や盛り付けするときに、素手ではなく手袋と箸を使っていたのは好印象です。皮膚常在菌がチャーシューに付き、腐敗の原因になりかねないので、他のラーメン店も見習うべきです。皮膚にはたくさんの細菌が潜んでいます。

【感想】
・前評判どおりの美味しさでした。特徴的な麺は麻薬性があり、スープも麺に負けていない感じでした。次はチャーシュウメンを食べます。チャーシュウメンは塩味です。
・行列必至のお店です。今回は開店1時間前に並び始めましたが、1番乗りでした。次に来た方は開店50分くらい前で、開店30分前にもなると10人以上は並びます。ワンオペなので、回転率が悪く、いつ並んでも1時間は待つ感じです。先頭の3名は外に置かれたベンチに座れますが、それ以外は立ったままでの待機となります。先頭以外は屋根もないので、雨の日は傘が必須です。

  • チャーシュウメン+濃口+麺大盛

  • チャーシュウメン+濃口+麺大盛

  • チャーシュウメン+濃口+麺大盛

  • 開店前

  • 代表並びは禁止

  • 開店20分で長蛇の列

2022/04/26 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ