☆鳳梨飴☆さんが投稿した舟和 本店(東京/浅草)の口コミ詳細

☆鳳梨飴☆のレストランガイド

メッセージを送る

☆鳳梨飴☆ (男性) 認証済

この口コミは、☆鳳梨飴☆さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

舟和 本店浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)、田原町/和菓子、甘味処、喫茶店

1

  • 昼の点数:3.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2022/01 訪問

  • 昼の点数:3.5

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

やはり旨い東京銘菓

舟和さんの芋羊羹を初めての食したのは地元のスーパーの全国の銘菓を扱ってる商品棚から。しかも、売れ残りで50%offの芋羊羹。

しかも、賞味期限が間近なのを確認したけど、要は羊羮だろ?うまいからゆっくり食いたいんだ!と一週間ぐらいかけて1つずつ食べました。

一応、お腹を壊すとかなかったけど。お薦めしません。ちゃんと賞味期限は守りましょう。


それから東京土産といえば東京ばななより芋羊羹推し!

東京駅構内でも何度か購入。一緒にいた友人は食べたことないから良さがわからないのか、舟和さんの芋羊羹を薦めても高いと一蹴。試食もないからね。

世の中、値段だけ決めて体験する前にシャッターおろしてしまう人が多いな!人生の半分は損していると思う。

高いか安いかは体験してから決める事でしょうに。

価格の安さだけに拘りたいのかな?まあ、お財布事情もあると言え。。。。


さて、ここ舟和本店には浅草寺をお参りしてから雨の降るなか特に宛も無く仲見世通りを行って帰ってのも味気ないと、適当に商店街入ったら偶然本店にありついた感じ!

仲見世通りで舟和さんの支店て焼き芋まんじゅうなるものをテイクアウトしていると言え、偶然の本店との出会い入店!

定番の芋羊羹にしようか芋羊羹をすりつぶしたあんを挟んだ芋どら焼にしようか悩んだけど、結局定番の芋羊羹とお抹茶のセットを選択
偶然選んだ席からは、スカイツリーのテッペン部分が見える


久し振りの芋羊羹はやはりうまい!

スーパーの半額商品を賞味期限無視していたアレなんかと全然違う((笑))


本当にお上品な和菓子!


2022/01/11 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ