アルルカンベアさんが投稿した麻生珈琲店 市川本店(千葉/市川)の口コミ詳細

アルルカンベアのそぞろ食べ歩き徒然草

メッセージを送る

アルルカンベア

この口コミは、アルルカンベアさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

麻生珈琲店 市川本店市川、市川真間、菅野/喫茶店、カフェ

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 3.3
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.2
      • |酒・ドリンク 4.2
1回目

2022/09 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス3.3
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.2
    • | 酒・ドリンク4.2
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

ロマン派老舗珈琲店の逸品コーヒーと絶品焼きプリン(*゚∀゚*)

◆麻生珈琲 市川本店
市川
 
市川マイクロツーリズム❸
市川真間.国府台エリア

1972(昭和47)年創業
コダワリの老舗自家焙煎珈琲店

男のロマンと美学?が
ギッシリ詰まった店舗

レトロなテーブル.椅子、ランプ燈、
振子の音が心地よい大きな柱時計
コダワリのカップソーサーや
鈍いヒカリを輝かせる焙煎機が
出迎える

平日15時30分入店
先客1.後客1

◆フィリピン.コルディリェーラ(珈琲)
650円税込

"天国の階段"と称される
美しい棚田風景がある
コルディリェーラ地区
 
このエリアで栽培される珈琲豆は
フィリピンでも生産量が少なく
幻の珈琲とも云われるらしい

焙煎したばかりの
フィリピン.コルディリェーラを
コダワリの淹れ方で提供

クリアで華やかな中に
優しくデリケートな口当たり
飲み進めていくと
味わいと深みにハマる
大変貴重な珈琲体験を
感謝したい
♪( ´▽`)

▶︎焼きプリン
450円税込

無糖ホイップクリーム、
カスタードプリンの甘みと
カラメルソースのホロ苦さとが
渾然一体となり絶妙に絡みあう

クチの中でボロリボロリ…と
崩れて消えていく
プリンでこんな食感は初めて

野生的で個性派の焼きプリン

端々までコダワリが
行き届いた逸品
幸せな時間でした

間違いない老舗名店だと
思います

市川駅に来た時は
再訪確定ですね

ゴチさんした
(^ω^)

  • 幻の珈琲 フィリピン.コルディリェーラ 650円税込 コダワリの焼きプリン 450円税込

  • クリアで華やか、優しくデリケートな口当たり

  • 無糖ホイップクリームがのる"焼きプリン" カスタードプリンの甘みと カラメルソースのホロ苦さとが 絶妙に絡みあう

  • 飲み進めていくと深みにハマる フィリピン.コルディリェーラ

  • 焼きプリン→リフト

  • 焼きプリン全景

  • 店舗内❶

  • 店舗内❷

  • メニュー❶

  • メニュー❷

2022/09/18 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ