とりとり18さんが投稿した鮨 あらい(東京/東銀座)の口コミ詳細

とりとり18のレストランガイド

メッセージを送る

とりとり18 (男性・愛知県) 認証済

この口コミは、とりとり18さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

鮨 あらい銀座、新橋、東銀座/寿司

1

  • 夜の点数:4.9

    • ¥30,000~¥39,999 / 1人
      • 料理・味 4.9
      • |サービス 4.9
      • |雰囲気 4.9
      • |CP 4.9
      • |酒・ドリンク 4.9
1回目

2023/09 訪問

  • 夜の点数:4.9

    • [ 料理・味4.9
    • | サービス4.9
    • | 雰囲気4.9
    • | CP4.9
    • | 酒・ドリンク4.9
    ¥30,000~¥39,999
    / 1人

芸術作品

東京、銀座にあるお鮨屋さんです。


ビルの2階にお店はありエレベーターで上がり、店内へ

一面赤い床じゅうたんが印象的です。ストレートのカウンターが8席程度でしょうか。


中央に大将がいて左右にお弟子さんが各1名配置され、ビシバシと大将の指示が飛びカウンター内の緊張感が伝わります。


ランチは握りのみのコースとなります。

暑い日でしたのでビールの小瓶を頂くことに。


公式HPにも書かれてありましたが新井大将は「握り」に特にこだわりたいとの思いがあるそうで


全体的に大きめなサイズ感です。

白シャリで常に人肌温度をキープ(何度もお櫃をチェンジ)

魚は産地などは不明ですがとにかく一級品なのがわかります。


シャリと魚との一体感が究極な程、見事でした。

ふっくらと炊かれた酢飯と魚とのマリアージュ。


鮪はこの日は塩釜と北海道から。

大きなブロックを取り出したときに、艶やかな色合いのあまりの素晴らしさに。凄い鮪でした。


鮪4連発は感動的。


夏場なので海外の鮪を使う鮨屋も多いですが(海外のも美味しいと個人的に思います)

新井大将は「銀座の鮨屋のプライドとして絶対に国内鮪を使います。絶対探します」

とのことで鮪に対するこだわりが半端ない感じを受けました。


この日の個人的一番は「小肌」

夏場からでしょうか、結構強めに〆た小肌がシャリとも合わさりめちゃくちゃ旨かった。


後から鮨の写真を見直すと美しいフォルムです。(鮪のみ撮影可能)

少し値段は行きましたが銀座で素晴らしい体験が出来ました。


新井大将が監修する名古屋の「鮨花車」に大将が最近行かれたそうで、凄くよくなってるとのことですので

機会があればそちらにも訪問してみたいですね。


お昼の握りコース・・・握り17貫、いくら小丼、汁物、玉子焼き

◆アマテカレイ
◆ぶり
◆新イカ
◆小肌(小さめ)
◆白甘鯛
◆ホッキ貝
◆鱚
◆縞鯵
◆いくら小丼
◆鮪赤身
◆中トロ
◆中トロ塩釜、北海道
◆大トロ
◆小肌
◆車エビ
◆鮑
〇しじみ汁
◆天草の赤ウニ
◆穴子
〇玉子焼き

追加
◆干瓢

  • 赤身

  • 赤身

  • 中トロ

  • 中トロ

  • トロ

  • 内観

  • 外観①

  • 外観②

2023/09/05 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ