休日料理人さんが投稿した腰掛庵(山形/天童)の口コミ詳細

◇美味しい料理がある幸せ◇

メッセージを送る

この口コミは、休日料理人さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

腰掛庵天童南/和菓子、甘味処、かき氷

1

  • テイクアウトの点数:4.2

    • ~¥999 / 1人

和菓子評価東北地方1位、全国7位 季節限定いちごわらびは至高の品

和菓子・甘味処百名店East2023
[現時点食べログ順位]
全国和菓子 7位
東北和菓子 1位
山形県総合 2位
山形県和菓子 1位

◆今回の品◆
わらびもち小 750円
いちこわらび6個 1,980円

◆こんな方にお勧め◆
和菓子が好き
山形県を代表するようなお土産を買いたい
概念が変わるわらび餅を食べたい

◆注目ポイント◆
総合4.2(テイクアウト)
わらび餅で全国へ誇る和菓子処。
機械を使わずに全て手作り。とろけるような食感で無駄な物は入っておらず、シンプルながら極上の美味しさ。
そして春期限定のいちごわらびがまた銘品。酸味が抑えられた苺との組み合わせは、わらび餅のポテンシャルを最大限に引き出す。

◆利便性◆
天童公園(舞鶴山)のふもとで南西側。山形県総合運動公園から車で7分ほど。住宅地にあり、道路も狭いので注意が必要。
駐車場は砂利で終末は満車になることも。
売り切れも多々あるので、予約や早めの訪問がお勧め。

◆本文◆
私が和菓子の中で現在世界一1番美味しいと思う品が、こちらの[いちごわらび]です。まさに至高。
今回も仕事で大事なお客様のお土産に持参し、大変喜んでいただきました。
ついでに家族の分も購入。
期間限定のうえ、日持ちがしなく、早く売れ切れるのでなかなか食べる機会がありません。

和菓子甘味処の百名店East2023において、東北地方では全11店舗中に山形県が4店舗と多く、点数で東北最上位がこちらとなります。全国でも7位と山形県が誇るべき店舗です。
代表する品は[わらびもち]。
機械を一切使わずに全て手作りです。とろけるような食感で、きな粉は甘すぎずビターな味。
こちらだけでも十分に美味しいですが…

特筆すべきは春期限定の[いちごわらび]です。
わらび餅と苺のバランスが完璧です。
苺の甘味を芯にし、苺の僅かな酸味と餡が絶妙にマッチします。
ただ、これら2つでは少し甘さが強くなります。そこを包む衣が甘さをまろやかにします。
衣が苺・餡という極端に違う味と食感をとても上手くまとめます。
そして水分量も素晴らしい。苺大福等でよくあるのが、苺の水分で全てを駄目にしている品ですが、こちらはそんなことは一切なく、とても良い水分量。
パサパサやビショビショする事はありません。

正に三位一体。

大袈裟かもしれませんが、私としては芸術的な調和です。

いちごわらびは春だけの品なので、気になる方は早めにお試しください。
ご馳走様でした。


2024/05/03 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ