どすこいクリゲンさんが投稿した吟八亭 やざ和(東京/亀有)の口コミ詳細

出張族クリゲンの飲食店体験記

メッセージを送る

どすこいクリゲン (50代後半・男性・東京都) Tabelog Reviewer Award受賞者Tabelog Reviewer Award受賞者 認証済

この口コミは、どすこいクリゲンさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

吟八亭 やざ和亀有/そば

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.6
      • |酒・ドリンク -
1回目

2022/03 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.6
    • | 酒・ドリンク-
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

連続ブロンズ&そば百名店は本物でした

2022.3.14の18時30分訪問。

宮城県での仕事を終え東京へ戻る。

まん延防止措置の関係で時短営業だったが、営業時間に間に合いそうだったので車で直行。

マイレビさんの投稿を観て、大変評価が高く、連続ブロンズ&そば百名店を獲得されていて、期待しての訪問。

交差点の角のビルで、入口が少し暗い。
と思ったら、客席は2階にあった。

1階入口の暖簾の奥に『商中』と書いてあるので、写真を撮りながら2階へ上がる。

2階の左が店舗入口なのだが、右手に親父さんが石臼を挽いていてビックリ!!

『いらっしゃい、どうぞ』と促され入店。

感染対策された店内の一番手前の、店内全体が見渡せる席に座る。

マイレビさんが、おかわりされているのを見ると、相当美味しいのだろう。

女将さんに『大盛り』は出来るのですか?と尋ねると、大盛りの設定が無い代わりに、つけ汁無しのせいろ1枚の追加が出来るとのこと。

今日は『やざ和』さんを堪能しようと、色々計算して注文品をチョイスする。

まず最初に〘おろしそば(辛味大根)¥1,300〙と〘鴨せいろ¥1,700〙を注文。

『どちらから食べますか?』と聞かれ『一緒でいいですよ』と答えたが、ちゃんと味わえるようにシンプルなものから提供してくれたようだ。

10分弱で〘おろしそば〙が到着。

綺麗な緑がかったそば。
美しい。
辛味大根は白くて綺麗。
つけ汁に薬味を全て入れていただく。

ピリっとした大根の辛みと、細いけどしっかりコシのあるそば。
とても美味い。
これは間違いない!!

一見量が少なそうだが、籠状のせいろの真ん中が凹んでいて、結構しっかり1人前ある。

厨房側から、自分の食べ進み具合をチェックしながら、ちょうど食べ終わる頃に〘鴨せいろ〙が到着。
素晴らしいタイミングだ。

おそばは、おろしそばと同じせいろ。
細かく切られた鴨肉とネギのつけ汁。

そばと一緒に食べると、これまた鴨の脂がそばにまとい、濃厚な味のつけ汁もすべてが美味い。

この濃厚なつけ汁では、せいろ1枚ではとてもそばが足りない。
せいろを1枚追加しよう!

ついでに、限定20食と書いてある田舎せいろも気になったので、〘追加せいろ1枚¥900〙と〘田舎せいろ¥1,000〙を追加注文。

今度は親父さんが『どちらから食べますか?』と言うので悩んでいると、『まずは残ったつゆから食べましょう』と追加せいろから出していただくことに。

一緒に持ってきたそば湯。
フタを開けると、白濁した絶対に美味いやつだ!

追加そばも食べ終わり、おろしそばのつけ汁と鴨せいろのつけ汁、それぞれにそば湯を入れて飲む。

ヤバいくらい濃厚で、蕎麦がきみたいに美味い。

そうこうしていると〘田舎せいろ〙が到着。

籠状のせいろではなく、緑色の陶器に乗って登場。
もう説明する必要が無い『ザ・そば』である。
美味くないわけがない。

コシの強い、食べ応えのあるそばで、最後の締めには完璧だ。
薬味に辛味大根が少し付いていて、田舎おろしそばも味わえた。

女将さんが気を遣って、新しいそば湯を持ってきてくれた。

そば湯だけで飲んでみたが、甘酒の甘くない感じというのが表現として当てはまる。
濃厚で何杯でも飲める。

が、すでに4枚食べたので腹いっぱい。

素晴らしいおそばでした。

人気のお店なのに気取った感じもなく、雰囲気も良いお店でした。

ごちそうさまでした。

  • おろしそば(辛味大根)

  • おろしそば(辛味大根)

  • せいろ

  • 辛味大根

  • おろしそば(辛味大根)つけ汁

  • おろしそば(辛味大根)

  • おろしそば

  • 鴨せいろ

  • 鴨せいろ

  • 鴨せいろのつけ汁

  • 鴨せいろ

  • おかわりせいろ

  • 田舎せいろ

  • 田舎せいろ

  • 田舎せいろ

  • 田舎せいろのつけ汁

  • 田舎せいろ

  • そば湯

  • そば湯

  • そば湯

  • そば湯

  • 2022.3メニュー

  • 2022.3メニュー

  • 2022.3メニュー

  • 2022.3店内

  • 2022.3店内入口(2階)

  • 2022.3石臼(2階)

  • 階段で2階へ

  • 2022.3入口(1階)

  • 2022.3入口(1階)

  • 2022.3入口(1階)

2022/03/18 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ