さけだいすきさんが投稿したエンジェルズ(山形/新庄)の口コミ詳細

さけだいすきのレストランガイド

メッセージを送る

さけだいすき (男性・山形県) 認証済

この口コミは、さけだいすきさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

エンジェルズ新庄/喫茶店、カレー、パスタ

2

  • 昼の点数:4.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 4.0
2回目

2023/10 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

まさにスペシャル!

このお店の熱烈ファンであるマイレビ様、「なおliebeしろくま」様のレビューで知ったこのお店。
今年6月に初めてお邪魔して、感動的なお味とママさんの接客で完全にファンになりました。
前回はマイレビ様とママさんのおすすめでスペシャルカレーをいただきましたが、ゴロゴロ入ってるお肉と野菜炒めの入ったカレーの衝撃的な旨さに感動した次第です。
今回はそのスペシャルカレーの値段も人気も上をいくであろうスペシャルカツカレーをお目当てに参上しました。
平日の開店前11時20分に着きましたが、強風と雨の中、もうすでに2台の車が開店待ちでした。
自分も駐車してからもう一台到着、もうすでにお店前の駐車場はほぼ満車です。
定刻の11時30分、ママさんがドアを開放、開店です。
続々と車から降りてお客さんが入店、ママさんに真ん中の大きいテーブルを促され着席しました。
お一人様は大きいテーブルに相席かカウンターになる確率高そうです。

このお店のプチルールがありそうな感じなので、自分の感じたものとお店が提示してるものを書いてみます。
1.着席は必ずママさんの指示に従い座りましょう!(暗黙のルール?)
2.注文は焦らず、ママさんがお水を持ってきたタイミングのあとで!(暗黙のルール?)
3.店内は動画の撮影は禁止です!(張り紙有り)
4.小学生以下の子供同伴はできません!(お店の入口にありました)
是非ご参考にー。

ママさんがお水を配り初めていよいよ皆さん注文です。
自分で五人目でしたが、なんと全員の注文がスペシャルカツカレー。
驚きです!
そして次々とお客様入店しますが、ほぼ注文はスペシャルカツカレーでした。
後からきて相席になったお客さんが唯一ヒレカツカレーで、いかにスペシャルカツカレーが人気なのかわかりましたね。

五番目でしたので約20分ほどで夢にまで見た「スペシャルカツカレー」とご対面です。
スペシャルカレーもそうでしたが、盛りの良さにさらに驚きです。
一番下がご飯、その上に野菜炒め、さらにその上に大きめのカツ、そしてその上から艶々のルーがこれでもかと掛けられて、横に福神漬け、まさにスペシャルなカツカレーです。
一瞬食べれるだろうかと不安になりそうな量に見えます。
艶々の濃い目のカレールーはなぜか初め甘さを感じますが、ジワジワと辛さが出てきて、コクとスパイスが絶妙、激旨です。
初体験のカツは熱々。しっかり揚がっていて、噛み締めると肉の旨味が溢れまして美味しいです。
スペシャルカレーのゴロゴロ入ってるお肉も旨かったですがこちらもなかなかですねー。
そして野菜炒めが旨い。キャベツともやしとロースハムの野菜炒めでして、絶妙の甘さがカレーの辛さと絶妙のバランス、最高ですねー。
食べれるか?の不安をよそに、あっという間に完食してました。(笑)
遠くても食べに来る価値あります、納得の旨さでした。

今日もママさんの接客が心地良かったです。
常にお水の補充を気にしてくれまして、2回もついでもらいました。
辛いカレーにはママさんのお水助かります。ママさんのお水旨いです(笑)。
会計時も楽しく会話させていただきました。
そして今日も丁寧なお礼とお気をつけてのお言葉をいただき、大満足でお店をあとにしました。
気をつけて帰ります。

喫茶店なのにほぼカレーのお店。
美味しさと接客の素晴らしさ最高ですねー。
紹介してくれたマイレビ様にも感謝です。
住んでる山形市からは高速で一時間ちょっとかかりますが、全然苦になりません。
またこのカレーライスを食べに来ます。
今度は何にするか迷いますねー。

ごちそう様でした。

  • スペシャルカツカレー¥1400

  • カツ

  • カツ

  • カツ

  • 野菜炒め

  • 野菜炒め

  • 福神漬け

  • メニュー

  • お冷とおしぼり

  • テーブル席

  • 2人席

  • お店外観

  • 綺麗なガーデニング

2023/10/07 更新

1回目

2023/06 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

味に感動、人柄に感動

いつもマイレビュアー様のレビュー見て、是非行ってみたいと常々思っていた喫茶店です。
山形県新庄市、山形新幹線の終着駅である街の中にお店はあります。
いつか行きたい、いつか行きたいと思っていました。
梅雨入りして雨ばかりの日々が一転し、今回の週末は晴れ模様で絶好のドライブ日和となり、急遽グルメ遠征を敢行です。
自分の住んでる山形市から新庄市は約70Kmくらいあり高速道路使っても約一時間ちょっと掛りますが、そのグルメが食べられるのならなんの苦もありません。

到着は一時前、土曜日なので混んでるだろうなーと近づくと、四、五台停められる駐車場は満車です。
周りにはドラッグストアや食堂の駐車場があり、そこをお借りするパターンもあるかもしれませんが、それはいけない、あくまでもお店の駐車場に停めねばと思い、若干近所をウロウロしてるうちに空き発見!無事お店の駐車場に停められる事ができました。

お店の前はガーデニングがあり、綺麗な花のお出迎えです。
初めてのお店はやはり緊張。恐る恐るドアを空けると、結構なお客様の数。車の数から四組くらいかと思いきや、お一人様含め八組くらいのお客様で、ショートヘアーのお母さんが接客中でした。
落ち着いた雰囲気の昔ながらの喫茶店という感じで、懐かしさも感じます。
しばし立ってると、お母さんが気づかれてまして「そこにどうぞ」と二人席に案内してもらいました。
とても言葉遣いが良く雰囲気もあり、とても上品な喫茶店のママさんって感じの方でした。
メニューを眺めてるとお水を持ってきてくれまして、注文を聞かれました。

長々と前置きを書いてしまいましたが、ここのお店の目的のグルメはカレーライスです。
この店は喫茶店でありながら、ほぼ100%のお客様がカレーを注文するという有名なカレーが食べられるお店なのです。
お食事のメニューはカレーライス、カツカレー、ヒレカツカレー、エビカツカレー、スペシャルカレー、スペシャルカツカレー、スペシャルエビカツシングルとやはり
カレーのみ。
マイレビ様の情報からある程度は勉強はしていましたが、どんな量なのか?最後まで食べられるのか?不安に思ってましたので、ママさんにスペシャルカツカレーとカツカレーの違いと尋ねると、丁寧に説明していただきました。
マイレビ様のおすすめのとおり、一番人気はスペシャルカレーだそうで、カレーに野菜が入るのがスペシャルで、その上にカツが乗るのがスペシャルカツカレーだそうです。
はじめはスペシャルカツカレーを注文しようかと思い、量多くて食べられるでしょうかね~と尋ねたところ、食べられるとは思いますが、まずは一番人気のスペシャルカレーを食べてから次にスペシャルカレー食べたらいかがでしょうか?とおっしゃいましたので、素直にママさんとマイレビ様おすすめに従いスペシャルカレー¥1100にすることにしました。

約7分くらいでしょうか?それほど待たずに提供されました。
事前学習のとおり、やはりスプーンではなくフォークとルーがたっぷりでライスの見えないスペシャルカレーの到着です。
フォークでカレーは余り経験ありませんが、その理由がのちのち分かりました。
器を覆いつくすテカテカのルーは凄く食欲をそそります。まさにスペシャルなカレーライスです。
フォークで一口。えっ!甘くない?これはお子様でもイケる?
いえいえ、ジワジワと辛さがやってきます。しかもお子様では無理な辛さが。まさにちょうどいい辛さが旨味とともに伝わります。
ナニを隠そう最初にきた甘さは、カレーのルーの下にある野菜の甘さでした。
なんとルーの下には野菜炒めがあり、中身はキャベツやもやし、ロースハムを炒めたもので、その野菜炒めの旨味と甘さ、カレールーのしっかりした辛さと旨味が凄く合って激ウマです。
そしてゴロゴロ入っている豚肉も柔らかくて、噛むとすぐほぐれて、( ゚Д゚)ウマー最高です。
気がつくと慣れないフォークでバクバク食べてましたね。
シャキシャキの野菜やゴロゴロのお肉を食べるにはやはりフォークがいいんですね~。カツカレーなら尚更かもしれません。
結構なボリュームでしたが、難なく完食でして、次回はスペシャルカツカレー絶対いけますね。

時折、お水大丈夫ですか?とママさんが気遣ってくれたりで、接客の良さに美味しさも倍増です。
閉店間際なのに次々とお客様で、やはりここのカレーの人気が分かりました。

会計の時にママさんとお話しできました。
凄く食べたくて山形から来ましたと言ったところ、今日は山形からのかた多いですねーと、自分含めて四組目とか?
全国からも来るそうです、北海道とか鹿児島からとかもあったそうです。山形市からはいつも多いみたいでビックリしました。
高速道路が繋がって便利になったのでまた来て今度はスペシャルカツカレー食べますと宣言しました。
是非お待ちしてますとのお言葉。
ママさんも山形市には有名な和菓子を買いに行かれたりするそうで、お元気でなりよりと思いました。

優しいお言葉で見送られ、気持ちよくお店を後にしました。
ご年配のご夫婦での営業ですが、いつまでもお元気でお店に立っていただきたいです。
カレーの味はもとよりママさんの人柄にも感動でした。

次回はスペシャルカツカレー、また楽しみができました。
ごちそう様でした。
またお邪魔します。


  • スペシャルカレー¥1100

  • テカテカのルー見るだけで旨い

  • ゴロゴロ入っている豚肉

  • 福神漬け

  • 野菜炒めが入ってます(キャベツ)

  • もやしも

  • ロースハムも

  • メニュー

  • メニュー

  • メニュー

  • メニュー

  • カレーメニュー

  • 店内の一部

  • 入口

  • 綺麗なガーデニング

  • お店看板

2023/06/20 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ