tateログさんが投稿したキッチン たか(東京/四谷三丁目)の口コミ詳細

tateログ

メッセージを送る

この口コミは、tateログさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

キッチン たか四谷三丁目、曙橋、四ツ谷/洋食、ハンバーグ、オムライス

2

  • 昼の点数:4.3

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.3
      • |サービス 4.3
      • |雰囲気 4.3
      • |CP 4.3
      • |酒・ドリンク -
2回目

2024/02 訪問

  • 昼の点数:4.3

    • [ 料理・味4.3
    • | サービス4.3
    • | 雰囲気4.3
    • | CP4.3
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

四谷三丁目の「キッチン たか」さんで一年越しに絶品カキのバターソテーを美味しくいただきました!:たてログルメ

約1年前に世間はWBCで盛り上がっている時に初めて来たお店「キッチンたか」さんですが、その時もカキのバターソテーはあったのですが、初訪問という事でハンバーグカレーにして味は保証付きとなり、1年越しに訪問の機会があったので、、、、。今回は「カキのバターソテー」1択で突撃しました。
店先にも季節限定メニューとしてカキのバターソテーが出ています。今回は迷いがないので他には目もくれず入店して「カキのバターソテー」1700円にご飯大盛+50円を注文しました。
このお店の店主さんは四谷の超人気店「かつれつ四谷たけだ」と同じ「キッチンエリーゼ」で修行された方という事で期待も高まります。しかも1年越しですので尚更です。黙々と料理を作る姿は変わらず10分程で中もが到着しました。
大振りのカキが7個鎮座しています。焦がした感じが香りも含めて食欲をそそります。いよいよ実食です。ソースを絡ませつつ頬張ります、、、、。美味い!!!濃厚なバターの香りと味の後にカキの旨味とクリーミーさが襲ってきます。カキ自体はまったく縮むことなくプリプリ感もあり絶品です。しかもこれがまたご飯に合います!夢中でどんどん食べ進めます。この美味しさは止まりません。途中キャベツとポテトサラダでお口直しをしますが、この2つにもバターソースを絡めて食べると美味しさが倍増します。皿全体何を食べてもバターソースの風味で満たされて少しだけ背徳感を感じつつも幸せな気分になります。濃厚なバターソースなのですがカキの旨味を決して邪魔することはありませんし、濃いとは言っても塩味がきついという濃さではないのでどんどん食べ進められます。大振り7つなので最後は重くなるかと思いましたが全くそんなことはなく何個でも食べ続けられそうな美味しさです。結局最後はカキのエキスも入った残りのソースをご飯にかけてあっという間に完食となりました。私には普通盛りよりも大盛の方がぴったりでした。これで1750円とは驚きです。「かつれつ四谷たけだ」さんとは双璧と思いますが向こうで行列に並ぶことを考えると味は双璧でそこまで並ばずに食べられるのであれば、、、。と思わされました。至福な時間をありがとうございました。また来たいと思います。ごちそうさまでした!
 

2024/02/16 更新

1回目

2023/03 訪問

  • 昼の点数:3.9

    • [ 料理・味3.9
    • | サービス3.9
    • | 雰囲気3.9
    • | CP3.9
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

四谷三丁目の「キッチン たか」さんで絶品ハンバーグと欧風カレーを味わいました:たてログルメ

四谷三丁目方面に所用があったので以前から行きたかったお店に行こうという事で「キッチンたか」さんへ。店構えは小ぢんまりとしていますが雰囲気があります。開店前に到着。この日は運よく先客も居ないようなので一番で店内に。
メニューを見る前からある程度決めていたのですが、、、、。迷ってしまいました。季節ものの牡蠣のソテーがまだあるようです。迷いましたが、、、。今日はハンバーグと決めていました。ハンバーグは絶対であとは普通のハンバーグにするかバーグカレーにするか迷いましたが今日は1回で2度美味しいバーグカレーのご飯大盛にしました。
ハンバーグは注文してから焼きはじめて10分程で注文が到着しました。
如何にも濃厚に見えるカレーに負けないぐらい濃厚デミグラスがかかったハンバーグが乗っています。
ご飯は大盛なのでボリュームも感じます。味噌汁も付くと全体はこんな感じです。早速実食します。先ずはハンバーグから、、、。割ると肉汁があふれ出します。頬張ると濃厚なデミグラスソースの美味しさとハンバーグの肉の旨味が口に広がります。私好みの肉ニクしいハンバーグです。濃厚なデミグラスソースもしっかりと作りいこんでいる味で濃厚ですが塩辛くはありません。ハンバーグにピッタリです。続いてカレーです。こちらも濃厚でザ・欧風カレーという味です。こちらも好みの味です。辛さはそれ程ではないですがしっかりとした味でハンバーグにも負けません。まさに洋食屋さんのハンバーグとカレーです。付け合わせのサラダにはドレッシングをかけて食べますが、ドレッシングがさっぱりしていてお口直しに最適。ポテトサラダもまろやかで優しい味に仕上がっています。こちらも美味しいです。味噌汁は自動でできるものですが普通に美味しいです。美味しいので「カレーは飲み物」という感じでどんどん食べ進められます。途中デミグラスソースの付いてハンバーグとカレーを合わせて食べます。濃厚同士が混ざり合いまた旨味が増して合わせても美味しく食べられます。結局どんどん食べ進めてあっという間に完食してしまいました。
洋食屋さんらしいしっかりとした味のハンバーグとカレーを堪能できました。ここのご主人は「かつれつ四谷たけだ」さんで修行をされた方という事で納得の味でもあります。お値段もお手頃ですし、次回も含めて一度はカキのバターソテーも絶対食べたいと思いました。ごちそうさまでした!

2023/03/29 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ