山藍さんが投稿したリストランテ アマルフィイ 本店(神奈川/七里ヶ浜)の口コミ詳細

★◎○山藍のもぐもぐ散歩○◎★

メッセージを送る

この口コミは、山藍さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

リストランテ アマルフィイ 本店七里ケ浜、鎌倉高校前/イタリアン、パスタ

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥5,000~¥5,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.7
      • |雰囲気 4.2
      • |CP 4.1
      • |酒・ドリンク 3.6
1回目

2021/03 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.7
    • | 雰囲気4.2
    • | CP4.1
    • | 酒・ドリンク3.6
    ¥5,000~¥5,999
    / 1人

時が変わる、イタリアン。~海を眺めながら~

七里ガ浜~鎌倉周辺のイタリアンと言えば。
恐らく誰しもが『アマルフィイ』と脳裏に浮かぶのではないでしょうか。


カジュアルなピザもあれば、カフェもパンもあり…
一度は行ってみたいと思いながらも、江の島方面へ行くと
電車での乗り換えが面倒だったり、江の島一つで一日過ぎてしまうのもあり
江ノ島電鉄に乗って 間の駅で降りる事が滅多に無く。

誕生日前日に、毎年行きたい場所にフラッと行く習慣があり、
大抵 いつも何やかんやで予定を詰めてしまうのですが
せっかくだから 今回はコロナ禍で閉まっているお店も多いだろうし
のんびりと、何となく海沿いを歩きたいなあ…
それならゆっくり乗り換えも悪くないんじゃないかと思い、
念願のアマルフィイさんへ行ってみる事にしました。


この時期は、コース限定でアラカルトは予約できないとの事でしたが、
元々 ちゃんと本店でコースを食べてみたかったので寧ろ歓迎。笑
出来れば窓際を…と申し訳なく思いながらも ネットから予約。

テラス席って、掃除が大変なのは勿論ですが
急な風や雨の時に対応しなきゃいけないし、パラソルの問題とか…etc
お店からすると、まあ面倒くさい席である事に違いないと思うんですよね。爆

でもやっぱり海沿いだし、、、平日のランチ開始時だったら
窓際も大丈夫かな…という淡い期待をしつつ ダメだったらそれはそれで、と。


行きたいお店に向かって、ゆっくり向かう道感って良いですね~。
江の島電鉄も 幼少期以来に乗ったので、家と家の間を抜ける感じや
のんびりと海が見えだす臨場感が凄く心地よく新鮮。

江の島に近いのに、良い意味で全然違う場所みたい。

七里ガ浜駅を出て、すぐ線路沿いを歩いていくとお店の裏側に出ます。
ぐるっと正面へ周ると、素敵な1軒家のアマルフィイさんが。
丁度海との距離感のバランスが最高で 映画のワンシーンみたい。


お店の方に、テラス席の有無を聞いた所
『今日は絶好の天気日和ですから是非!』
と、嫌な顔一つせず 寧ろ勧めて下さいました。感動


オーダーする際 後ろを振り返らなくてはいけないのですが、
スタッフの方が仲良く談笑されている姿も微笑ましい。笑
ホント、嫌味とかでなく…皆さん ここの雰囲気が好きで働いているんだなあ…って。
その光景が又何だか嬉しくなっちゃう感じ。


テラス席は、道路と海だけの特別席には違いないのですが、
店内も空間が開けているから ちょっと上の段から見えるのも素敵。
又 お手洗いへ行く際 2階へと階段で上がると 吹き抜けの空間で
これ又とっても素敵。
2階は洋館風というのかな、西洋みたいな…別荘感があります。


私たちは 七里ガ浜ランチコース2980円を。
少し残念だったのが、ワイングラスの種類が少なかった事…
まあ抜栓しちゃうと この時期ダメになっちゃうから仕方ないですね。
飲めるだけ有難いと思わないと。
でも新し物好きなので、差し込みのヴェルメンティーノとか飲みたかったなあ。涙

素敵なお料理に、空間すぎて
そりゃもうお酒は進んじゃう訳です。笑


・本日の前菜の盛り合わせ
⇒エゾジカのインボルティーニ 赤ワインとビーツのタレ
⇒海老のカダイフ 鮟鱇とブロッコリーソース レモン仕立て
⇒カンパチ オレンジ泡ソース

・本日のパスタ(3種)からチョイス
⇒連れが 湘南名物釜上げシラス 葱と海苔ペペロンチーノ柚子の香り/私がボスカイオーラ

・オレガノのフォカッチャ 雑穀のパン

・お魚 or お肉 のいずれかチョイス
⇒連れが 相模湾鮮魚 法蓮草のカネロニ仕立て/私がイベリコ豚と大根のロースト

・ドルチェ盛り合わせ
⇒デコポンのタルト・オレンジシャーベット

・珈琲又は紅茶


いや~…
堪能!
もっとTHEイタリアン!をイメージしていたので、良い意味で裏切られました。笑
前菜の一つ一つが創作世界感に溢れていて、感動。
特にカンパチのオレンジ泡ソースは絶品で この前菜1皿でボトル1本いけちゃいそう。笑

パスタも程よいアルデンテと塩っ気が最高だし
品数少ないかな?と悩みましたが 全くそんな事はない!


個人的に、余りランチを食さない私ですが
多くの外国の方が、のんびりとランチをゆっくりする気持ちがよく分かります、
このアマルフィイさんなら。
一つ一つ口にいれる度に、時がキラキラとゆっくり溶け込んでいく気分。


極端なドレスコードもいらないし、ご家族連れもご年配も、
ご近所の方も若いカップルも、みーんなゆっくりと波の音を聴きながら、
お店という一つの空間に包まれる時間を過ごせる時でした。
絶対、又行きます。


2021/06/23 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ