Yuki Azuma21さんの行った(口コミ)お店一覧

のらりくらりreview

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

寿司

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「寿司」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

114 件を表示 14

根室花まる JRタワーステラプレイス店

寿司 EAST 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 EAST 百名店 2022 選出店

根室花まる JRタワーステラプレイス店

札幌(JR)、さっぽろ(札幌市営)、北12条/回転寿司

3.62

1738

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

待望の‼︎花まる‼︎ 久々に美味い寿司(魚介)を頂きました。とても美味しかったです。 特に最近?できた立ち席。回転率が早いので、おすすめですよ。私も立ち席での利用でした。 ⭐︎生ホタテ  一番感動しました。ホタテの大きさもさることながら、新鮮でホタテの甘みが口いっぱいに広がります。これは美味かった‼︎ ⭐︎サーモン  やっぱり北海道のサーモンは違うなと思う一口でした。より味が濃く、肉厚なネタに大満足です。 ⭐︎炙りとろサーモン  立ち席だったので、目の前で炙ってるのが見れてとても良かったです。サーモンの脂も良いですが、やっぱり炙りの香ばしさが美味い。 ⭐︎真いかゆず塩  これは醤油をつけずに。ゆずの爽やかな香りを感じながら塩の風味によってイカの甘さをより感じられます。 どのネタもボリュームがあり、大満足でした。ぜひまた来たいと思うランチでした。 店員さんも気さくで、カウンターの上にひかれた笹にお寿司を乗せてくれるのは、素敵な演出です。気持ちよくご飯を食べることができました。 ごちそうさまでした‼︎(*´ー`*)

2024/05訪問

1回

小政寿司

魚津、新魚津/寿司

3.47

126

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

2時間飲み放題で5,000円‼︎ 魚津でのお寿司。楽しみでした‼︎ ⭐︎ぶり大根  大きな大根が柔らかく、中心まで味が染みている。ほろほろ感と繊維感、そしてたっぷりと水分があってうまい‼︎そこからのぶり。感動しました。全く臭みもなく、ぶりの風味と味付けが合ってうまい。ぶりには脂がしっかり乗っておりますが、汁と大根でくどくなく、美味しく食べられます。 お酒を飲んであまり記憶がありませんが、全て美味しかったです。 ごちそうさまでした‼︎(*´ー`*)

2024/02訪問

1回

和風レストラン やまさ

那珂湊/寿司、海鮮

3.38

128

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

今日は夕方から鹿島アントラーズの試合を見るため、お昼に大洗へ‼︎ 同僚の先輩と一緒に訪問。 1番人気の海鮮丼を頼みました‼︎ 一つ一つの身が厚くて大きい‼︎しっかりとそれぞれの身も旨みがあり、鮮度もgood!!エビもぶりぶり‼︎ネタの種類も多く、うにやいくら、アワビも入っており大満足でした。ご飯の量も程よく、ご飯が少ないとかっていうようなバランスの悪さはありませんでした。 味噌汁にもアサリがたっぷり入っており、幸せの一杯。 メニューも豊富なので、今度来た時は他のメニューも見てみたいと思います。 ごちそうさまでした‼︎

2023/04訪問

1回

桂二朗

琴似(札幌市営)、琴似(JR)、二十四軒/居酒屋、焼き鳥、寿司

3.42

66

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

北海道に来て久々に美味いと思う海鮮料理に出会いました! 雰囲気も好きだし満足です✨

1回

回転寿司 北海道四季彩亭

札幌(JR)、さっぽろ(札幌市営)、大通/回転寿司

3.47

172

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

帰省に合わせて、久々に訪問しました‼︎ 清潔感あり、とても明るい印象。観光客が多い印象です。タッチパネルで注文し、レールで運ばれてきます。 久々に札幌で寿司を食べて大満足でした。 マグロやサーモンも油が乗っており、また身も大きいので、食べ応えあり‼︎特にマグロは油が乗ってるせいか、食感もねっとりとしたような感じでした。 特に感動したのは、イカの3種盛りでした‼︎ 美味しくて2回頼みました。 味噌汁はエビ汁でした。香りもよく、エビの出汁も感じ取れて、価格を見ても満足する一品でした。 ただ残念だったのは、ガリが輸入物の安価なやつ?だったことです。ガリ付きとしては残念。

2022/12訪問

1回

魚べい 西城南店

小山/寿司、回転寿司、海鮮

3.03

17

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:3.5

【UOBEi通信 vol.0314】 今日は夕ご飯を作るのが億劫だったので、手軽に済ませることにしました‼︎来るたびに新しいメニューが出ていて面白いですね‼︎ ⭐︎大切りとろサーモン炙り  前からこの握りを気に入ってます。思ったよりも脂を感じますが、サーモンの風味と美味しい脂身。そして炙りの香ばしさ。一貫で十分ですが,大満足です。 ⭐︎あさり明太マヨぐんかん  少し中途半端な軍艦でした。あさりは水っぽくて旨みが逃げており、マヨネーズも明太もあまり風味を感じ取れませんでした。ネーミングがとても魅力的なので、今後に期待です。 ⭐︎鶏白湯ラーメン  新入りのラーメン。鶏白湯。白いスープをキャンパスにねぎの緑、トマトの赤、生ハムの薄ピンク、メンマの茶色が色鮮やかに彩られています。スープは思ったよりも甘めに味付けされており、お子さんも食べやすくなっています。少し洋風な印象を受けました。 今日も美味しいお寿司に満たされました‼︎ ごちそうさまでした‼︎(*´ー`*) 【UOBEi通信 vol.0227】 今日はぐるっとご当地ネタ祭り どん‼︎どん‼︎どん‼︎ カカカッカッ‼︎どどんがどん‼︎ 色々と堪能して来ました。美味しかったです‼︎ ⭐︎蒸し牡蠣  ポン酢ジュレが乗っており、あっさりと食べられます。牡蠣特有の臭みがなく食べやすかったです。 ⭐︎炙りにしん  ニシン特有の臭み?を少し感じますが、美味しかったです。 ⭐︎大切りとろサーモン炙り  これはぜひおすすめ‼︎脂がしっかり乗っているけどくどくない。サーモンの風味も感じ取れとても美味しかったです‼︎ ⭐︎お値打ち!いくら!  何の魚のいくらだろう??鮭のいくらよりは小さくて、とびっこより大きい。個人的には鮭のいくらが苦手だったけど、これなら食べやすくてgood!! 他にも食べたけど、お腹いっぱいで忘れちゃいました(笑) 人は不思議なもので、この前、減塩の醤油を使った時に、麺つゆの味がするって思ってしまったのがきっかけで、今日はすでに一口目から麺つゆにしか感じなくなってました。おどろきー‼︎ そんな方には、特製の方の醤油がおすすめ‼︎ 今日も美味しいお寿司いただきました‼︎ ごちそうさまでした‼︎(*´ー`*) 【UOBEi通信vol.0109】 あれ?醤油ってどんな味だっけ?? 年明け早々にやってまいりました。 明日から仕事開始なので、自分への勇気づけに(笑) ⭐︎お寿司に欠かせない醤油  魚べいではテーブルに2種類の醤油と甘タレが置いてあります。  私は何も考えず減塩のものを使ってました。今日の私はどうやら舌が敏感day。いつものマグロにかけて食べたら...なんと麺つゆにしか感じない‼︎(笑)妻に笑われながら、もう一口...。うん。麺つゆ...(笑)。  魚べいの醤油は『寿司しょうゆ』。3種類の醤油に鰹節の風味を効かせたもの。どうやら、今日の私は、鰹節センサーが反応しすぎたのでしょう。むしろ、今までは『しょうゆ』と思ってずっと食べてたので良い気づきを得ることができました。果たして、次食べる時。わたしはこれを『しょうゆ』と思うのか『麺つゆ』と思うのか。乞うご期待(笑) ⭐︎数の子  正月食べそびれたので、頼んでみました。思ったよりもサイズが大きく、大満足‼︎数の子好きには嬉しい商品。この数の子は塩数の子なのかな?? ⭐︎茶碗蒸し  もぅ香りがしあわせ。出汁と干し椎茸の香りが癒しを与えてくれます。具は干し椎茸とホタテ、白身魚、エビだったかな。うろ覚えですが、どれも風味がしっかりしていますので、大満足‼︎ 久々に食べた感じがありますが、とても楽しい時間を過ごせました。 2024年も素敵な食事に出会っていきたいと思います‼︎ ごちそうさまでした‼︎(*´ー`*) 【UOBEi通信Vol1208】 久々に魚べい行ってきました‼︎ ウワサによると冬メニューが始まったとのことなので、楽しみです‼︎ ⭐︎ノルウェー産生サーモン  見た目良く、脂も乗っていてとても美味しい。わがままを言えば、もう少し身を大振りにしてもらえると、より満足感があるのに。一皿300円の価格帯への満足感が気になるところです。 ⭐︎寒ぶり  美味しいけど、物足りない。価格を考えればと思いますが、もう少し厚みをつけて、もっとぶりを感じたかったです。あと、寒ぶりを名乗るには、まだ脂のノリが弱く感じました。 ⭐︎やりいか姿  たまに見るメニューですが,今回はとても美味しかった‼︎身のコリコリ感とイカの甘みがgoodでした。 ⭐︎蝦夷あわび  勢いで頼んでみました。アワビ特有の身のコリコリと旨みを感じ取れます。コリコリしてるので、身は食べやすいよう小さく切ってくれています。個人的には、生のあわびとご飯の相性は悩ましいところです。 ⭐︎コク旨味噌ラーメン  美味しい。スープと麺の相性も良かった。でも...なんか...スープが甘い。食べやすくしてるのかな?と思いながら、牛乳か豆乳を足しているのかなと感じました。想像と少し違った。 ⭐︎まぐろ  安定して美味い‼︎いつもよりたくさんまぐろ食べちゃった。 ⭐︎蒸しホタテチーズ  美味しい。個人的には出来立てよりも、少し冷めてからの方が帆立の風味を感じ取れて良い。 ⭐︎えび明太マヨ  これはうまいわー。えびと明太マヨと、オニオンスライス。オニオンが新鮮なので、フレッシュさが良いアクセントです。見た目も高さがあり立体的でgood!! 久々にたくさん食べちゃいました。満腹ディナーでした‼︎ ごちそうさまでした‼︎(*´ー`*) 【UOBEi通信Vol0917】 うーおうおべいべいうおべいべい 今日行ったら秋向けの商品が出てました‼︎ ⭐︎丸ずわいがに合い盛り  身の小ささを感じましたが、水っぽくなく、カニの甘みが感じられて美味しかったです。 ⭐︎やりいか姿  水っぽく、噛むほど嫌な臭みが感じられます。残念。 ⭐︎蒸しホタテチーズ炙り  想像よりも美味しかった‼︎ホタテとチーズの相性良いですよね。 ⭐︎上まぐろたたきぐんかん  軍艦メニューのところに数量限定で見つけました‼︎110円でこの軍艦は良いと思います。マグロには少し脂身が感じられ美味しいです。もう少しマグロの量があってもいいなと欲が出ますが、おすすめです‼︎ ⭐︎あさりうどん  あさりを際立たせたうどん。あさりは身が大きくてうまい!!海藻もうまい!!うどんもコシがあり、ツルツルでうまい!!  でも個人的にスープが...。もう少しまとまりを出せる気がしますが。 今日も美味しいご飯いただきました‼︎ ごちそうさまでした‼︎(*´ー`*) 【UOBEi通信vol.8.31.】 べーーーーい。うおべーーーーい。 今日も満たされました‼︎ 食べたことないやつを、いったりました‼︎ ⭐︎生ハムサラダ  これは美味かった‼︎生ハムの塩分と旨み、オニオンなシャキシャキ感と甘みと水分。マヨネーズの風味と醤油。全てがうまく合わさってます。  食べづらさはすごいあります(笑) ⭐︎アボカドシュリンプ  美味しい‼︎でもアボカドはどこへ?? ⭐︎オニオン海苔包み  海苔とオニオン良い。でも後味があんまり...? お寿司に満たされました‼︎ ごちそうさまでした‼︎(*´ー`*) 【UOBEi通信Vol0814】 夜ご飯作るのが億劫だったので...ついつい...訪問。 ついこの前来たつもりが、おすすめメニューに変化があって嬉しいです。 ⭐︎まぐろたたきミニ丼  勢いで頼んでみました‼︎ミニ丼と言いながらもボリューム満点でお得‼︎マグロ感に満たされたいならありです。むしろマグロの量が多いので、追加でご飯を食べたいくらい(笑) ⭐︎愛媛県産しまあじ  身にぶりぶり感があり、シソとの相性もgood!!レギュラーメニューのあじよりもこっちの方がおすすめだと思います。 ⭐︎サーモンアボガドぐんかん  サーモンとマヨネーズ、醤油の相性はいいけど、サーモンとアボガドがいまいちハマってない感じ。なんか足りない感あり。 ⭐︎お新香巻  初めて巻物を注文。海苔が厚いわりに香りがないので、歯切れの良くない海苔みたいなものを食べてる感じ。軍艦の海苔は美味しいのに、なんか期待外れ。 ⭐︎お稲荷さん  シンプルな味付けなので、ガリやワサビなど味が濃いものや刺激が強いものを先に食べてしまうと、薄く感じてしまうでしょう。でも美味しいですよ。 今回は初体験をたくさんできました‼︎ ごちそうさまでした‼︎(*´ー`*) 【UOBEi通信Vol0805】 今日も暑い。さっぱりしたいものが食べたいということで、連れと訪問。 ⭐︎長崎県産はつがつお  身が大きくボリューミー‼︎冷凍の水分感を感じますが美味しくいただけました。 ⭐︎石垣貝  初めて食べました。コリコリしてるのかなー?と思いながら食べると、意外にもしっとりした食感。 ⭐︎活〆かんぱち  油が乗っており、身のぶりぶり感も感じられる。大葉との相性も良くうまい‼︎ ⭐︎炙りとうもろこし  見た目通りな感じ。話題には良いでしょう。 ⭐︎北海道産真いか  やはり他のイカメニューと比べで全然違う。北海道産ということもあり、イカの甘みとしっかりとした食感がよい。 ⭐︎冷やしレモンラーメン  個人的に魚べいのチャレンジ商品が好きです。今回の冷やしレモンラーメンは大正解。  ダシが何系なのかは良くわかりませんが、麺との相性も良くgood!. 素敵なランチを過ごさせていただきました ごちそうさまでした‼︎ 【UOBEi通信Vol0708】 上つぶ貝...うまーーーーい‼︎ 身も大きく艶やかで、つぶ貝特有のコリッコリ感が素晴らしい。噛むほど旨味が出てきます。 これが210円/皿なのは、感動です‼︎ 夏の推しネタ祭りということで、季節ものでやってるそうですので、皆さんぜひ食べてみてください‼︎ 今日のマグロとサーモンは調子が良かった‼︎ きっと気温も上がったので、厨房の温度が上がり魚の解凍もより進んだのかな?と勝手に想像してます。 いつも通り美味しかったです‼︎ 土用の丑の日もよぎって、初めて軍艦の鰻も食べてみました。ご飯と鰻のバランスもよく美味しくいただけました。ちょうどいい量でした‼︎ 見た目もタレと鰻のツヤがあり、食欲をそそります。 そして最後は冷麺‼︎ うまかったなー。暑い日に冷たい冷麺で締められるのは幸せです。 今日も美味しいランチありがとうございました‼︎ ごちそうさまでした‼︎(*´ー`*) 【UOBEi通信vol0630】 今日は仕事の終わりが遅かったので、テイクアウト‼︎ お店のカウンターで注文しました。 あまりテイクアウトをすることは少なかったので、意外に新しく知ることができました‼︎ ・全部のメニューをテイクアウトできるわけじゃない ・握りや巻物が中心 ・セットメニューで手巻き用とかも用意してる ・自分が頼んだ量と、パックの内容量がモニターに出てくるのでわかりやすい。 などなど そして、気のせいか...。 テイクアウトの方が美味しい気がする...。 ネタは十分に解凍されて、身も大きく満足感が高い。 メニューは制限されるけど、美味しく感じて家でゆっくり食べられるので、テイクアウト全然ありだなと思った今日この頃でした‼︎ そして、自分の食べたいネタを選べるので、パックの見た目も幸せいっぱい(笑) そして、ガリ好きのみなさん‼︎ テイクアウトのガリは水分が飛んでて、空気と触れ合ってるせいか、辛味が強く出ます。 個人的にガリは店内で食べた方が水分もあって美味しいと思います。ちなみに、テイクアウトでガリを多めに頼むと、ある一定量からは有料になるそうです。 初めて知りました‼︎ 何はともあれ美味しいディナーでした‼︎ ごちそうさまでした‼︎(*´ー`*) うまい‼︎うまい‼︎うまい‼︎ ...冷麺...うまい‼︎ 久々に行ったら、夏フェア?ということで、盛岡冷麺が登場してました。 しっかり冷えたスープ。good!! 腰のある麺。good!! 個人的に大好きな冷麺でございました。 同じく夏フェアでやっていた、太刀魚の天ぷら。 衣サクサク。中から太刀魚の風味が香って美味しい。 そして、安定のマグロとガリ。 今日も美味しいランチを頂きました‼︎ ごちそうさまでした‼︎(*´ー`*) 今日はとてもついてる日でした。 ラッキーポイント① お店に着いて受付をすると、案内用モニターには、まさかの96分待ちの表示(・_・; どうしようか考えましたが、まさかのカウンターで待ち時間なしで着席!!最高!!(^-^) ラッキーポイント② 最初に頼んだマグロとサーモンが肉厚!! ねっとりさと濃厚な味を堪能できました。 今日は新しいネタを再発見!! イカが好きですが、通常のイカやゲソだと柔らかく、新鮮なイカを刺身で食べるようなコリコリ感を感じ取れないのです。そこで皆さん!!ぜひおすすめなのは、『こういか』です!! 身は薄いですが、コリコリとした食感を楽しめます。 ただ、挟んである大葉のサイズが大きいので、大葉が気になる人は自分で抜いても良いかもしれません。 私は大葉の風味が強く感じてしまいました。 そんなこんなで、今日もお腹いっぱい大満足!! ごちそうさまでした!! 寿司といえばまずは青魚。と思いますが魚べいではやっぱりマグロが1番(笑) マグロ→サーモン→ししゃもっこのローテーションを回しながら、久々にいわしを。 いわしやあじといった青魚は、好き嫌いあると思いますが、個人的には青魚が1番好き‼︎ でも、魚べいさんの青魚は、フレッシュさが足りないので、もう少し頑張って欲しい気持ちもあります。 とはいっても今日も美味しくいただきました‼︎ うどんも最高‼︎ ごちそうさまでした‼︎ 20時頃に訪問。 今日おすすめなのは、ワタシの大好きな『ガリ』 見た目の色もよく、程よい酸味と主張しすぎない甘み。何より生姜をしっかりと感じられるけど、生姜の風味独特の角が立っておらずとてもバランスが良いと思います。 これが無料で食べられるとは‼︎ 私はガリがないと寿司を食べれないタイプなのでとても嬉しいです。小皿で一皿単位で頼めるので、欲しい量だけ貰えて嬉しい。 もぅガリを食べに来てるような感じです(笑) 今日もごちそうさまでした‼︎ うん。 うどん。 ...うまい‼︎ スープは出汁が効いており、麺もツルツル、コシがあって歯ごたえよし‼︎ 今日食べたのは、たぬきうどんのたぬき抜き。 今までラーメンでの〆が最高って思ってたけど、新しい終わり方を発見‼︎ これからはあっさりうどんも良いね。 ごちそうさまでした‼︎ 魚って良いですねー。 ということで、また訪問(笑) マグロもサーモンも良いですが、個人的にはししゃもっこも好きな商品の一つ。 やはりとびっこが1番好きですが、いつからかししゃもっこが登場。 最初はとびっこが頭の中にあるので、少し物足りない感じがありましたが、慣れてしまえば小さなつぶつぶ感も好きになりました‼︎ 今日も美味しい時間を過ごせました。 ごちそうさまでした‼︎ 魚欲が高まった時はやっぱり魚べい‼︎ 19時ごろに伺いましたが、店の外にまで人がいるくらい混んでました。祝日だからでしょうか?? こういう時はカウンター席が早いので、連れと一緒にカウンターへ。待ち時間は10〜20分くらいでしょうか。思いの外スムーズに席へ座れました。 何と‼︎大好きなあじが復活してました‼︎ いつぶりだろうかと思うくらい、久しぶりに食べました。魚べいありがとう‼︎ マグロのねっとりさと旨み、そしてあじの肉厚でぷりぷりな食感。無限ループでした‼︎ そして締めはラーメン‼︎大満足です‼︎ ごちそうさまでした‼︎ やっぱこれだねー♫こだわり醤油ラーメ(こってり)♫そして麺とスープが絡んでうまい‼︎ やはり安定のマグロとサーモンは、身のねっとりさもありつつ、魚の旨みも感じ取れます。 以前から魚べいさんの注文から提供までのシステムがすごいなと感じております。注文してから待ち時間も少なく、お寿司が提供されるので、きっと私たちから見えないキッチンは大忙しなんだろうなと想像しております。 個人的に魚べいの推しはやはり、マグロとサーモンだと思います。しかし、残念ながら多忙のせいか、マグロが半解凍の状態で出てくることも少なくありません。また、なかなか溶けないのも悩ましく、テーブルに置いておいても、あまり溶けません。 マグロとサーモンが推せなくなった時、魚べいさんで何を食べたら良いのでしょうか?? それにしても、今日もお腹いっぱい‼︎ ごちそうさまでした‼︎ いつもご利用させていただいてます‼︎ 寿司を食べたくなったら、我が家では魚べい‼︎ 安定のマグロ...幸せです。 何皿でもずっと食べていたい‼︎ 19時ころ入店したので、結構混んでました。 こういう時はカウンター席が空いてたりするので、今回は待たずに座れました。 ツブもコリコリして食感が良く、イワシも油が乗ってるし、大満足‼︎ししゃもっこも大好きですが、いつかとびっこが出てくることを祈ってます(笑) そして、今回の目的の一つ、コク旨えび味噌ラーメン‼︎ エビ好き&ラーメン好きとしては嬉しいメニューです。以前からこだわり醤油ラーメン(こってり)が好きだったので、毎回シメに食べております。 今回食べたコク旨えび味噌ラーメンですが、まず見た目は楽しかったですね。揚げられたエビが2匹乗っており、エビの香りがとてもしっかりしておりました。ただ、スープと麺は残念でした...。 私の個人的な感覚で申し訳ないですが、エビの香りに慣れてしまうとお湯に浸した麺を啜ってる感じでした。麺とスープも一体感がなく、麺とエビの香りがするお湯をそれぞれ食している感覚です。勝手に味噌ラーメンだと思って、濃厚なスープを期待してしまいましたが、380円という価格は素晴らしいと思いますが、果たしてメニューとして出すレベルなのか、疑問でした。 やっぱり安定のこだわり醤油ラーメンが1番ですね‼︎ 何はともあれ、今日も大満足‼︎ ごちそうさまでした‼︎

2024/03訪問

19回

小山魚介センター 勝丸水産

小山/居酒屋、寿司、海鮮丼

3.17

23

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

二次会で利用しました‼︎ 魚介類は生簀にいるので、鮮度の良い状態で提供されます。店員さんも気さくで雰囲気も明るくて良かったです‼︎ 目の前で網で焼いて食べるのは、面白くて良いですね‼︎たくさん焼くというよりかは、時間をかけながら焼くので、二次会での利用がちょうど良いのかもしれません。 どうやら暖かい日はお店の外でも食べれるとのこと。暖かい日に来てみたかったな〜。 楽しい夜を過ごさせていただきました‼︎ ごちそうさまでした‼︎(*´ー`*)

2024/02訪問

1回

海鮮すし問屋 粋亭

結城、小田林/海鮮、寿司、居酒屋

3.23

24

¥2,000~¥2,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

友達と3人で訪問しました‼︎ ⭐︎大漁てんこ盛り  名前の通りてんこ盛り‼︎一切れ一切れが大きく3人で分けましたが、ボリュームあってちょうどよかったです‼︎やっぱりマグロはうまいです。 ⭐︎マグロのカルパッチョ  程よい酸味が効いており、マグロとレタス、きゅうりの相性が良かったです。 ⭐︎イカゲソの唐揚げ  ゲソが大きくてうれしい。見た目もですが食べ応えもあって良いです。 ⭐︎たこの唐揚げ  タコの唐揚げもボリュームありました。少し濃いめの味付けですが美味しかったです。 ⭐︎お好みの寿司  お寿司を一貫ずつ頼めるのは嬉しかったです。思ったよりもリーズナブルで種類も豊富でした。とびっことアジうまかったです。 ⭐︎りんごのシャーベット  想像を超えたデザート‼︎あまり期待していなかったので余計にびっくり‼︎  りんごをくり抜いて器にしてあり、りんごの爽やかな香りと甘みがとても良かったです。見た目も面白く、食べても美味しい‼︎ 美味しくいただきました‼︎ ごちそうさまでした(*´ー`*)

2023/09訪問

1回

魚べい 佐野店

佐野、佐野市/寿司

3.03

9

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.5

15時ごろ入店‼︎空いておりました。 身が厚いマグロに始まり、大好きな海老天などなど大満足でした。最後はやっぱりしょうゆ(こってり)ラーメン‼︎ 期間限定のほうぼうの天ぷらとても美味しかったです。私の地元では『ししっぽ』と言ってます。白身魚ですが程よく脂がのっており、衣もサクサク。とても美味しく、また懐かしく思いました。好みはあると思いますが、抹茶塩おすすめです。 ごちそうさまでした‼︎ 追伸 写真なくてすいません。

2023/01訪問

1回

はなの舞 VAL小山駅ビル店

小山/居酒屋、海鮮、寿司

3.03

19

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

同僚との飲み会で利用しました。 はなの舞はチェーン店なので、前から知っていましたが、やっと初めて来れました。 ⭐︎【秋プレミアム】本ずわい蟹、国産サーモン入り刺身5種盛等全8品+2H飲み放題付  かぼちゃがうまかったです。サラダや天ぷらにかぼちゃが入っていましたが、しっかりとした甘みがあり良かったです。  飲み放題メニューもアルコールからノンアルコールまで種類が豊富で良かったです。 ごちそうさまでした‼︎

2023/10訪問

1回

がってん寿司 筑西店

下館、下館二高前/寿司

3.03

12

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

以前テレビで見てから一度は来てみたい‼︎と思いながら、やっと今日来れました‼︎ 一度経験できたのでよかったです。 個人的にはキングサーモンとあじがおすすめ‼︎ キングサーモンは身も大きく、旨みも感じられうまい‼︎ マグロの中落ち軍艦は冷凍感が残っているので、少し待ってから食べるとちょうど良いでしょう。 真鯛湯霜造りは頼まない方が...。連れが先に食べましたが、解凍途中でシャリシャリ。私がそのあと食べたら、中から冷凍特有の水分がたっぷり出てきて気持ち悪かったです。鯛の味はなく皮のコリコリ感だけ。 ガリは甘味控えめで嬉しい‼︎美味しかったです‼︎ 価格から期待しすぎました。 ごちそうさまでした‼︎

2023/07訪問

1回

はま寿司 イオン佐野新都市店

佐野市、佐野、田島/回転寿司、海鮮、ケーキ

3.02

13

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

久々に佐野イオンに来たので寄ってみました‼︎ 個人的におすすめは、「タイ」ですね。 身も厚く、タイの味わいを感じられるので美味しかったです‼︎ 大好きなガリですが、薄くスライスされているのは食べやすくて良いですが、しょうがの肉厚感というか、厚みのある食感がなく、繊維感が強く出ていて舌触りが気になりました。味付けも好みではなかったので残念でした。 ごちそうさまでした‼︎

2023/06訪問

1回

炭焼・寿し処 空

すすきの(市営)、すすきの(市電)、狸小路/海鮮、寿司、居酒屋

3.51

69

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

夜景が綺麗でデートにはいいかも✨

1回

魚べい 古川店

古川/寿司、回転寿司

3.03

16

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:2.5

【UOBEi通信 vol.0321】  宮城への引っ越し祝いで、お馴染み魚べいに‼︎ やっぱり見知らぬ土地へ来た時に、拠り所になるのは、馴染みのチェーン店。  安心感を求めていったけど...残念だった。 ⭐︎マグロ  大切りマグロを売りにしているのに、もう少しボリュームがあってもいいのではと感じてしまう。 ⭐︎岩下の新生姜いなり  生姜好きとして期待していましたが、残念でした。稲荷の味が強く生姜の味が感じ取ることが難しかったです。 ⭐︎みかん愛たい ゆずのせ  ゆずが乗っているので、香りを楽しみながらゆずの風味とタイの淡白さで、とても爽やかに食すことができます。もちろん塩でいただくと良いでしょう。 ⭐︎ガリ  今日いただいたガリは水気を切った状態で提供されていました。一口食べると生姜の辛味成分を感じます。 ごちそうさまでした‼︎

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ