Murakami Shuzoさんの行った(口コミ)お店一覧

飲食店レポート

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

レストラン・食堂

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「レストラン・食堂」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 44

ひらく

勾当台公園、青葉通一番町、広瀬通/レストラン

3.05

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

お通しから舌鼓ですねうちました。 とにかく美味しいです。 仙台出張が楽しみになりました。

1回

夢屋

石巻/レストラン、居酒屋

3.14

14

¥5,000~¥5,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

なにもかにも素晴らしい

2017/08訪問

1回

しゃぶしゃぶ 十勝晴れ 札幌東急店

さっぽろ(札幌市営)、札幌(JR)、大通/しゃぶしゃぶ、豚しゃぶ、食堂

3.34

63

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

東急百貨店内の当該店を初めて訪問。 お彼岸の親戚会食ということもあり、贅沢ランチメニューを注文。 (通常メニューもファミレスよりも割安感があり、良いお店と思った) プレミアム十勝千年しゃぶしゃぶ鍋とサッポロクラシックを賞味。 しゃぶしゃぶが美味しく肉を追加、〆の食事とデザートもチョイスできる良いコースでした。 4人合計、14,800円なり

2022/09訪問

1回

日清亭 本店

箱根湯本、塔ノ沢/ラーメン、中華料理、食堂

3.49

286

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

登山、温泉、日清亭の箱根ゴールデンコースを予定したが、金時山を猛烈スピードでアップダウンすることができ、温泉をカットして14時に入店することができた。 初めて2階に通され、8人掛けの小上がりを占拠(笑) ランチセットをオーダーする多くの客を横目に、ビール&ハイボール、単品料理をいつものように注文。 塩ラーメンが美味いことに初めて気づく 登山、温泉の後、開店10分前の16時50分に訪問。 並んでいる他の客はなく、予約名簿はなんと一番。 17時ちょうどに開店、すぐにハッピーアワーで美味しい黒ラベルをいただく。 人気店も来客が少なく、観光の下火を感じ始めた頃、続々と来客が続き、一階は17時30分前に満席。 二階に温泉帰りと思われる登山チームが入るなど、同じ箱根目的の方々も。 結局3人で計21杯を飲んだらしい 山行、温泉、日清亭の定番コース。 優先予約はしていたものの、当日はしていなくても難なく入れた。 これが今の箱根の実態、嬉しいやら悲しいやら。 夜営業の開店~ほぼLOまで続くハッピーアワーで、生ビールと紹興酒ロックをたっぷりいただく。 箱根の山を歩き、温泉で汗を流し、日清亭で満足&満腹ランチ。 今回は山よりも日清亭の食事がメインの小旅行。 「生ビール泡少なめ」は社長の冗談だと思ったら、本当になみなみ注いで持ってくるからサプライズ! 数年ぶりにバチ割りを飲んだが、焼酎ロックは結構キツかった(笑) 手打ち麺の五目焼きそばは特に美味かった。 箱根旧街道を元箱根まで歩き、関所界隈の芦ノ湖散策。 急行バスで湯本に戻って、弥次喜多の湯で汗を流した後、最終目的の日清亭へ。 日曜夕方なのか、世の中が緊急事態やらまん延防止やらの自粛ムードなのか、奇跡的に待たずに入店。 ハッピーアワーのビール、ハイボール、あげワンタン、かた焼きそば、塩ラーメン、麻婆丼、蕗マヨを家族で美味しくいただく。 特製辣油も購入、コインのテーブルマジックをご披露いただき、初参上の家族は‼️ 3人合計正味1時間で4,900円なり 1か月ぶり、今回はランチタイムに再訪。 ハッピーアワーはなかったが、社長と女性店員のトークも相俟って、料理の美味さ倍増。 テーブルアクシデントによりマジックをまた見ることができてラッキー。 17~19時のハッピーアワーを閉店20時まで延長してくれました。 お話好きの社長を初めてお会いし、テーブルマジックまでしていただきました。 料理の工夫が素晴らしい。さすがに創業一世紀を語るだけはある。 女性店員さんの接客も明るく親切で、おすすめメニューも的を射ており確かに美味い。 前回以上に繁盛している感あり。

2022/10訪問

8回

炭火焼干物定食 しんぱち食堂 水道橋店

水道橋、九段下、飯田橋/食堂

3.07

62

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

豊富なメニューがすごい

2024/05訪問

1回

松かど

関内、伊勢佐木長者町、桜木町/そば、うどん、食堂

3.20

70

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

やはり人気店なのか

2024/03訪問

2回

焼き鳥 ロメオ

三河豊田/焼き鳥、居酒屋、食堂

3.02

8

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

大河ドラマに影響されて岡崎を訪問。 泊まりは豊田に決めて、ロメオさんを予約もせずに一見さん訪問。 丁寧なメニュー紹介と説明で、大変ありがたかった。 30分限定の飲み放題もあり、これはコスパもよく面白い企画で◯ 焼鳥は何でも美味しかったが、自分としてはせせりがNo.1

2023/01訪問

1回

はな雅

沼津/居酒屋、食堂

3.06

2

-

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

旧友にお連れいただき、初訪問。 カウンターだけの質素な佇まいと料理人風格漂う若いマスターのワンオペ居酒屋。 この日はお任せ料理のコース。 味、器、提供タイミングともに◯ ドリンクは高め設定だが、グラスもなかなか凝っている。 また訪れたいお店のひとつに。

2023/01訪問

1回

鶴亀食堂

南気仙沼/食堂

3.40

57

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.3

8時に行ったが大混雑。 飛び石連休の中日のせいか、仕事終わりと休日の人が多かったためか。 残念ながら刺身がすでに売り切れ、マグロカマの煮付け定食@850円を食す。 ご飯もとても美味しく、並んで待った甲斐があった。

2021/11訪問

1回

やしろ食堂

和渕/食堂、ラーメン

3.31

61

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

なんと上品なあっさりラーメンなんでしょう! 大変美味しくいただきました。 ラーメン@550円なり。

2021/11訪問

1回

博多天ぷら たかお ジョイナス横浜店

横浜、新高島、平沼橋/天ぷら、日本料理、食堂

3.44

395

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

家族で初訪問。 日曜日の昼、待つこと40分でテーブル席に案内される。 オーダーしたのはたかお定食。 初めて食べたが、揚げたてのネタを都度運んでくれるのが◯ これならばアルコールセットを注文しても、飲みながら食べることができるのでよいと思った。 ご飯は大盛無料、浅漬けと昆布明太子はお代わり自由。

2023/10訪問

1回

さわやか 浜松和合店

曳馬、助信/ファミレス、ハンバーグ、ステーキ

3.52

213

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

大河ドラマどうする家康ツアーで浜松を訪問。 浜松城を始め家康ゆかりの地を散策、連れがさわやか様に行ったことがないと言うので、せっかくだからと思い一番近くのお店を飛び込み訪問。 土曜日14時を過ぎた郊外店なのに、待つこと30分超。 げんこつ200gに夜の宴を考えてパンを選択、さらに生ビールをオーダー。 野菜とつなぎが感じられない肉肉しいハンバーグを久しぶりに賞味。 ホール店員さんの接客態度はどの店も素晴らしいと再認識。

2023/10訪問

1回

サンチョ

彦根/喫茶店、洋菓子、食堂

3.11

15

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.2

寝不足のやや二日酔いながら、モーニングを求めて早朝散歩。 事前に調べてもらっていたサンチョ様を初訪問。 セットのパターンが何個かあるのだが、当日はホットドッグが売り切れ。 玉子&きゅうりのホットサンドとコーヒーをオーダー。 名古屋とは少し異なるモーニングを美味しくいただいた。 駐車場がとても広かったが、普段は相当混むのだろうか…

2023/05訪問

1回

お食事処源氏

三島、三島広小路/食堂、うなぎ、海鮮

3.39

130

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

伊豆の国・大河ドラマ館見学の前に三島にてランチタイム。 名物のうなぎも考えたが、夕方に備えて普通のランチに決めて、駅前食堂の源治さまを初訪問。 思案の結果、これも名物のかき揚げのセットメニューがあったので、かき揚げ丼&冷たいそばに。 ともにとても美味し! 夕方の懇親会がなければ、ビールを一杯飲みたいところであった。

2022/04訪問

1回

てけてけ 新橋西口駅前店

内幸町、新橋、汐留/居酒屋、焼き鳥、食堂

3.03

30

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.2

困った時のてけてけ様

2024/05訪問

18回

沼津魚がし鮨 駿河屋久兵衛 沼津店

沼津/食堂、海鮮丼、そば

3.07

48

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.2

伊豆ドライブツアーの帰り、日曜夜に居酒屋難民になりかけたが、こちらのお店に救われました。 20時閉店は誠に残念でしたが、美味しい海の幸を食べることができました。

2021/11訪問

1回

大かまど飯 寅福 横浜ジョイナス店

横浜、新高島、高島町/食堂、日本料理

3.22

185

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

白米、炊き込み等ご飯が3種類から選べる。 また違うご飯のお代わりができる。 すばらしいサービスだと思った。

2021/08訪問

1回

丸海屋 パセオ店

札幌(JR)、さっぽろ(札幌市営)、北12条/居酒屋、かに、食堂

3.43

191

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

パセオが無くなるため、9/30で閉店と知って、最後の思い出作り。 昔からこんなに繁盛していたのか不思議に思うほどの盛況振り。 特別吟醸の日本酒が1合980円のメニューの中に、鍋島が有ったので注文するも売り切れ… 南部美人からのジンソーダーで長年のご愛顧終了。 ありがとうございました。 ドリンク半額セール実施中 食べ物も刺身が300円台から

2022/09訪問

2回

天地豊作

越後湯沢/ラーメン、かつ丼、食堂

3.31

68

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

地ビール&現地限定ビールは◯。 定食はボリューム大で◯だが、酒の当ては若干物足りない品揃え。 スキー客の集中で、ホールのオペレーションが大変そうでした。

2019/02訪問

1回

デニーズ 片倉町店

片倉町/ファミレス

3.03

20

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:3.1

その他の点数:3.3

娘と一緒にランチ訪問。 夕方は早めスタートの家族ディナーが控えているので、デニーズ様でのランチは単品&軽めに決めた。 娘が食べたいという2品をオーダーしてシェアすることに。 オムライスとホットサンドを注文して、この日も美味しくいただいた。 休日昼だったが店内は半分程度が空席、昨日の浜松のファミレスとは大きく異なっていた。 昨日に引き続き連日の訪問。 ただし本日は家族でモーニング。 目玉焼き、ソーセージ、ベーコン、サラダ、チーズトースト、ドリンクバーで690円。 予定がない休日ならば、まったり過ごせてコスパ最高の印象を持つ。 お昼近くになるとランチ客で混み始めるので、開店直後からの長居ならそうそう迷惑では思うので、暇なときは利用するようにしたい。 猛暑日の日曜日、暑くて買い物にも出掛けたくなかったので、最も近いDenny's様でランチ&ビール、読書と決め込み訪問。 11時過ぎだったので、店内はガラガラで広い席に案内される。 アルコールが7/31まで特別価格なのが嬉しい。 ビール2杯、メガハイボール1杯、ベーコンサラダ、野菜ソテー、唐揚げ、ポテトサラダ… 昼から3,300円もやってしまった(笑) やや二日酔いのところを家族と一緒にランチ訪問。 究極の腹ペコでも何でもなく、パスタあたりにしようかと思ったが、ハンバーグが美味しそうなので、デミグラスハンバーグを昼デニセットでオーダー。 サイドメニューは前回同様、ポテトサラダにした。 早朝からの会議が終わり、午後は少し時間の余裕があったので、久しぶりにまったりのソロランチ。 メニューチョイスに大いに悩んだが、お薦めの平日昼デニに決める。 彩り野菜のハンバーグ、ポテト&ベーコンのサラダ、ドリンクバー。 大盛りにしたライスが柔すぎていけてなかったが、サラダは冷え冷えで◎ 新聞を読みながらゆっくり過ごすことができた、感謝。 テレワークの時間に余裕があり、13時に時間をずらしてランチタイム。 日替わりランチがハンバーグだったので、好都合のオーダー。 ドリンクバー付きで990円はこのご時世、とてもお値打ち価格に感じる。 1プレートなのもボリューム感があり◯ 娘のホットサンドとシェアしながら、ランチをゆっくり楽しみました。 旅行から戻り、一度帰宅の後、荷物を整理整頓し、ひと休みしてからの訪問。 小腹が空いた程度だったので、キーマカレードリアを注文するも、ライスがカリフラワーライスという風変わりなものであった。 米のような粘り気がなく、おそらく低カロリー。 ヘルシー志向への対応なのかもしれない。 クーポン使って娘とドリンクバー付きランチ。 13時過ぎなのにテーブル待ちで驚いた。 お暇な時間潰しの客がこの時間は多い感じ。 雨の土曜日。 新聞を読みながら、遅めのランチ&ドリンクバー。 客席もまばら、落ち着いてゆっくり過ごす。 ハンバーグカレードリア+ドリンクバー=1,162円(税込) Go to eat かながわが使えるというので、超ひさびさにランチ訪問。 日替わりランチ→ヒレカツ@630円なり。 トンカツに絶対不可欠な唐辛子、マスタードの用意はないらしく、辛子好きの私には残念な思い出です。

2023/10訪問

10回

ページの先頭へ