shuuji1969さんの行った(口コミ)お店一覧

shuuji1969のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 76

一刻

薬院、渡辺通、天神南/居酒屋、海鮮、天ぷら

3.55

48

¥5,000~¥5,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:5.0

初来店 当日でしたが、一刻のコースをお願いし、2杯(赤白)のグラスワインで1万円ちょっとでした。 量を腹いっぱい食べさせるというのではなく、2人のシェフが厳選した調理の品をサーブする、というお店です。 最初のジュレトリュフから始まり、お造りまで独特。天ぷらからは雲丹までは素材の美味しさそのままで、最後にメインのフォアグラ田楽とイクラのジュレそうめん、デザートのお餅まで、ひとつとして、「これはどうかな」がなかったです! 既にお客さんには外国から来られている方も多く、新しいお店なのに既に顔バレしている感じでした(笑)。またお邪魔したいです。

2024/02訪問

1回

銀座 水野

宝町、銀座一丁目、京橋/日本料理、海鮮

3.53

68

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

定休日
日曜日

夜の点数:5.0

いやぁ 築地に近いホテルになったので、この場所っぽいものを食べようと思い、予約。 私が予約したのは、締めの炊き込みご飯とデザートなしの簡易版でしたが、いや、美味しかったです。 特に付出しの雲丹、お吸い物の甘鯛、お造り、鰆、牡蠣煮麺、最後の鰻まで、まぁ鼻腔と口腔が喜ばされる幸せな経験でした。

2023/12訪問

1回

江戸前寿司 すし福

渋谷、神泉、明治神宮前/寿司、海鮮、日本料理

3.45

184

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

夜の点数:5.0

お任せコースと雅山流、で頂きました。店構えといい、値段といい、いやぁこれはややハードルが高いなぁ。緊張するかも、と想像しながら、入店。 最初の鮑の茶碗蒸しから、信じられないくらいに脂ののった鰤刺、名物の雲丹鮪軍艦、鮪、鯖、雲丹、西京焼、車海老、赤貝、茄子豆腐、ふっかふっかの穴子まで、いやぁ、堪能しました。 渋谷っぽかったのはフロアの若者とお客さんくらい。大将は鋭敏に気がつく方なので、フロアの若者との意識にギャップがあっても、大将が寛いで仕事をしているのが良い。 「この値段なのだから、それはそれなりに旨いでしょう」と考えていましたが、それ以上に良いお店でした。 ご馳走さまです。

2023/11訪問

1回

うにときんき 希寿

すすきの(市営)、すすきの(市電)、豊水すすきの/海鮮、かに、寿司

3.21

19

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:5.0

カニをもとめてススキノ を歩いたのですが、1人新客お断りだったり、予約なしお断りだったり。そこでふらりと入った店で大正解。去年4月にオープンした店ですが、漁港の大将とアパレル会社の共同経営のため、店はスタイリッシュで、食材は大将がお勧めのウニとキンキになったとのこと。お勧めのキンキを頂きましたが、なるべく素材の味そのものを前に出したいという意志が感じられ、ふわっとした身が、昆布と貝の出汁で炊かれて美味しかったです!若い2人でやってるのも高感度高し!

2023/10訪問

1回

湯乃谷 千慶

十津川村その他/旅館・民宿

3.09

4

¥30,000~¥39,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

奈良はもちろん 北の奈良盆地にも名店、銘酒が多いと思いますが、日本最大の村、十津川村の大木にかこまれた離れで頂く和食が洗練されていて最高でした。 食事は写真を見るとお分かりでしょうが多様な先付けで舌の多様な味覚を慣らされた後に、しっかり魚と肉が来て、最後はやはり美味しいお米と漬物で締められました。最後にご飯と漬物、味噌汁で締められると、やっぱり印象が良くなるんですよねー。 ご馳走様でしたー。ありがとう。

2019/03訪問

1回

海舟

白浜町その他/料理旅館、日本料理

3.46

111

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

意外に素晴らしかったのが お酒の利酒でした。 いや、食事は写真でわかるように海産物を中心に鮮度が高いものが揃っているので素晴らしく、和牛も、揚げ物も美味しくて、質だけでなく、ボリュームもほどほどを少し上回る感じで良かったです。 でも予想してなくて驚くほど美味しかったのが日本酒とご飯と香もので、これらがしっかりしている料理はまず香て分かるし、最後が締まってありがたかったです。

2019/03訪問

1回

桃源郷祖谷の山里

三好市その他/その他

3.04

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

アレックス・カーのプロデュースした祖谷の桃源郷 日本の古民家をリニューアルして景勝地として生き返らせて来たアレックス・カーがプロデュースした宿です。 食事はお重箱で運ばれてきて、素朴に見えますが、健康的な配慮と地味を邪魔しない出汁中心の味付けで、全く胃もたれしません。 最後は土地の名物のお蕎麦になり、ゆっくりひと晩過ごした後のテラスからの眺めは、都庁等とはまた別の健やかな眺めです。 リフレッシュにピッタリ。

2019/03訪問

1回

五足のくつ

天草市その他/料理旅館、日本料理

3.50

33

¥50,000~¥59,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

ここは景観が素晴らしい もちろん料理は素晴らしい和食です。出汁で旨みを引き出し、足下の海産物は塩だけで充分、地の天草大王を出し、和牛も潮風を含んだ草を食べて育った5Aものでした。 質が良いのに量もかなりで、三十代の食べ盛りでも大満足でしょう。 にもかかわらず、この宿ではやっぱり景観が素晴らしいんです。こんな景観に埋め込まれた料理が美味しくない分けありません。 ご馳走様でした。

2009/10訪問

1回

旅亭半水廬

雲仙市その他/料理旅館、日本料理、海鮮

3.72

39

¥60,000~¥79,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

雲仙最高峰 雲仙には温泉地の地の利で様々な旅館が凌を削っていますが、この半水盧は最高峰の1つであるのは間違いないでしょう。 螺鈿を配した調度品に次々と展開される日本料理は、海の幸の滋味を引き出す出汁が決して出しゃばらず、気を衒った調理もありませんでした。本当に素材に自信がないとこうした料理は出せない。 噴火はもう記憶の奥に仕舞い込まれつつありますが、あそこから復活した皆さんに感謝申し上げます。

2008/10訪問

1回

フランス料理 ル シエル

高見馬場、加治屋町、天文館通/フレンチ

3.47

40

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:5.0

朝食評価No.1の城山ですが 朝食だけが素晴らしい、なんて事がある訳もなく、夕食も、景観を含めて素晴らしいものがあります。 眺めの良いレストランでは、夕方から始まった食事が、デザートを食べる頃、夜景に変わっているのがベストです。 城山ホテルはそれを愉しませてくれる指折りのレストランでした。

2019/08訪問

1回

鶴富屋敷

椎葉村その他/旅館・民宿

3.16

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

鶴富リニューアル 宮崎県椎葉村はかつて平家の落人伝説があり、焼畑があり、神楽があって、戦後もJTBのプロデュースで日本三大秘境とされた村でした。 その頃ももちろん、鶴富屋敷はあったのですが、近年のリニューアルが居心地を格段に上げ、純粋に集中できるようになった料理が美味しい事、美味しい事。 料理の美味しさが発揮されてくると、生きている博物館としての鶴富屋敷もあるし、居心地の良い宿泊先もあるしで、鶴富屋敷のリニューアルが椎葉のリニューアルに結びついたようにさえ感じます。

2020/10訪問

1回

天竜

会津若松、七日町/居酒屋、郷土料理、日本酒バー

3.55

78

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

忘れ難い店 一見、良くある居酒屋さんに見えるのですが、地力が豊かだと思い知らされた店でした(食べるのに夢中になり、料理の写真を撮り忘れるほどに)。 まず、日本酒の酒揃えが良い。大人数で行ったので、かなりの種類を利酒的に頂いたのですが、どれも美味しい。 また、料理は名物の蕎麦があるのですが、これも美味しかった。福島に戻ったら必ず再訪したい。 連れてきてくれたのは大熊町の方たちでした。大熊の方たちを受け入れたこの土地の地力も含め、どういう形であれ、若松と大熊の方たちの未来を祈ります。

2016/10訪問

1回

南三陸ホテル観洋

陸前戸倉/ホテル

3.27

128

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

風光明媚な深み 觀洋は風光明媚な名ホテルでしたが、震災を越えて文化的な深みを増しました。 地元の海産物を中心とした食材はもちろん、美味しかったのですが、立派なのは、震災とその犠牲を風化させないように、従業員の方が語り継ぎの担い手になるように育てている事でした。 美しさの向こうに悲しみもあり、旨みの向こうに苦味も認められるようになると、人生も深みを増すように感じました。

2022/08訪問

1回

TTOAHISU

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

フレンチ WEST 百名店 2021 選出店

食べログ フレンチ WEST 百名店 2021 選出店

TTOAHISU

大濠公園、唐人町、赤坂/イノベーティブ

3.99

269

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
火曜日

夜の点数:5.0

5年ぶり 前回は結婚記念日で、今日は特に何という事はなかったのですが、夫婦2人で夕食にきました。 トアヒスは料理の前に店構えから、シェフの人生に向き合う姿勢が垣間見られて好きなので、壁ぎわのフィギュアも撮影。店内には大きな窓があり、お客側からすると調理が見られるのですが、おそらくはそれと同時にシェフがホールを見るために設えたように思います。内装はいくらイノベーティブとは言え、フレンチ?というフィギュア。派手さと無駄のないテーブルには富士のプレート。なんだかこの空間を選んだ段階で、高いクオリティで軸さえしっかりしていれば、後は主体的に「遊び」を持たせたい、という姿勢が語られてくる気がします。 料理はそうした空間に現れた精神の通りで、最初のコンソメスープから、ワインの品揃え、前菜にあたる数品から、メイン(これだけ写真なし)、デザートの3品まで、全く「無駄」がなく美味しいのに、「遊び」があるんだよなぁ。 ある程度のところで成長がとまる方が普通だし、この5年はトアヒスもメディア等に取り上げられて、有名になってしまったはずなのに、全く浮き足だってない。これってなかなかできないんだよなぁ、と知っているだけに、同時代の福岡に暮らしていて、良かった、と思っています。

2023/07訪問

1回

イノベーティブ フレンチ ワタハン

西鉄平尾、薬院、渡辺通/フレンチ

3.62

67

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

以前、記念日に一度でかけ、落ちついた雰囲気で、美味しい食事ができたので、久しぶりに出かけてみました。今はどの店も値上げしても食材が集められなかったりして苦労してますが、さすがのクォリティでした。 このくらいの店になると、ホールもアルバイト等ではなく、プロフェッショナルがやっているので、不安なし。 今回は特に、漬け物を刻んだソースが美味しかったなぁ。こういうイノベーティブ系だとかなりの店でも、奇を衒うところもあるけれど、そういう本末転倒もなし。 最後のコーヒーまで寛いで過ごせました。ありがとうございました。

2023/05訪問

1回

英屋

蓮池町通、高知橋、堀詰/郷土料理、居酒屋、日本酒バー

3.33

46

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:5.0

高知の味道楽

2023/02訪問

1回

グリチネ

西新、藤崎/そば、洋食、居酒屋

3.53

56

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.5

お蕎麦を美味しく 洋風で仕上げるにはどうしたらいいかなぁ、と考えて仕上げてきたなぁ、という感じで驚きと感心の連続でした。 週末のコースでお願いして、8品とはなってましたが、アミューズのバリエーションがあって、十数品頂いた気分でした。 個人的には特に最初のお蕎麦とお魚の包み焼きが美味しかったです。白ワインを頼んでこのお値段なので、おすすめです。

2024/06訪問

1回

フィリップ・ミル 東京

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

フィリップ・ミル 東京

乃木坂、六本木、六本木一丁目/フレンチ、イノベーティブ

3.74

429

¥15,000~¥19,999

¥6,000~¥7,999

定休日
火曜日

夜の点数:4.5

久しぶりのひらまつ系 ポール・ボキューズと少し秤にかけて、こちらに来店。このクラスの店は低層の最上階だけれど、ヒルズ界隈にはこの倍くらいのクラスもある。しかし六本木の丘をヒルズと名づけてブランド化させた森ビル界隈だけのことはある。 アミューズからデザートまで、意外さに満ちた料理でいっぱい。メインの鴨肉はもう少し噛みごたえごとに来る鴨の香りも感じたい気もしたけれど、特に真鯛のタルトのソースと洋梨デザートの層になった意外性が楽しかった。次は誰かと一緒に来よう。

2024/02訪問

1回

島の人 新千歳空港ゲートラウンジ店

新千歳空港/海鮮丼、弁当、海鮮

3.54

172

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.5

搭乗前にサクッと食べて 良い印象で新千歳を後にしたい時にピッタリ。フードコートの一角にある店なのに、クオリティとお値段はなかなかです。 特にウニは時価になりますが、致し方なし。しっかり産地やミョウバンについても説明していて、それでよかったら、どうぞ、という身構えです。 写真は昼食をやや遅めに食べたので、小盛りのうにいくら丼になりました。

2024/01訪問

1回

しゃぶ禅 昭和通り大名店

天神、赤坂、西鉄福岡(天神)/しゃぶしゃぶ、そば、日本料理

3.10

48

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

カジュアルに行く店 しゃぶしゃぶが美味しい店はほぼ肉と割下で決まる印象があります。その意味で美味しい店は何店舗かあるのですが、量をガッツリで食べるのでなければ、この店もお勧めです。 お酒は山形の十四代で美味しく頂きました。

2024/01訪問

1回

ページの先頭へ