Torio009さんが投稿した3eme(東京/白金台)の口コミ詳細

美味しいしか言えないけど

メッセージを送る

この口コミは、Torio009さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

3eme白金台、高輪台、目黒/ワインバー

10

  • 夜の点数:4.2

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
10回目

2024/05 訪問

  • 夜の点数:4.2

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

シャンパーニュと生ハム♪

この日は落ち着いて飲みたい気分だったので、早めの時間から、トワジェムさんに伺いました。カウンターに座って今週のメニューを確認すると、生ハムメロンがあります!これはシャンパーニュと合わせるしかないでしょう、ということで、グラスシャンパーニュ3種から、アンリ・ビリオ トラディションを選択。色が黄金色に輝いていて、最初りんごの蜜のような香りがして、口に含むと優しい酸味と果実味が感じられ、美味しかったです。生ハムメロンもメロンがちょうど食べ頃で美味しかったです。
その後も、ローストビーフとサントネー・レ・シャルム2016(ドメーヌ・ルイ・ルカン)などを堪能しました。たまにはこういう時間も大切ですね♪

2024/06/01 更新

9回目

2024/01 訪問

  • 夜の点数:4.2

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

美味しいシャンパーニュ&ブルゴーニュ♪

この日は、友人らと(手頃で)美味しいシャンパーニュとブルゴーニュワインを飲もうと言うことで、トアジェムさんに伺いました。

◆シャンパーニュ
ジャン・ラルマン グランクリュ プルトワ

ピノ100%。凛とした泡立ちで、口に含んだ瞬間、爽やかな葡萄の風味が広がります。

◆赤ワイン
ジュブレ・シャンベルタン 2009/ドルーアン・ラローズ

ドルーアン・ラローズって濃いワインというイメージがありますが、15年の時を経て、見事に飲み頃になっていました。まず、香りが素晴らしく、余韻がいつまでも続く感じで、文句なしに美味しかったです。

---
白金台の隠れ家的なワインバー、素敵なワインの品揃えで、重宝します♪

2024/02/03 更新

8回目

2023/04 訪問

  • 夜の点数:4.2

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

料理も美味しい♪

この日は、白金台のワインバー、トワジェムさんへ。
こちらのワインバー、開店当初に比べて地元のお客さんが増えているようで、やはりチャージなしで、ふらっと立ち寄れるワインバーとして人気のようです。店主さんによるお客さんの統制が取れているようで、安心できるのも良いですね。

ワインはもちろんですが、料理もメニューの数がめちゃくちゃ多いわけではありませんが、どれもワインやシャンパーニュに合うもので、しかもどれも美味しいです。この日は4種のミニパイや新玉ねぎのポタージュスープなどをいただきました。
ご馳走さまでした♪

2023/04/13 更新

7回目

2022/11 訪問

  • 夜の点数:4.2

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

シャンパーニュ、赤、白がグラスで気軽に飲めます♪

チャージがないので、美味しいワインが飲みたくなったらふらりと立ち寄れるお店です。
女性も男性もひとりでも気軽に利用できるのがうれしいですね。
グラスだけでなく、ボトルもリーズナブルなお値段でいただけます。

2023/01/03 更新

6回目

2022/11 訪問

  • 夜の点数:4.2

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

ひとりで気軽に立ち寄れるワインバー♪

この日は白金台駅すぐ近くにあるワインバー、トワジェムさんに伺いました。

料理は半分弱ぐらいが週替わりのようですが、この日はなんと、モンドールチーズフォンデュがあったので食べてみました。たまたま午前中テレビを観ていたらチーズ特集をやっていて、その番組中でモンドールチーズのフォンデュについて紹介されていたので、めっちゃタイムリーでした!

世界的な情勢の変化でチーズもワインもみんな値上がりしていますし、物自体が入ってこない状況のようですが、こうやって季節の風物詩として食べられてラッキーでした。

こちらのお店、チャージも無いし、お客さんも優しい方が多いので、ひとりでも気軽に立ち寄れるのが良いですね。ご馳走さまでした。

2022/11/11 更新

5回目

2022/04 訪問

  • 夜の点数:4.2

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

愛という名のシャンパーニュ♪

この日は、友人のお誕生日祝いということで、白金台の素敵なワインバーを訪れました。

春ですし、お祝いに相応しいシャンパーニュをということで、選んだのがこちら。

アムール ド ドゥーツ 2009 ロゼ

アムールはフランス語で愛ですからね(*^^*)
綺麗なピンク色。
ラズベリーっぽい新鮮でフルーティーな香り。
程よい酸味があってエレガントなテイスト。
たまにこのようなお酒を飲むと幸せですよね〜♪

そしてこのシャンパーニュの特徴が王冠!
天使がデザインされて手にはダイヤモンドに見立てたガラス細工が嵌め込まれています。紐も付いていて、首に掛ければ素敵なチョーカーになります。
プロポーズの記念にする人もいるとかいないとか。
(今回は目的が違いますが笑)

シャンパーニュと合わせた宮崎産メロンと生ハムも、めちゃくちゃ美味しかったです。

  • 宮崎産めろめろメロンを使っているそうです。

2022/04/30 更新

4回目

2022/04 訪問

  • 夜の点数:4.2

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

春のシャンパーニュ♪

蔓延防止措置も終わり、久しぶりにゆっくりとトワジェムさんに伺いました。

まずは、ティエリー・ウーリのブラン・ド・ブランを。エレガントな酸味ととっても綺麗なミネラル感のバランスが絶品ですね。

次いで、ジャン・ド・ラ・フォンテーヌのラフラトゥーズ、ブリュット・ロゼを。ブドウ3品種混合で、エレガントかつフルーティな味わいで、ほのかなロゼ色も素敵ですね。

いずれも春らしいシャンパーニュを飲んで、上機嫌です♪

2022/04/06 更新

3回目

2022/02 訪問

  • 夜の点数:4.2

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

ふらっと立ち寄れるワインバーにて♪

蔓延防止措置によって休業されるお店も増えている中で、時短営業ながら営業されているということで、お気に入りのワインバーのひとつ、トワジェムさんへ伺いました。

この日は、エティエンヌ・ルフェーブルというヴェルズネイのピノノワール主体のシャンパーニュをボトルでいただきました。きめ細かい泡と豊潤ながらもすっきりとした果実味が感じられて、美味しかったです。

こちらのお店のシャンパーニュは、自社畑で収穫したブドウを使用して醸造するRM(レコルタン・マニュピラン)という小規模なメゾンの商品を中心に置いてあるので、一期一会的な楽しみがあります。

ご馳走さまでした。

2022/02/03 更新

2回目

2022/01 訪問

  • 夜の点数:4.2

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

ワインに合う料理も美味しい♪

お気に入りのワインバーの一つになった白金台のトワジェムさんへ再訪です。こちらのお店、ワインによく合う料理メニューが意外と充実しています。

この日いただいた春菊と生ハムのサラダは、たっぷりの春菊と短冊上にカットされたシャキシャキの長芋や赤大根に酸味とピリッとした辛さがあるドレッシングがかけられ、その上にちりめんじゃこが散りばめられていて、ロゼワインにとても合いました。

また、みかん・金柑・生ハムのカルパッチョ風は、薄くスライスされたみかんと金柑にオリーブオイルと胡椒などで味付けしてカルパッチョ風にしたものにパルミジャーノチーズを振りかけて仕上げたもので、こちらはシャンパーニュと合わせて美味しかったです。

料理メニューは材料が無くなり次第少しずつ変わっていくようなので、次の訪問が楽しみです♪

2022/02/04 更新

1回目

2022/01 訪問

  • 夜の点数:4.2

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

白金台のステキなワインバー発見♪

この日は、友人のススメで、白金台に昨年秋にオープンしたこちらのワインバーへ行ってみました。

店内は白と黒が基調で落ち着いた雰囲気。ひとりでも入りやすいお店でした。オーナーは女性の方で、おひとりで切り盛りされています。

シャンパンとブルゴーニュに特にこだわりがあるとのことで、常時グラスで2、3種類用意されていると共に、ボトルリストも充実していました。グラスでは白ワインやロゼ、デザートワインもいただけます。

お正月気分ということで、AYALAのロゼシャンパンを飲んだり、ジュブレ・シャンベルタンをいただきました(^^) 自家製鴨スモークも、ブルゴーニュにピッタリで美味しかったです。

ワインに合う料理もあり、チャージもないので、気軽に立ち寄れる素敵なお店だと思います。
また伺いたいと思います♪

2022/01/14 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ