moyupapaさんの行った(口コミ)お店一覧

moyupapaのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

開く

閉じる

行ったお店

「丼」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 36

大正亭

赤坂、薬院大通、西鉄福岡(天神)/とんかつ、カレー、かつ丼

3.47

162

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.7

流石です!大正亭。

2022/03訪問

1回

吉野家 羽田空港第3ターミナル店

羽田空港第3ターミナル(京急)、羽田空港第3ターミナル(東京モノレール)/牛丼

3.16

183

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

羽田から深夜便でクアラルンプールへ。 初めてLCCを利用。 いつまでだってもチェックインが開始されない。 とりあえず、お腹が空いてきたのでウロウロしていると、なんと吉野家があるではないですか。 久しぶりに入店。なんと牛丼だけでなく、色々メニューがめっちゃ増えてる。迷ってしまった。 ベジ牛定食680円を選択。 流石は吉牛。5分もせずに配膳。 結構な種類の野菜が甘辛の味付けされてました。 相変わらず、僕にとっては、味付けが濃く感じますが、許容範囲内。 それに、定食はご飯がお代わりし放題! 隣席の30代と思われる男性は、お代わり3回してました。なんと羽田空港勤務者とのこと。ご苦労様です。 僕もお代わり1回。 日本を離れたり、帰国すると、なぜか目につくので、もしかしたらソウルフードなのかも? ご馳走さまでした。また、お願いします!

2019/05訪問

1回

かつ丼 わか葉 今泉店

西鉄福岡(天神)、天神南、天神/とんかつ、かつ丼、カレー

3.55

151

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

低温で揚げた豚カツがこんなに美味しいとは知りませんでした

2022/08訪問

2回

はかた天乃 KITTE 博多店

博多、祇園、櫛田神社前/食堂、海鮮丼、揚げ物

3.51

429

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.0

検診後の朝ご飯を食べに、AM9:30頃入店。 テーブル席は満席。カウンターに2席空いていたので、カウンターへ。 先客は旅行者のカップルか、単身女性ばかりで、男性客は僕のみ。 後から入店するのも、やっぱり旅行者か女性のみ。 銀鱈定食850円を注文。5分強で配膳。 場所、時間、客層を勘案すれば、しょうがないけど、見た目で、少なっ!夕食同様、女性向けの量。 白米 森のクマさん。硬めが好きなので、もうちょっと硬い方が良いけど、美味しい。 わかめのお味噌汁 博多なので甘めの味付け。美味しい。 白菜と胡瓜のお漬物 絶妙な味。本当に美味しい。 銀鱈。 硬めが好きなので、少し身がゆるく感じましたが、 脂がのって美味しい。 量がもっと多いと嬉しいけど・・・。 美味しいので、再訪します。 おご馳走様でした。 美味い。確かに美味い。 この場所て、この値段で、このクオリティ。 コスパ、バリバリ良し。朝も7:30から営業しているし、お勧めです。 法務セミナーへ出席後、嫁さんと一緒に初めての訪問。 土曜日17:40、7割の入。テーブル席は僕達が着座したので、満席。空席はカウンターのみ。 嫁さんは、おつまみ3品と生ビールで888円のセットを、僕は1080円の海鮮丼セットを注文。 おつまみ3品と生ビールのセットは、5分もせずに到着。 枝豆、お刺身、冷奴。お刺身が美味し〜!との事。 僕の海鮮丼セットがなかなか出てこず、嫁さんは、888セットを完食。 嫁さんの完食後、5分程度して、海鮮丼セットが到着。 嫁さんの第一声が、「少なっ!足りるん?」 ネガティブになりかけていた心に追い打ち。 ただ、今日はあまりお腹が空いていなかったので、平静を保てました。 海鮮丼のお刺身にお醤油を回しかけ、擦り山葵を丼の頂点に置いて、スタート。 先ずはお味噌汁。 美味い!思わず、もう一度飲み、お行儀悪いですが、嫁さんへシェア。 嫁さんも。これ美味っ!と宣い、もう一度飲んでました。 流石ですね。 次は小鉢。 中身は忘れてしまいました。 最後に海鮮丼。 先ずは、刺身(鮪)だけ実食。 赤身より白身の魚の方が好きなんですが、味噌汁に続き、あまりの美味しさに、即嫁さんへシェア。 嫁さんも美味しかったらしく、無言でバクついて、一言、「これで1000円とは、コスパ、バリ良いね。」 説明がなかったので、正確には分かりませんが、鯛、鮪、多分、鰆、あとは何が乗っていたか分かりませんでしたが、本当に美味しかった。 お米も、「森のクマさん」(2012年食味ランキング1位、初登場以来5年連続「特Aランク」のお米)。 不味い訳が無い。 「今日は丁度良かったけど、いつもだったら足りんかったかも・・・。定食のボリュームとしては、女性向きかもしれんねーっ」と言うと、嫁さんから、「足りんかったら、近くの阪急にある蜂楽饅頭を食後のデザートにすれば良いじゃん」との切り返しがあり、納得。 博多駅地下街と連結し、博多駅から徒歩5分以内で、オッさん一人でも、女性一人でも、家族でも入れる雰囲気。 実際、未就学生2名とお母さんの三人組もいらっしゃいました。 夜でも、千円札1枚、メニューによってはお札プラスワンコイン以内の値段でこのクオリティ、昼はほぼ夜と同じメニューで、値段が100円安いようでした。 絶対再訪でしょ!

2021/07訪問

3回

おきよ

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

おきよ

赤坂、天神、大濠公園/食堂、海鮮、海鮮丼

3.49

520

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

昼の点数:3.0

今日は全て味濃いめ。

2019/03訪問

2回

うどん杵むら

薬院大通、薬院、西鉄福岡(天神)/うどん、かつ丼、居酒屋

3.47

154

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

此処のうどんは確かに美味い

2020/05訪問

1回

福岡 どん丸 藤崎駅前店

藤崎、室見、西新/海鮮丼、寿司

3.08

8

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:3.0

日曜日12:20頃1人で訪問。 奥様は、溜まっていた旅行欲を発散する為、 コロナ前は3ヶ月に一度だった旅行が、月例に。 奥様の月例旅行で不在のため、買い出しにこのお店の近くのスーパーへ。 帰宅途中にこのお店へ立ち寄りました。 このお店、めちゃくちゃ久しぶり。 以前はワンコインだった気がします。 今は並盛り600円。 注文は三食丼(イカ、マグロ、サーモン)。 テイクアウトしようと思ってましたが、 店内で食べることが出来るとのこと。 今回は1人なので、店内カウンターで食べることに。 先客0。 自分の後に、若い男性客が1人。 配膳を待っている間に、テイクアウトを選択したお客様が3組。 待つこと5分弱。 飯はちゃんとご飯は酢飯です。 (最近食べた海鮮丼の値段は4桁なのに、 温かい白米で、ネタが生温かい海鮮丼が あったので・・・。) ネタは想定外に美味い。これで3桁はお得です。 これなら大盛りにすれば良かった。 本当にCP良し。ご馳走さまでした。 次回からは、シャリ・ネタ大盛りでお願いします。

2023/12訪問

1回

やりうどん 福岡店

天神、西鉄福岡(天神)、天神南/うどん、そば、かつ丼

3.58

404

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

土曜日AM08:20過ぎの訪問。 先週末に、嫁さんから、次土曜日は健康診断受診のため、朝ご飯は作らない!と宣言あり。 久しぶりの朝うどん360円。 昨今の不届者のおかげで、ネギと揚げ玉の卓上セルフサービスが中止されてました。 ネギは注文時に要否の確認があり、揚げ玉は別途注文すれば無料で提供されます。 麺は中細柔麺。 スープは出汁の効いた優しい味。 量は通常の半分弱。 TPOを勘案すると、凄いコスパだと思います。 これからもよろしくお願いします。

2023/03訪問

1回

海鮮丼 日の出 博多デイトス店

博多、祇園、櫛田神社前/海鮮丼、食堂、海鮮

3.45

100

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

安定の美味しさ

2023/02訪問

1回

大助うどん

藤崎、室見/うどん、丼

3.52

179

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

18:30過ぎに初訪問。 場所を大通り沿いと思い込み、通り越してしまいました。 大通りからちょい入ったマンションの1F。 先客は3組6名様。 20代のカップル、高齢家族、中年男性一人客。 僕の後には、未就学の子供2人を連れたヤングファミリー。 本当に近所のお店、という感じ。 初めてなので、お店の名前がついた大助セット780円。 ミニどんちゃん+炊き込みご飯のおにぎり。 どんちゃんとは、うどん麺の上に、ちゃんぽんの具が乗っているうどん。 注文から5分強で、まず、おにぎりが配膳。 その後、3分程度で、どんちゃんが配膳されました。 まずはスープ。 海鮮と野菜の味がしっかりとあって、多少味濃い目。 自分は薄口なので、普通の方にとっては、丁度良い塩梅なのではないでしょうか。 具材 キャベツ、もやし、人参、キクラゲ、蒲鉾、さつま揚げ、豚バラ、イカ下足が、なかなか麺にたどり着かないほだ、結構な量で盛られていました。 店主曰く、これはミニだよ。普通のはこの倍入ってるよ。との事。 普通のどんちゃんは、女性1人では完食出来ないかも? 麺は平打ちの中麺。普通に美味しい。 総合的には、味濃い目なので、汗かいた後にはもってこいです。

2018/09訪問

1回

支那そば月や 本店

呉服町、中洲川端、祇園/ラーメン、かつ丼

3.47

150

~¥999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昨日に続いて、女性社員に人気のお店でランチ。 今日は支那そばを食べに、13時前に訪問。 入りは8割程度。 相変わらず、店内、食器、店員さんが洒落とんしゃー。 いつもと違うのは、男性客の割合が5割弱と、いつもより多めでした。 今日の注文は、支那そばと、ご飯+シュウマイ2個で、850円。 先ずはご飯とシュウマイが配膳。 シュウマイはビッグサイズなので、四つ割して、和がらしとポン酢で、実食。アツアツ。こんなもんかな。 シュウマイ2個目を食べようしたところで、支那そばが配膳。 オシャレな丼一面のチャーシュー。美味い。 麺は、平太麺でモチモチ。 スープは、豚骨でなく醤油。福岡らしく、甘い醤油味。 出汁も効いていて、美味しい。 昨日の健康診断で、チョイ肥満と診断されたにも拘らず、飲み干してしまいました。 豚骨ラーメンに飽きた時に、再訪します。

2018/02訪問

1回

かしわ屋源次郎 博多シティ

博多、祇園、櫛田神社前/鳥料理、親子丼

3.45

190

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.9

昼の点数:3.0

親子丼とスープはいつも美味しいです。

2023/05訪問

3回

麺屋 一期

水巻、折尾、遠賀川/うどん、牛丼、かつ丼

3.30

29

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

祝日AM09時前に嫁さん同伴で、お彼岸恒例訪問。 先客7割。 客層は、家族客、若いカップルから妙齢のカップルと、ほぼ全域をカバー。 お店の雰囲気は、すっきり爽やか。 注文は着座後、若い女性店員さんに口頭で伝達。 今日は、奥様が朝定食いなりセット550円、僕は天むすセット(エビ&イカ)650円、+100円のうどん普通盛、+ゴボウ天150円。 配膳は7〜8分程度。 このお店特徴は、巻きいなりのいなりさんと、裏打ち会っぽい、半透明のうどん麺。 相変わらずの味。美味い! ごぼう天もパリッとしていて、ごぼうの味も濃ゆい。 次回は、2枚重ねのカツ丼にします。 本当、自宅近隣にあったら通ってます。 お勧めです。 日曜日9時前に訪問。 先客6割の入り。 テーブル席は満席。カウンター席は全席空席。 家族客、カップル、ウォーキング帰りの夫婦と、多彩。 注文は前回同様に天むすセットC650円。 嫁さんはいなりセット550円。 注文から5分程度で、一緒に配膳。 黄色がかった中麺は、ツル腰、喉越ししっかり。 備前裏打会では無いらしいが、よく似てます。 相変わらず美味しい。CPバリ良し。 自宅近くにあれば、間違いなく通うのですが・・・。 今回わかったことは、グランドメニューの選択が10時前でもできる事。 メニューには10:00〜と記載があります。 しかし、隣のテーブルの女性客がグランドメニューにあるベストマッチうどん750円を配膳されてました。 めっちゃ美味しそうだったので、店頭担当の女性店員さんに確認したところ、注文可能である旨が判明。 次回はベストマッチうどんに決まりです。 お勧めです。 祝日08:00過ぎ、お彼岸のお墓参り前に初訪問。 前回の訪問時は、場所を見つけられず、通り過ぎてしまい、そのままとなっていたお店。 不定休となっていますが、火曜日が休みになる事が多いようです。 駐車場は2台分、入口前に有ります。 ただ、ショッピングモールが、目の前の横断歩道の先にあり、今回はここを利用させていただきました。 先客は2組3名。 祝日08時という時間帯、かつ車が必要なロケーションにも関わらず、僕らの後からも3組の入店あり。 店内は結構広く、通路も広いので、車椅子でもストレスなく入店出来ると思います。 注文は着座後なの口頭で担当者さんに。 朝定食天むすセットC(イカ&海老)650円。 先客に配膳された朝定食をみて、ミニうどん+100円⇨うどん普通盛へ変更。 注文から5分程度で配膳。 うどん(わかめ、お揚げ、ネギ)、天むす(イカ&海老)、冷奴、小鉢、店主特性卵焼き。 うどん麺は裏打会らしく、黄色みが強い 中細ツルツル麺。 スープは黄金色で出汁が効いた優しい味。 天むすはレディースサイズ。 普通に美味しい。 追加で、巻きいなり250円。 うどんにトッピングされていたお揚げと同じ? うどんにはピッタリ、いなりには少し濃いめかな? AM06:30〜営業なのもgood! 年2回お彼岸の際の朝ご飯は、資さんうどんの肉ごぼううどん+ぼた餅が定番でしたが、今後はこのお店もルーティンになりそうです。 これからよろしくお願いします。。

2024/03訪問

3回

かつ心

天神、西鉄福岡(天神)、天神南/とんかつ、かつ丼

3.44

121

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.9

天神にある非常にCPの良い豚カツ屋さん

2020/08訪問

1回

寿司処やぐら 本店

つくば/寿司、海鮮、海鮮丼

3.50

191

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

羽田空港からホテルに直行。 荷物を預けて、つくばエクスプレスでJAXAへ。 11:30前につくば駅に到着。 フォロワーさんの口コミを元に、JAXA訪問前の腹ごしらえに初訪問。 開店11:30、入店11:35でしたが、既に先客8割。 客層は、研究者が多数いる土地柄か、外国人客、研究職っぽい中年社会人、それに地元マダム等。 注文は、ランチ限定のチラシ松1430円、にぎり松1430円。 チラシは、作り置きのシャリの上にネタを並べてました。 にぎりは注文後、カウンター内の職人さんが握ってました。 チラシは、ネタの一つ一つが大きく厚みも有り。 このクオリティでこの値段・量なら、CP良し。 にぎりを食した嫁さん曰く、ネタはネットり系でとの事。 九州の寿司ネタは新鮮さが売りなのと、 白身魚・青魚好きなので、コリコリ系を好むことが判断要因と思料。 あと、にぎりが緩く、崩れが早いとのこと。 これはネタが大きいので、必然的に一貫のサイズも大きくなる為、女性の一口では一気に食する事が難しいことが理由ではないかと思います。 また、JAXA訪問の際には、お願いします。

2023/12訪問

1回

華元 新天町店

天神、西鉄福岡(天神)、天神南/そば、うどん、かつ丼

3.12

46

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:2.8

関東出身者お勧めの蕎麦屋さん

2023/05訪問

1回

すし割烹 かじ デイトス・アネックス店

博多、祇園、東比恵/寿司、海鮮、海鮮丼

3.45

132

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.8

博多駅近隣での朝ごはん

2023/05訪問

1回

牛心食堂 天神店

天神、西鉄福岡(天神)、天神南/牛丼

3.08

98

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

昼の点数:2.8

お腹いっぱいになるお店

2024/03訪問

2回

福太郎 天神テルラ店

天神南、西鉄福岡(天神)、天神/郷土料理、カフェ、丼

3.50

117

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

コレステロール値が気になるけど、やっぱり美味い

2019/12訪問

1回

ウエスト 西新パレス店

西新/うどん、天丼

3.07

30

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

このメニューは美味い!

2020/08訪問

2回

ページの先頭へ