jade44さんの行った(口コミ)お店一覧

jade44のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

海鮮

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「海鮮」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

115 件を表示 15

あつた蓬莱軒 本店

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

あつた蓬莱軒 本店

伝馬町、神宮前、豊田本町/うなぎ、日本料理、海鮮

3.74

3029

¥5,000~¥5,999

¥4,000~¥4,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.5

彼氏さん、誕生日のリクエストでランチに来ました。 いつも混んでます。 番号札を貰ったら熱田神宮に参拝に行っていますが、待ち時間あっという間です(*^^*) 鰻はココ!間違いなく美味しいです♡ ご馳走さまです♪ 毎年恒例でこちらに来ています。 この時期なばなの里イルミネーションを見るために、 四日市に一泊旅行に来ますが、 まずこちらのお店でランチをいただいてから ホテルにチェックインし、なばなの里に入村です いついただいても安定の美味しさ。 趣のある建物ですが、 和室の他にもテーブルの席があるお部屋もあったりして 毎回どんなお部屋に通していただけるのかワクワクしています。 私はいつも決まって「うまき定食」です。 ひつまぶし小、うまきが付いて3000円、 彼氏さんとうまきを半分こして 別で注文した肝ぽん酢をつまんで お腹がちょうど良い感じです 鰻は名古屋で食べるのが1番美味しいです❣️

2021/10訪問

4回

○八食堂

鳥羽、中之郷/海鮮、海鮮丼、食堂

3.47

144

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

お店に入ってウェイティングボードに名前、携帯番号を書いたらお店から離れて待つというパターンです。 店前に並ぶのはNGみたいです。 待ち時間、周辺お散歩して時間潰し… 電話が鳴ったら戻ります。 そんなに待たなかったです。 2人とも、折角なのでさしみ定食を注文しました。 この日は…カンパチ、カツオ、トンボ、ハマチ〜 どれも新鮮で美味しかったです。 単品でサザエ壷焼きも頼みましたが、こちらも美味しかったです。 海の近くって本当美味しいものが沢山ですね♡ ごちそうさまでした♪

2023/05訪問

1回

玄品 法善寺 総本店 ふぐ・うなぎ・かに料理

大阪難波、日本橋、近鉄日本橋/ふぐ、うなぎ、居酒屋

3.28

168

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.0

贅沢ランチ

2023/10訪問

2回

くろしおマルシェ

白浜/ダイニングバー、海鮮

3.09

8

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

白浜に行ったら、必ず立ち寄るお店です。 ご夫婦が切り盛りされていて、アットホームな雰囲気です(^^) 新鮮な魚、日本酒、龍神しいたけが美味しくいただけます。 子供連れで行きますが、子供らはマグロ丼や唐揚げ、ポテト、ジュースを頼んで、大人の呑みに付き合ってくれています。

2020/07訪問

2回

大衆酒場 ゑびす

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

掲載保留大衆酒場 ゑびす

近鉄四日市、あすなろう四日市、川原町/居酒屋、日本料理、海鮮

3.74

223

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

ここ何年か…なばなの里に旅行に来る度に振られ続けていました。 が、この日は入店できましたー╰(*´︶`*)╯♡ 20時30分頃の到着と、普段より少し早かったのが良かったのか? それともコロナの影響で四日市周辺は例年より観光客が少なかったからか?? まぁ、何はともあれ良かったです! まずは生中2つ!!(690円×2) 口コミで皆さんオススメの3種盛り(790円)、オバケ(390円)を注文。 オバケは鯨のシッポらしいですね。 コラーゲンたっぷり♡らしいです(*^^*) あとは、山芋唐揚げ(390円)とはまぐり酒蒸し(290円×2)、焼きはまぐり(290円×2)、アスパラフライ(390円)、鉄火巻き(390円)、活たこ天ぷら(590円)。 どれも新鮮で美味しいし、リーズナブル(^^) 大根おろしチューハイ(390円)も頼みましたが、 彼氏さんはイマイチやったそうで、ビールおかわり〜 ほんのり甘いチューハイに大根おろしはちょっと…と言ってました。 確かに大根おろしに甘味はいらないね(笑) 普通の焼酎割にポン酢を入れたら美味しいから、ポン酢入れてみたけど… やっぱり甘いからポン酢なくて良かった(・・?) 残さず飲みましたけどね! お会計しめて7216円。 色々食べまくったのに、お安いですね〜 生中はお高め、ビール派はツラいかも。゚(゚´ω`゚)゚。 ごちそうさまでした〜 ※お財布からレシートが出てきたので、お値段追記しました。(1年近くお財布に…笑) ご参考までに… 2021.2.27

2020/03訪問

1回

魚里ゐ夷

京都、九条、東寺/海鮮、居酒屋、おでん

3.50

153

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

瑠璃光院へ紅葉狩りの帰り、 せっかくだから夕食は京都で… 京野菜とかお造りが食べたい!という私のリクエストに 彼氏さんがお店探してくれました。 一軒目はあえなく撃沈⤵︎(´・ω・`) そしてこちらのお店を見つけてくれました。 予約なしでしたが幸運な事に最後の一席〜 私達が入店後もたくさんお客さんが来られていて とても人気のお店なんですね! お造り盛り合わせ、おでん盛り合わせ、カキフライ、クリームチーズの醤油漬け、トマトのおでんを注文。 お腹ペコペコで写真も撮らずでした(笑) お造りも美味しかったし、トマトおでんも優しい味でほっこり(o^^o) ごちそうさまでした。

1回

満幸商店Ⅱ

掲載保留満幸商店Ⅱ

加太/海鮮、創作料理

3.46

117

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

以前から気になっていたのですが、友ヶ島の帰り道ようやく行けました。 しらす丼を2つ頼もうとしていた隣のカップルさんに 店員さんが「多いからやめとき」とストップをかけていました(笑) 「しらす丼1つ、わさびスープを頼んで 足りなかったら、わさびスープにうどんを入れたり おじやセットもあるから〜」とアドバイスされていたので、 盗み聞き?していた私たちは しらす丼1つ、わさびスープ、鯛のお造りを注文。 食べるのに必死で、わさびスープの写真撮り忘れてしまいました(´・ω・`) しらす丼にわさびスープかけても美味しかったです♡ 結果ちょうど良い量でした! 次はおじや、うどんも食べてみたいな〜 わさびスープはコラーゲンたっぷり!らしいです(*´꒳`*)

2019/07訪問

1回

お食事処 浜ちどり

淡路市その他/中華料理、海鮮

3.48

193

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.7

月曜日のお昼どき… 観光客の方、地元の方などなど何組か入っていましたが、待つことなく座敷へ。 生しらす丼、たこ唐揚げを注文〜 しばらくして先にたこ唐揚げがきました。 レモンを絞って、塩をふっていただきます! 熱々!プリッと弾力のある肉厚なタコ、美味しい〜(^^) 生しらす丼もすぐに着丼。 写真より生しらすたっぷり!! まずはそのままパクリ、うん臭みもなくて美味しい。 そのまんま生しらすの味(笑) 少しだけ醤油を垂らして、わさびと大根おろしも崩してパクリ、うんうん美味しい〜 半分ほど食べたところで、卵黄を潰して絡めて食べました。 卵黄絡めるとグッと濃厚になりますね、控えめなゴマと大葉が良い仕事してます。 卵潰すまでは完全に生しらすが主役! 卵黄めっちゃ好きやけど、卵黄も主役なりたがりやね〜 でも結果美味しい! 特に春・秋に食べたい生しらす丼でした(o^^o) あ!近くの駐車場は1時間無料、その後1時間100円と超!良心的です。スバラシイ〜 中華なメニューやガッツリ定食もあって、そっちも気になりました。 お店の方も和やかで、雰囲気も良かった。 また行きたいと思えるお店でした。 ご馳走さまでした。

2020/06訪問

1回

カニ・ふぐ専門 蟹吉 なんば道頓堀

大阪難波、なんば(大阪メトロ)、JR難波/かに、ふぐ、海鮮

3.33

68

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

昼の点数:3.5

お客さん、店員さん共に外国の方が多い

2024/03訪問

1回

浜英水産

加茂、船津(近鉄)/海鮮

3.12

21

-

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

GWお出かけで初訪問です。 焼き牡蠣、生牡蠣、各1個150円で 1人2個ずつまで注文です。 焼き牡蠣2個ずつ、生牡蠣2個ずつをオーダーしました。 持ち込み自由、との情報。 ノンアルビール、レモン果汁を持ち込みました(^^) タイミング良く他のお客さんもおらず、 お安く美味しくいただくことが出来ました~ 途中ファミリー1組、カップルさん1組来店されましたが、店内広々でゆったりでした。 ご馳走様でした♪

2023/05訪問

1回

海鮮丼専門店 木津 魚市食堂

大国町、今宮戎、恵美須町/海鮮丼、海鮮、食堂

3.57

165

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.4

UP忘れシリーズ。 長女さんとランチに行った時のです。 何組か並んでいて待ちましたが、思ってるより待たずに入れました。 市場の海鮮丼、追加でホタテも注文しました。 凄く安いことはないですが、市場やから新鮮なイメージです(*'ω'*) 結構お腹いっぱいになりました。

2022/05訪問

1回

かに喰亭ますよね

西敦賀、敦賀、粟野/海鮮、かに、海鮮丼

3.28

89

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

平日の14時過ぎに行きましたが、前に1組待っておりウェイティングボードに記入して待ちました。 10分くらいかな? テーブル席に案内され、タブレットから注文するスタイルです。 熱いお茶を持ってきてくれ、しばらく待つと着丼しました。 ますよね天丼1980円、五種盛りC1980円、かに刺し(解凍)2080円で合計6040円。 観光地価格ではあるでしょうが、美味しかったので満足です(^^) もう少し満腹感あると嬉しいかもしれません(笑) ごちそうさまでした♪

2022/12訪問

1回

きんちゃく家

蛸地蔵、岸和田、和泉大宮/海鮮

3.48

242

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

生しらす、食べないなぁ〜とやって来ました! 休日ということもあって、沢山の人で賑わっていましたよ。 ボードに名前を書き、待ちます。 店舗前にはベンチがいくつもあり、日陰だし風もあったので待つのは苦痛ではありませんでした。 30分ほど待って入店、生しらす丼を注文しましたが少ないので無理だそう。 ハーフ丼なら大丈夫とのことで、ハーフ丼と天ぷらを注文しました(^^) 天ぷらは、いわし、ゲソ、タコ。 どれも美味しかったぁ(*´ω`*) ハーフ丼の釜揚げしらすは香りも良くてフワフワ。 生しらすは、淡路の物と比べると柔らかめ。 すだちや山葵が添えられていなかったので、少し残念やったかなぁ〜 大阪で生しらす食べられるだけ幸せなんやけどねっ! ごちそうさまでした(^^)

2020/08訪問

1回

イルカ

泉佐野、井原里、りんくうタウン/海鮮、海鮮丼、食堂

3.47

159

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

泉南の金熊寺に梅見に行った帰りに、ランチでお邪魔しました^_^ 祝日の13時半、とっても混んでいて20組待ちくらい。 1時間ほど待って入店。 1番人気は穴子丼。 おすすめはお魚の天ぷら定食、とのこと。 私は穴子天定食、彼氏さんは天丼を注文。 穴子天は1本丸ごとですが、お皿に乗り切らないからか 少しカットされていました。 ネギがたっぷり乗っていて、レモンが添えられています。 天つゆではなく、ポン酢でいただくようです。 穴子は臭みもなく、身はふっくら、衣はサックリ。 油もちゃんと切れていて食べやすい。 ポン酢でいただくのも、アッサリしていて私は好きでした。 天丼は有頭海老が2尾、蓮根、大葉。 スタンダードな甘辛いタレがかかった天丼です。 海老が立派で、太くって、身も詰まっててビックリ。 それで950円はお安い〜 穴子も美味しかったけど、海老が当たりかなぁ ごちそうさまでした〜 エビフライ定食が気になります(๑>◡<๑)

2020/02訪問

1回

とろさば料理専門店 SABAR 大阪南森町店

南森町、大阪天満宮、扇町/海鮮、居酒屋、ラーメン

3.42

172

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

休日のお昼過ぎ、空いていました。 悩みましたが、さばの漬け丼を注文〜 丼に見栄え良く盛られたご飯は少なめ、女子サイズ。 お刺身も薄目で6切れくらいですね。 わかめスープ、お漬物、サラダに鯖のフリッター2個、薬味、出汁。 半分くらい丼で食べ、残りは出汁をかけていただきました ネギ塩丼も一口もらって食べましたが、胡麻油の香りが食欲をそそる感じで良かったです。 お土産用(おやつ)に棒寿司をハーフで購入しましたが、 帰りの会計時には忘れられていたこと、 ハーフの5切れ共にサランラップが巻かれたまんま切られていたことと、 お箸、お手拭き、お醤油、わさび、何も入っていなかったのが残念ポイントでした。 特に暇そうだったのに、ちょっとなーって思いました。

2019/06訪問

1回

ページの先頭へ